_その他_
袖ヶ浦フォレストパーク・レースウェイ

2009年08月26日(水)

昨日は、

アイドラーズマガジン さんの取材で、

袖ヶ浦フォレストパーク・レースウェイ に

はじめて、行ってきました。

 

かなりお安くなった、

アクララインを走り・・・・・、

撮影 田中ミノル

撮影 田中ミノル

 

待ち合わせ場所の、

木更津東インター へ。

 

p1050813

 

昨日の取材は、サーキット の

インプレ で、

田中の他に、

もうひとり、ドライバーが・・・、

 

そうです、その人は、

アイドラーズ では、超有名人、

ラウベルト の中井 さん。

 

知ってる方も、いらっしゃるかと

思いますが、

 

あの、ド派手で、めっちゃくちゃ速い、

ポルシェ の中井さんです。

 

p1050818e58aa0e5b7a5efbc89

 

いやはや、ド迫力で、ございます・・・。

 

 

 

そんなこんなで、

袖ヶ浦フォレストパーク・レースウェイ に到着。

 

田中はね、ミニサーキットだと

思ってたんですよ。到着するまでは・・・。

東京からも近いしね。

 

 

でも、ビックリ!

かなり本格的な、

いや、ふつ~に、GTとか

開催できそうな、サーキットでした。

 

p1050835

p1050838

p1050852

 

 

そして、そして、

まだオープンしていない

袖ヶ浦フォレストパーク・レースウェイ の

車載動画を

こっそり撮影してしまったのです!!

 

まだ、コースには、メンティナンスの方々が

たくさんいたので、

もちろん、レーシングスピードではなく、

レコードラインではありません。

 

オマケに、車載初挑戦でしたので、

アングルも悪く、

カメラのブレが・・・、かなり・・・・・、

もし、見てて気持ち悪くなったら、

ホントすいません。

(カメラの固定方法が悪いだけで、

路面は、スーパーフラットでした)

 

 

 

 

 

コースの印象は、

① スピード域が高い! (3速のコーナーが多い)

② コース幅が、すごく広い! (鈴鹿より広いかも)

③ バトルになると、かなり楽しそう! (並んでコーナリング可能)

です。

 

こんな近くに、

それも、高速を降りてすぐの場所に

本格的なサーキットって、

なんだか、そそりますね~。

 

オープンが楽しみです!

_その他_
関西のスイフトオーナー 必見! 走行会ですよ~!②

2009年08月22日(土)

今日も仕事の田中です。

 

ひとりのオフィースは、

ちょっと、退屈ですね・・・。

 

 

さてさて、

以前にもお知らせしました、

9/12 鈴鹿サーキットでの

走行会イベント。

 

先日、暫定スケジュール表が

届きました。

 

でね、当日は、12:30~15:30 が、

走行枠となり、

グループは、全部で3っですので、

1グループあたりの走行は、1時間。

 

それを、30分×2 とするので、

全部で6セッションとなります。

 

ですので、はじめの走行と、

次の走行の間が、どのグループも

1時間インターバルができるということです。

 

そして、この1時間のインターバルの間に、

同乗走行を行いますので、

同乗走行によって、参加者の走る時間は、

短くならない仕組みのようです。

 

 

そして、そして、

午前中、1時間以上、

ドラテク タ~イムが

とってあるでは、ないですか!

 

コレなら、かなり突っ込んだ

話まで、可能ですね。

 

田中のドラテクを

ジックリ聞いて、

鈴鹿のフルコースを

30分 × 2回 走れる

走行会。

(それも、10台限定!)

(スイフト限定!!)

 

みなさんの、ご参加、

お待ちしてま~す。

 

詳細は、こちら。

_その他_
TMメンバーズ 発見!!

2009年08月21日(金)

先日のスクールで、

TMメンバーズを発見しちゃいました。

 

p1050363

 

リアガラスに、神々しく貼られた、

「TMメンバーズ」 のステッカー!

 

でも、なんか、ちょっと違う・・・。

スッキリとしない・・・。

 

p1050359

 

・・・・・・・、テールレンズも、

ちょっと違うような・・・・。

 

 

って、このクルマ、

スイフトじゃないじゃん!

 

p1050358

 

コレは、Vitz カップの

ワンメイク車輌・・・・・・。

 

「スイフトが好き」 が入会規則ですから、

ま、いいっか・・・。

_その他_
関西のスイフトオーナー 必見! 走行会ですよ~!

2009年08月18日(火)

関西のスイフトオーナーのみなさん、

GOOD ニュースです!!

 

来る、2009年9月12日(土)に、

関西にある、

スーパーオートバックス5店舗が

主催する、走行会が、

鈴鹿サーキット(メインコース)で、

開催されます。

 

そこで! 

