お誕生日 おめでとー!

2012年02月23日(木)

今週の月曜日(2月20日)、

お誕生日のお祝いを行いました。

で、だれのお誕生日かというと・・・・・・・・・、

こいつです・・・・。

(注  これは、イジメ ではありません。 この遊びが大好きなんです・・・・・)

この日のために、ケーキを買ってきたのですが、

パッケージを見ると・・・・・・・・・・・、

いぬ用   って、書いてありました。

で、いつも、田中が座っているイスに、

「乗ってもいいよ!」 と、言っているのに、

躊躇して、なかなか 登らない・・・・・・・・。

そして、やっと登ったと思ったら・・・・、

ステイ状態・・・・。 (フセのことね)

も~、手間がかかる・・・・・・。

でも、テーブルの上にある ケーキのことは、

とっても気なるようで・・・・・・・・・・、

で、やっと、着座に成功。

それから、

ジックリ臭いを確かめて・・・・・・、

ガッついてました・・・・・。

もう、2歳なんですね・・(早いなぁ・・・・・)

ラティー、

お誕生日 おめでとー!

これからも、いっぱい、笑いをとって ちょうだいよ~!

ZONE / HYPERCO プレゼント キャンペーン      写真撮影について。

2012年02月15日(水)

ZONE / HYPERCO プレゼント キャンペーン が スタートして、

ご応募のフォームが、少しずつ 届きはじめた 今日この頃です。ハイ。

 

 

 

(大きな声では言えませんが、現時点だと、全員が当選です!!)

 

 

 

今日は、みなさんにお願いがあります。

 

 

ご存知のように、今回のご応募は、

ZONE または、 HYPERCO のPRボードを設置してある 店舗さん にて、

写真を 「パチリ」 と、撮っていただくのですが、

 

店舗さんによっては、

「店内撮影が禁止」 になっている場合もあります。

(特に、大型量販店 等々)

 

 

そこで!

大変お手数ですが、撮影される前、お店の方に、

「写真撮って、いいですか?」 と、

ひと声、かけていただけると、大変ありがたいです。

 

 

 

 

 

 

また、田中のブログを見ていただいている 

お店の方にも、お願いがあります。

 

もし、キャンペーン応募用に、

ユーザー様が写真撮影をされる場合、

ぜひ、OKの許可をお願いいたします。

 

(決して、御社の商品バリエーションや、プライス調査ではありませんので!)

 

 

 

 

 

ちなみに、写真は、PRボードであることが確認できれば、

少々、ピントが合ってなくても、暗めの写真でも、

サイズが小さいものでも、オールOKです!

 

 

 

応募写真の一例

 

 

 

dlanguage21mmm 

 

 

 

 

 

さぁ~、応募締め切りは、

2月27日 24:00 となりますので、

ぜひぜひ、ご応募は、お早めに!!

 

 

ZONE / HYPERCO プレゼント キャンペーン の詳細

 

(なんといっても、タダですからね・・・・・・)

週末は、ラティーと茅ヶ崎に!

2012年02月14日(火)

最近、田中に休みがないので、

かなり運動不足ぎみのラティーを連れて、

茅ヶ崎まで行ってきました。

まずは、ドッグカフェ にて、昼食。

(牛肉の煮込みカレー)

なんだか、ドッグカフェ と言えど、

かなり、おしゃれな感じですよね~。

そして、散歩です。

(はいはい、シッカリ歩いて!!)

しばらく、歩くと・・・・・、

海が見えてきました!

冬の海岸は、寂しいんだろうなぁ~、

なんて、考えて、砂浜に行くと・・・・・・・・、

サーフィンをする人が、たーくさん!

