• tm-sq ボディーワーク
  • tm-sq サスペンション
  • tm-sq ブレーキパッド
  • tm-sq エンジン
  • tm-sq クーリング
  • tm-sq エキゾースト&インテーク
  • tm-sq 駆動系
  • tm-sq ホイール
サイト内検索 :

スプリングとダンパーが、セパレート状態で装着されている、ZC型スイフトのリアサスペンションでは、
車高は、1G状態での、スプリングの長さによって決まります。

そこで、車高を下げたいときには、より自由長の短いスプリングが、有効なのですが、あまり短いスプリングを
使用すると、ジャッキアップ時に遊びが発生してしまいます。

下の図は、オーリンズDFV車高調に直巻きスプリング(7インチ)とアタッチメントを装着し、
ジャッキアップした状態となります。

ショートストローク化の必要性

ノーマルストロークの状態では、リバウンドストローク(ジャッキアップにより、ダンパーが伸びる量)が
大きいことから、スプリングに遊びが発生してしまいます。
このような状態では、アタッチメントからスプリングが外れる恐れがあり、ノーマルストロークでは、
全長の短いスプリングが使用できません。

そこで、ダンパーをショートストローク化すると、このリバウンドストロークが抑制され、スプリングに、
遊びが発生しなくなります。
この状態であれば、スプリングが外れる恐れがありませんので、安心して走行が可能となります。

プログレッシブスプリングのメリット・デメリット
スプリングの遊びについて




イベント告知&パーツのお話をジックリと解説!










ECU書き換え、エアロ装着のお問い合わせはこちら




   

全国のサーキットを勝手に走って、そのデータを皆さんにお届けする、壮大なプロジェクトです。