サスペンション
キャンバーシムのマニアな話 ②
2009年03月23日(月)
先日、キャンバーシムの件で、
実際に装着された方から、ご質問がありました。
装着後に、アライメントを計測したら、
「カタログ表記の数値と微妙に異なる」 といった、
内容でした。
もちろん、カタログ表記の数値は、
実際に我々のデモカーで、キャンバーシムを装着し
計測したものです。
が、しかし、
トーションビームは、溶接等により製造されていますので、
若干の個体差が発生しています。
この個体差は、メーカーの整備書にも記載されていますが、
一体物として製造されるだけあり、
「範囲」 は、そこそこ広く設定されています。
たとえば、キャンバーであれば、
整備書では、
-1° ±1° といった表記になります。
要するに、1° ネガ が基本となり、
0°~-2° の間に入っていればOKということになります。
弊社では、2台のデモカーがあり、
キャンバーを計測すると、2台とも、
-1° 20′ であったことから、
カタログには、-1° 20′ が、-2° 30′ になると
表記をしています。
以上のことから、ノーマルで、
もし、キャンバーが-1° ちょうどであれば、
キャンバーシムの装着後、
-2° 10′ 近辺のキャンバーとなります。
(このあたりは、ゲージによっても若干の誤差が発生します)
これは、ある面、一体物の宿命です・・・。
ですので、
TM-SQUARE のキャンバーシムは、
純正状態から、
トーインが、20′ レスになり、
キャンバーが、1° 10′ ネガ方向になるという認識で
理解していただくと、ありがたいです。
我々の確認した車輌の中で、
これらの数値が、上限、下限近辺のものはなく、
ほとんどが、基準の中央近辺に存在していましたので、
あまり神経質になる必要は、ないと思いますよ。
以上、キャンバーシムのマニアな話 ② でした。