(遠くに見えるのが、江ノ島です)

で、最初は、おとなしく、砂浜で遊んだり、

海を眺めて、ボーっとしたり、

テトラに登って遊んだりと、

ま、おとなしかったのですが・・・・、

一度、波打ち際に行くと・・・・、

スイッチが入ったようで・・・・、

(オイ・・・・・・)

(オーイ・・・・・・・)

極寒の2月の海でも、ヤツ には、まったく関係ないようです・・・・・。 

(流される ちゅーの!)

アホ・・・・。

もちろん、その後は、いつもの セルフウォッシュ に、GO! です。

(出た! 必殺、僕は帰りたい・・・・、ポーズ・・・)

でも、容赦なく・・・・・・・、

(情けない顔すんじゃない!!)

とまぁ~、久し振りに、

ラティーと、ガッツリ遊べた、休日でした。

(詩人、田中ミノル の作品・・・・・)

ZONE / HYPERCO プレゼント キャンペーン のお知らせ

2012年02月10日(金)

みなさ~ん!

今日は、プレゼント企画のお知らせですよ~!

(なんだかとっても、久し振り~~!)

 

 

今回、プレゼントするのは、

 

 ZONE ブレーキパッド (1台分) × 10 名様 

 HYPERCO スプリング (1台分) × 10 名様 

 

なのであります。

 

 

 

 

でもって、応募方法は・・・・・・・・、

 

少し前の話になりますが、

全国の ZONE/HYPERCO を取り扱っていただいている店舗さん専用で、

「こんなPRボードを作りました!」 って、お伝えしましたよね。

 

 

r1397364mmmm1

 

 

 

 

この PRボードも、

 

 

 

 

r13973731

 

 

r13973761

 

 

 

 

少しずつですが、

全国の店舗さんに、設置されてきました。

 

 

 

 

 

そこで!

 

今回のプレゼント キャンペーン に、応募する方法は・・・・、

 

 

① このPRボードを配布した店舗にて、PRボードを「パチリ」と、写真撮影。

② 応募者自身のブログ/ツイッター等(閲覧限定がないもの)にて、
 
   このPRボードの写真を公開(ぜひ、宣伝してください!)。

③ プレゼント キャンペーン専用フォームからの応募。

   (応募締め切りは、2/27 24:00)

④ 抽選により、当選者発表!!

   (発表は、3/2 22:00)

 

といった、流れになります。

 

 

 

もちろん、

 

ZONE は、すべての摩材、すべてのバックプレート が対象!

HYPERCO は、すべてのレート/レングス/ID が対象! です。

 

 

 

また、摩材や、レートのご相談も、ウエルカムでございます。

田中が、ニ-ズにピッタリとマッチしたアイテムをチョイスしますね!

 

 

 

 

で、問題の 現在PRボートを設置いただいているお店は、

下記、サイトにて、

 

 

pr

 

 

このマークが付いている、店舗となります。

 

 

 

ZONE PRボード 設置店

 

HYPERCO PRボード 設置店

 

(2011年2月10日 現在)

 

 

 

※ 店舗の方へ

  もし、お店には、PRボードがあるのに、

  WEBに、掲載されていない場合は、

  大変お手数ですが、ご一報いただければ、ありがたいです。

 

 

 

ZONE は、まだまだ、少ないですが、

PRボート設置店は、今後も増えますので、

どこかで見つけたら・・・・・、

「パチリ!」と、デジカメで撮影して、どんどん、応募してくださいね! 

 

 

 

 

 

そして、応募は、

下記、専用サイトから となりますので、よろしくお願いします。

 

 

 

ZONE プレゼント キャンペーン専用フォーム

 

HYPERCO プレゼント キャンペーン専用フォーム

 

 

 (もちろん、ダブル応募も、OKです!)