以前イベントでお世話になった、

スーパーオートバックス43道意店 

のご好意で、

この走行会の中に、

スイフトオンリーの枠を

10台分作っていただいたのです!!

 

 

当日は、30分×2回の走行

(鈴鹿のフルコースですよ!!)と、

走行前に田中がバッチリと

ドラテクをレクチャー!

 

(当然、スイフトオンリーのドラテクです)

 

また、はじめての人でも、

安全に、快適に

走ってもえらえるように、

危険箇所の説明や、

ルール、マナーも、

徹底的に解説しちゃいます。

 

もちろん、

デモカーも持ち込みますので、

10人全員、同乗走行も可能!!!

 

(強い希望があれば、

みなさんのクルマに田中が乗って、

セットアップの方向性の

レクチャーも可能です)

 

 

気になる、エントリーの条件は、

 

① スイフトを持っていること。

 

② スーパーオートバックス43道意店をはじめ、

  関西にあるスーパーオートバックス5店舗で、

  TM-SQUARE BILLION ZONE HYPERCO の

  いずれかの商品を購入いただくこと。

  (な、なんと、金額問わず!!!!!)

 

以上の2つです。

 

(必ず、商品購入時にエントリーしてくださいね)

(走行会のエントリー代は別途)

 

 

さあ、限定10台! 

それも、早い者勝ちです!!

 

みなさんの参加、お待ちしております~。

 

 

img_1462

_その他_
TMメンバーズ ステッカープレゼント!!

2009年08月12日(水)

発足以来、多くのみなさんに

ご入会いただいてる、

TMメンバーズ。

 

でもね、メンバーズと言っても、

会員証もないし・・・・・、

なんの証もない・・・・・・。

 

ということで、

以前、イベントのときに

ちょこっとだけ、作った、

メンバースのステッカーを

大増産して、みなさんに

配布することになりました!!

(太っ腹!?)

 

e38396e383ade382b0e38080090414-029e58aa0e5b7a5efbc89

 

もうすでに、メンバーズの登録を

行っていただいている方々には、

昨日、ステッカーを

会報 Vol 5 と一緒に

発送させていただきましたので、

お盆休み中に、到着すると思います。ハイ。

(お送りするステッカーは、黄色×1枚 です)

 

 

また、まだ入会されていない方も、

今なら、入会特典として、

もれなく、ステッカーがもらえちゃいますよ~。

 

(ステッカーには限りがありますので、

なくなり次第、終了となります)

 

入会資格は、

「スイフトが好き」 たった、それだけでOKです。

 

入会金 ゼロ円  年会費 ゼロ円 で、

会員限定のキャンペーンや、

お得な情報が、会報として、

私、会長の田中ミノル から、

不定期(今のところ、月に1回レベルです)

に送られてくる TMメンバーズ。

 

入会するなら、

ぜひ、ステッカーがプレゼントされる

この機会に!!

 

詳細は、こちらへ。

駆動系パーツ
開発テスト in 筑波2000

2009年07月09日(木)

一昨日は、本庄サーキットで

HYPERCO の取材。

そして、昨日は、

筑波2000 で開発テストでした。

 

取材の件は、また後日、

お話しますので、

今日は、昨日の

開発テストの報告です。

 

まず、サーキットに到着すると・・・・・、

「雨が・・・降ってました・・・」

ヤ、ヤバイ・・・・・。

 

 

p1030666_s1

 

でも、今回のテストで

お世話になる、

ダイシン フェラーリ のエンジニア

望月さんは、晴れ男のようで、

急激に天候は回復しました。

(そう、昨日も登場いただいた、望月さんです)

 

p1030708

 

ということで、テストスタート!

 

今回のテストメニューは、

秘密兵器?の最終確認。

 

田中が次に、

何を企んでいるかというと・・・・・、

 

 

LSD です!

 

 

 

今回、持ち込んだ仕様は、

今まで、いろんなカム角、

いろんなイニシャルトルクで

テストした、集大成。

(デフ交換要員のなんぐう さんが、

飽きるぐらい、やりました・・・)

 

田中が set するからには、

妥協なんて言葉はありません。

 

だから、カム角も、

既存の商品には、ないものを

ガンガン作ってもらっちゃいました・・・。

 

で、テストの方は・・・・・、

 

 

 

もー、完璧です!!

 

 

 

よく曲がって、トラクションが強くて、

そして、絶対ストリートで音がでない

スイフト ONLY の

タナカミノル スペシャルが、

完成しました。

 

リリースには、

少々、時間がかかりますが、

みなさん、楽しみに待っててくださいね。

 

アンダーステアを抑制し、

ラップタイムが上がって、

誰が乗っても、使いやすい、

究極の合わせ込みを行いましたので、

乞う ご期待 です!!