 

 

 

 

また、本キャンペーンに関する ご質問、お問い合わせは、

 

TEL    03-5706-1888 (ミノルインターナショナル 月~金 9:00~19:00)

メール   info@bm-zone.com  (ZONE専用)

       support@hyperco.jp  (HYPERCO専用)

 

となりますので、よろしくお願いします。

 

 

 

 

さぁ~、

ZONE & HYPERCO をよ~く知ってる人は、

無料で、セッティングアイテムをガッツリ増やす、BIG チャンス として、

 

そして、

まだ未体験の人は、

ZONE & HYPERCO が、どんな実力を持っているか、

無料でガッツリお試しできる、BIG チャンス として、

ぜひぜひ、ご活用下さいね!

 

 

 

 

みなさんからのご応募、お待ちしております!!

 

 

ZONE WEB サイト

 

new1

 

 

 

HYPERCO WEB サイト

 

top_imagea1

SA八王子 イベント告知! (今回もスゴイよ)

2012年01月27日(金)

さぁ、今日は、

SA八王子 さんの イベント告知です!

 

 

SA八王子と言えば、

ご存知、「炎のディスカウンター」

星野さんがいる、SA八王子 さん なのであります。ハイ。

 

 

 

img_04781mmm

 

 

 

 

開催するのは、

 

2/4(土曜日)

2/5(日曜日)

 

の二日間。

 

 

場所は、みなさん良くご存知の

スーパーオートバックス 八王子店 です。

 

 

 

 

お店の情報は、こちら です。

 

 

 

 

 

でね、星野さんから、

「このプライスで、ブログで告知をお願いしますね~」 って、

一覧表が届いたのですが・・・・・・、

 

 

やっぱり、今回も・・・・、

「ありえなぁ~い!」 プライス(工賃設定)でした・・・・・。

 

 

 

だから、すべてのプライスを公表するのは、

絶対に問題になると思いますので、ごくごく、一部ですが、ご紹介しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

まず、今回のイベント、

TMエアロ + 塗装 は、凄いことになっております・・・。

 

 

TM-SQUARE フロントバンパー (FRP+FRP仕様)は、

 

塗り分けありで、 ¥138,000

塗り分け + ライン入りで、 ¥148,000

 

 

 

2010_dec09-03981

 

(写真は、塗り分け + ライン入りです)

 

 

 

 

新作の TM-SQUARE フェンダー は、

な、なんと!  ¥138,000

 

 

 

r14314451

 

 

 

 

リアバンパー、サイドステップ、リアウイングのプライスは、

ご想像にお任せいたします・・・・・ハイ。

 

 

 

 

 

 

でもって、サスペンション関係は、

 

 

TMピロアッパーマウント + 工賃  で、 ¥23,250

(なんと! 工賃 ¥5,250 !!)

 

 

 

キャンバーシム 並盛 + 工賃  で、 ¥18,150

キャンバーシム 大盛り + 工賃  で、 ¥21,150  

(なんと! 工賃 ¥3,150 !!)

 

もう、笑うしかありません・・・・・・・ね。

 

 

 

TM-SQUARE ダンパーキット は、

・・・・・・・・・、書けません・・・・・。

 

(オマケで、ピロアッパーが、もれなく・・・・・・)

 

 

 

 

それに、今回は、

 

HYPERCO スプリング が、ALL 15% OFF !

(TMサーキット/ストリートスプリングを除く)

 

ZONE ブレーキパッド が、ALL 20% OFF !

(TMストリートパッドを除く)

 

 

もちろん、両アイテムとも、全車に対応です!

 

 

 

 

 

 

そして、エンジン系は、

TM-SQUARE インテークBOX(単体) + 工賃 が、¥59,000

(なんと! 工賃 ¥1,000 !!) (ECUのバージョンアップ含む)

 

※ 星野さん、ビジネスする気、あるのかなぁ・・・・。

 

 

 

TM-SQUARE 

インテークBOX(単体) + ECU(新規) + 工賃 が、¥125,000

 

(プラグ4本または、TMインテークフィルター プレゼント)

 

 

 

いや~、ヤバイです・・・。

 

 

 

他にも、

 

TMオイルパン バッフルプレート の工賃が、¥7,000 だったり・・。

TMストリート ブレーキパッド の工賃が、¥1,000 だったり・・。

 

TM LSD の工賃が・・・・・、

いや・・・、もうこれ以上は、書けません・・・・・・。

 

 

 

すべての商品の

お見積もり、お問い合わせ、ご予約は、

 

 

 

TEL  042-632-0189

メール sa_hachiouji_sports@yahoo.co.jp

 

 

 

スーパーオートバックス 八王子店

スポーツ担当 星野さん

 

 

まで、よろしくお願いいたします!

(ちなみに、星野さんは、2/3 金曜日は、お休みとなります)

 

 

 

 

まさに、「炎のディスカウンター」 として、

名前に恥じないプライス設定・・・・・。

 

 

TM-SQUARE HYPERCO ZONE の導入を

考えていただいている方は、ぜひ、ぜひ、お見積もりを!

 

 

きっと、ステキな プライスを

提示してくれると思いますよ~。

 

 

 

 

ということで、

2/4-5 は、スーパーオートバックス 八王子店 にて、

みなさんのお越しをお待ちしております~。

 

 

 

もちろん、デモカーの体験同乗も、バッチリ行いますよ~!!

日 曜日は、「匠工房」 の合間に・・・・・・・、

2012年01月24日(火)

ラティーと、冬の公園 で、遊びました。

最近、なにやら、サッカーが大好きで、

自宅を出るとき、自分でボールを探して、

田中に押し付けてきます・・・・・・・・・・。

で、公園では、大暴れ です・・・・・・。

あんた、寒くなると、ホント元気になるね~!

夏なら、バテバテ で、すぐに、ギブアップ するのに・・・・・・。

TOKYO オートサロン 人物伝

2012年01月16日(月)

 

 

 

今日も元気に仕事している田中です。

 

昨夜は、会場から裏道で、スイスイと帰り、

1時間ちょっとで、横浜のASMさんに到着。

 

 

金山マネージャーと、打ち合わせを行い、

お願いしていたブツを引き取り、自宅には、7時半には到着していました。

(阿部/佐藤組は、9時に、物流に到着したらしい・・・・・・・)

 

少々、疲れは残っていますが、

今年は、入院しないように、気をつけたいと思います。ハイ。

 

 

 

 

 

 

ということで、今日は、オートサロン開催期間中に、

訪問いただいた方々を、ご紹介しましょう!

 

 

 

 

 

 

まずは、金曜日 朝一番のご訪問者は、

泣く子も黙る・・・・・・、片山メカニック!

 

 

 

 

うっ~ん・・・・・・、ジャケットが怪しすぎる・・・・・。

 

 

 

 

 

同じく、レース界からは、こち亀の 両津勘吉 ではなく、

ドライバーの 片岡龍也 選手!

 

 

 

 

 

 

同じく、レース界からは、元マネージャーの ノリダー !!

(レース関係では、超、超、超有名人!!!)

 

 

 

(注  ミシュランのマスコットガールではありません)

 

 

 

 

 

 

それに、先日、殿堂入りした、北別府 投手 じゃ、なくて・・・・・・・・、

元奥様は、国会議員! の 松永選手!!

 

 

 

 

 

 

 

それから、怪しい、シルバーの靴を履いた、

 

 

 

 

 

 

TR○社 のお二人!

 

 

 

 

 

 

 

 

スイフト業界からは・・・・・・、

スイフトの神様!  アールズの松野社長!!

 

 

 

 

オーラと言うより、後光が差していますよね~。

 

 

 

 

 

 

で、現SA八王子 スポーツ担当の 星野さんと・・・・、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元SA八王子 スポーツ担当の 峰尾さん。 

 

 

 

 

(ヨッ!新婚!!)

 

 

 

 

 

 

 

それから、スイフトコレクター のミッキーさん! 

 

 

 

 

(コレクションは、3台になるのでしょうか・・・・・・・・?)