 

いや~、シビレますよ~。

 

スペックの詳細は、

また今度ゆっくりと!

_その他_
アウトスペックさんの走行会(午後編)

2009年07月03日(金)

午前中で、

アルファの摩材適合が取れたので、

無理を言って、

TM-SQUARE 1号車で、

午後から走らせていただきました。

 

今回から、

TM-SQUARE は、夏仕様の

インテークBOX  を装着!!

 

 

p1030186

p1030223

 

なんぐう さん、

良い仕事してますね~。

なんてったて、エアフロ近辺まで・・・、

仕事が細かい!!

 

ちなみに、コレは、某社製のBOX を、

BILLION のスーパーサーモクロスで、

断熱処理をしたもので、

TM-SQUARE の商品ではありません。

 

で、テストメニューもなく

走り始めたのですが・・・・・、 

やれ、スプリングを換えよう だとか、

車高を変えよう だとか、

まったく、予定外なのに、

お手伝いいただいてた

望月さんの 作業は、

どんどん増える 一方。

(すいません、今日はパッド交換だけの

予定だったのに・・・・・)

 

 

ヤレヤレ・・・てな声が聞こえてきそう・・・・・。

ヤレヤレ・・・てな声が聞こえてきそう・・・・・。

 

でも、現在開発中の秘密兵器?も

今回の仕様なら、

かなりイケそうな感じだし、

とっても、収穫の多い一日でした。

 

タイムは、

A-1 B-3 C-2 のコースレイアウトで、

36秒3 が BEST 。

 

さあ、来週は、

筑波2000で、

秘密兵器の最終テストです!!

 

バッチリ、仕様が決まれば、

何を企んでるか、

お話しますね。

_その他_
レーシングネットワーク ②

2009年07月01日(水)

前回は、片山さんに

ご登場いただいたということで、

今回は、なんぐう さん に、

出ていただきましょう。

 

そう、あの、

「RSなんぐう」 のなんぐう さん です。

なんぐう さん の下調べは、

こちらで!

 

 

現在、TM-SQUARE の

新しいパーツの開発を

なんぐう さん と一緒にやってます。

(どんなパーツかは、もう少しお待ちを!)

 

そんなことから、

先日、ガレージを訪ねたのですが、

 

p1010881

 

やっぱり、想像していたような、

いや、想像以上の事務所が

そこ(横浜市金沢区)にはあったのです。

 

 

まずは、なんぐう さん の

愛読書・・・・・。

 

 

p1010872mozaiku

 

 

「た、たのむから、

BILLION のカタログの上に

置くのはやめてくれ~」

 

 

で、もって、

ゴミ箱には、見たことのない、

栄養ドリンクの空き箱が・・・・・。

 

p1010875

 

あんた、本当にレース関係者??

 

あの、ガライヤが、

その、汚い手によって、

走っているかと思うと・・・・・。

 

スーパーGTのファンが

このサイトを見ると、

きっと・・・・・・・、

悲しむに違いない・・・・・。

 

ということで、

今回も、TM-SQUARE を

支えてくれている?

職人さんのご紹介でした。

 

でも、あんなの飲まなくても、

あなたは、いつも、「元気バッチリ」 でしょ?

 

・・・・・・、な、なんぐう さん・・・・・。

_その他_
SA八王子 レカロフェアー②

2009年06月14日(日)

今日、SA八王子 さんの、

ASM オリジナル レカロシートフェアーを

見学に行ってきました。

 

到着早々、

レーシングドライバーの峰尾 選手が、

お出迎え。

p1010524

 

今年は、スーパー耐久に、

参戦中です。

 

そして、店内に入ると、

BILLION 製品がギッシリ!

 

p1010527

 

もちろん、TM-SQUARE の商品も

これから、

バッチリ取り扱いをいただきますので、

お近くの方は、ぜひよろしくお願いします!!

_その他_
SA八王子 レカロフェアー

2009年06月12日(金)

今週末の、土曜日と日曜日に、

SA八王子さんで

ASM オリジナル レカロシートフェアーが、

開催されます。

 

そのデモカーとして、

TM-SQUARE の1号車(田中のマイカー)が、

展示されることになりました。

 

もちろん、実際に、

デモカーに座ってみて、座り心地も、

確認いただけます。

 

田中お気に入りの、スーパーローポジションを

ぜひ、体感下さいね。

 

また、このイベントには、

弊社スタッフは参加しませんが、

TM-SQUARE 商品のご購入、

ご質問は、レーシングドライバー兼、

SA八王子、スポーツ担当の

峰尾 選手が、責任を持って対応します。

(わからないことがあると、

すぐに田中の携帯に電話がありますから、大丈夫!)

 

詳しくはこちらを!

 

e38396e383ade382b0e38080090318-178