 

 

 

 

 

でもって、NA最速の男、D540 さん!

 

 

 

 

相変わらず、イケてますね~。

 

 

 

 

あとは、この携帯の持ち主と、

 

 

 

 

 

 

このカメラの持ち主・・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

そして、REV SPEED を背負って立つ男! (なら、取材に遅刻してんじゃ~ねえっ!)

カモ ちん !!

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に、トリを努めるのは・・・・・・・・・、

ご存知、この大きなお方、そう、デカトー さんです!

 

 

 

 

(やっぱ、普通の身長なら、デカトーさんの腰あたりになるんですね・・・・・・)

 

 

 

 

 

(スイフトの 1/4 スケールモデル をバックに!!)

 

注  両写真とも、画像編集を一切行っておりません。

 

 

 

 

 

 

とまぁ~、ほんとたくさんの方々に、

ご訪問いただき、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

(写真が撮れなかったみなさん、すいません・・・・・・・・・・・)

 

TM 軽量フライホイール 発売のお知らせ!

2012年01月12日(木)

みなさん、大変ながらく お待たせいたしました!

 

 

オートサロン、直前ですが、

いよいよ、TM 軽量フライホイールが、発売となりました。

 

 

じゃじゃ~ん!

 

 

 

 

e38395e383a9e382a4e3839be382a4e383bce383abe4bfaee6ada3e794bbe5838fe38080a4c8_01

 

 

 

 

 

素材は、ご存知!

クロームモリブデン鋼 (SCM435)

 

もちろん、リンクギアは、焼入れ加工済みです。

 

 

 

 

そして、このマシニング処理でも、

想像がつくように、ウエイト は、驚愕の  3.28kg!!

 

 

いや~、今まで、数々の軽量フライホイール装着車に乗りましたが、

スイフトほど、軽量フライホイール が、武器になるクルマは、

ないと思います (キッパリ!)。

 

加速、ピックアップは、もちろんのこと、

あの エンジンブレーキの強さは、ちょっとクセになってしまいます。ハイ。

(なんと言っても、スイフト最軽量の 3.28kg ですからね!)

 

 

 

 

それに、みなさんが、懸念する、

乗りにくさ、扱いづらさ は、「ゼロ」 なんですよね~!

 

だって、1年以上の開発期間をかけた、

かなり、 かな~り の 自信作 なのであります。

 

 

 

詳しくは、できた ばかりの

TM-SQUARE 軽量フライホイール WEB サイト で!

 

 

 

 

スイフトマニアが、

スイフトのためだけに作った、超軽量フライホイール。

 

 

 

オートサロンに、実物もお持ちしますので、ぜひ、一度、持ってみて下さい!

 

きっと、 軽さ & マシニングの美しさに、

感動していただけると思います。

 

 

イニシャルロットは、たったの10枚! となりますので、

みなさん、ぜひ、よろしくお願いします!!

 

 

 

 

 

p1390176e58aa0e5b7a5efbc891

ZC32S の足回りについて。

2011年12月28日(水)

 

 

こちらも、少々、時間がたってしまいましたが、

以前、ZC32S の走行インプレで、「どんなことが知りたいですか?」 って、

お聞きしましたよね。

 

 

 

で、集計してみると、

 

ブレーキ 1票

パワステ 1票

エンジンフィール 2票

ディメンション(ホイールベース等) 3票

ミッション 3票

ボディー剛性 4票

足回り 5票

 

 

となりましたので、

足回りのインプレを行いたいと思います。

 

 

 

 

 

 

名付けて、REV SPEED 公認

「田中ミノルの ちょこっとインプレ!」 スタートです。

 

 

 

 

31の純正 vs 32の純正で、

一番進化したのは、フロントのダンパーだと田中は思います。

 

 

ご存知のように、

32のダンパーには、リバウンドスプリングが、装着されています。

 

 

カンタンに説明すると、ダンパーが伸びるとき、

このスプリングによって、テンションがかかり、伸びにくくしてくれるのです。

 

 

最近では、欧州車や、NISSAN の高級車などに採用されている

システムで、

 

コーナリング時に、車体イン側の浮き上がりを抑制してくれますので、

乗り心地に直結する ダンパーのリバウンド側の減衰を落としても

フラフラすることなく、シッカリと、イン側のタイヤが接地する

とっても優れもののシステムなのです。ハイ。

 

 

 

だから、32スイフトは、ゴツゴツすることなく、

ロールが抑制されているところが、◎ でした。

 

 

 

 

 

それに、このリバウンドスプリング最大の恩恵は、

やはり、トラクションの強さです。

 

 

イン側の接地が、時間軸で、安定していますので、

トラクション性能がかなり向上しています。

 

 

トラクション性能 & クルマの動きが小さくなっていることは、

かなり、このダンパーの性能が関与しているように感じました。

 

 

 

 

 

 

 

また、リアに関しては、

トーションビームの剛性は、高そうな気もしますが、

あまり大きな違いを感じませんでした。

(トーションビームを強化したクルマに、乗りすぎているのかもです・・・・・・・・・)

 

 

 

あっ、

リアダンパー減衰は、31より 少しやさしくなったような気がします。

 

 

 

 

また、スプリングレートも 少々上がっていますので、

ロール、ピッチングに関しては、31より 抑制されており、

とってもキビキビ感がありました。

 

 

 

 

以上のことから、純正同士の比較なら、

圧倒的に、32に、軍配が上がります。

 

 

 

でも・・・・・、

フロントダンパーの性能が、大きく関与しているだけに、

ダンパーをスポーツタイプに交換してしまうと、

この部分のアドバンテージはなくなっちゃいますね・・・・・・・・・・。

 

 

 

 

 

 

だから、32の足はどうよ? って、聞かれたら、

「純正のサスペンションで乗られる方には、超オススメです」 って、

答えると思います。

 

 

 

 

それぐらい、純正同士の比較では、

32 に、アドバンテージがあると思います。

(やっぱり、リバウンドスプリングの恩恵は、デカイです)

 

 

 

 

 

 

以上、「田中ミノルの ちょこっとインプレ!」 でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

(ほんとに、ちょこっとですいません・・・・・・・)

(詳しくは、REV SPEED で!!)

待ちに待った、サンプル 到着です!

2011年12月22日(木)

みなさん・・・・・・、

スイフトに乗るとき、ちゃんと、リモコンキー を持っているのに、反応が悪く、

 

クルマから、「キーがありませんよ~」 って、表示され、

イラッ。。。と、したことありませんか?

 

 

 

 

また、クルマから降りるとき、

 

「あれっ・・、キーは何処だったっけ・・・・・」 って、

探したことありませんか??

 

 

 

 

それに、ポケットに入れてあった リモコンキーが、

運転中や、クルマから下りる瞬間に、「ポトリ」 と落ちて、

 

シートレール近辺を探していたら、

手に、レールのグリスが付いて、「も~っ」 って、なったことありませんか?

 

 

 

 

大好きなスイフトですが、

この、リモコンキーの反応の悪さは、かなり・・・・・・・・・、でした。

 

 

 

 

 

 

だから、作っちゃったんですよね~。

ドライカーボンで!!

 

 

 

 

r14340931kk

 

 

 

 

p14204001kk

 

(美しい・・・・・・・)

 

 

 

 

 

なんと、背面は、インパネ と同じ、「R」 になってたりします!! 

 

 

 

 

p14203941kk

(ここまで やるか・・・・・・・。)

 

 

 

 

 

 

何とか、オートサロンで、販売できるように、

頑張りたいと思います!

 

 

 

 

 

でも、ドライカーボンって、

何とも言えない、魔力がありますよね・・・・・・。

 

 

乞うご期待です!!