BILLION OILS
86/BRZ ワンメイク RACE 専用油 入荷しました!!

2016年07月12日(火)

 

 

本日、86/BRZ ワンメイク RACE に使用する

専用油が入荷いたしました!

じつは、来週、FSW にて、

AREA86倉敷 K-Tunes Racing が、

後半戦に向けて、オイルテスト を行ってくれるため、

気合を入れて、ガッツリ と、作っちゃたんですよね~!

で、どれぐらい ガッツリ かと言いますと・・・・・、

こんな感じで、ございます!!

 

712efbc8defbc91e7a4bee995b7e38396e383ade382b02

712-2e7a4bee995b7e38396e383ade382b05

712-3e7a4bee995b7e38396e383ade382b03

 

 

 

 

 

 

 

 

712-4e7a4bee995b71

(LSD 専用油)

 

 

 

712-51

(ミッションオイル)

 

 

 

712-6

(そして・・・・、E/G?? 笑   いや~、いよいよ、スタートしますよ~!!!)

86/BRZ ワンメイク RACE にて、

BILLION OILS を ご使用中の みなさん!

後半戦も、乞う期待でございますよ~!!

また、86/BRZ ワンメイク RACE に参戦中で、

BILLION OILS を 「ちょっと試してみようかなぁ~」 と、

思っていただける場合は、ぜひ、下記までご連絡を下さいね!!

TEL    04-2788-7878 (月~金 9:00~19:00)

または、

メール  mail@billion-inc.co.jp 

詳細等 ご説明いたします!

(もちろん、秘密厳守!)

でもって!

この大量な試作オイルを 

2日がかりで、ヌルヌルになりながら、

小分けしてくれたのは・・・・・・、

 

 

 

712-7

712-8

もちろん、BILLION OILS のエース!

佐藤さんであります!!

(背中の汗が、カッコいいですね~)

そういえば!

昨日は、佐藤さんの誕生日 を

 

 

712-9

イタリア語の 「ハッピーバースデー」 にて、

社内全員で、お祝いをしました。

(歌 田中ミノル・・・・笑)

ということで!

リザルトを取るために、

暑い中でも、いつも全開の 

ミノルインターナショナル なのであります!!

 

 

 

BILLION
86/BRZ 専用 M/T オイル TL70 発売です!

2016年06月22日(水)

p1

予想より、少々時間が、かかってしまいましたが、

BILLION OILS から、ついに!

86/BRZ マニュアル トランスミッション 専用 オイル

TL70 が、リリースされました!! 

いや~、86/BRZ 乗りのみなさん!

本当に、お待たせいたしました!!

では、この BILLION OILS TL70 の詳細を ご紹介しましょう!!

まず、このオイルの特徴は、

① 油温に影響されることなく、

低温域から高温域まで、「究極のシフトフィール」 を実現!

② ストリートも、サーキットも、 完全対応 の 

マニュアル トランス ミッション 専用 ミッションオイル!

となります。

まぁ~、平たく言えば、

一般的なギアーオイルのように、

ミッション/LSD(デフ)共用ではなく、

「マニュアル トランス ミッション 専用油」 として、

徹底的に、86/BRZ にて、開発を行い、

「究極のシフトフィール」 を追い求めた オイル なのであります。ハイ。

2014/03/24  FSW ショート

2014/04/16 FSW レーシング

2014/04/23 FSW レーシング

2014/05/13 FSW レーシング

2015/02/13 本庄サーキット

2015/09/16 本庄サーキット

2015/11/18 本庄サーキット

2016/03/16 岡山国際サーキット(レーシングカー)

2016/04/24 岡山国際サーキット(レーシングカー)

で、どうして、この「究極のシフトフィール」 を

実現できたかと言いますと・・・・、

2つ の秘密があります。

秘密①

超優秀な 増摩擦剤 (摩擦係数調整剤) の採用!

ミッションオイル にとって重要なことは、摩擦係数を低減させ、

潤滑性能を向上させることだけではありません。

なぜなら、摩擦係数が低過ぎると シフトチェンジ にて、ギア を

同期させることができず、ギア が入りにくくなってしまうからです。

よって、ミッションオイル には、油膜がある程度 薄くなると

「摩擦係数を上昇させる」といった性能も必要となるのです。

(そうです! ただ、ツルツルと滑るだけのオイルでは、シフトフィールは向上しません!!)

この摩擦係数の変化を

「指を机の上で滑らせること」で、表現するならば・・・、

たとえば、机の上に、一滴の水があり、

その水滴の上に指を置き、そのまま前方に滑らせると、

①  最初、指は軽々と机の上を滑る

②  一定の距離を移動すると、少し重くなる

③  大きな抵抗とともに、指は完全に ストップ する

といった動きになると思います。

9133ee168e

これを潤滑油的に表現すると、

①  机と指の間には、厚い油膜(水膜)が存在するので、摩擦が少ない

②  油膜(水膜)が、徐々に薄くなり、ある程度の摩擦が発生

③  油膜(水膜)が、完全になくなり、大きな摩擦が発生

となります。

そして、マニュアル トランスミッション にて、シフトフィール を向上させるには、

上記② の状況が、安定して継続することが、大きな ポイント となります。

要するに、油膜が一定 レベル まで薄くなると、ある程度の摩擦を発生させ、

もし、それ以上に油膜が薄くなった場合は、反対に大きな摩擦を発生させることなく、

潤滑させることで、同じ摩擦のままキープさせることが、重要となるのです。

机と指でたとえるなら、②の状況から、油膜(水膜)が薄くなっても、

③の状況に移行せず、ずっと②の状況で、キープ し続けることが ポイント となります。

(指の動きは少し重くなりますが、その後、そのままの重さで動き続ける イメージ です)

そこで、この性能を確保するために登場するのが、増摩擦剤(摩擦係数調整剤)となります。

この添加剤の仕事は、油膜がある一定の薄さになると、摩擦を発生させ(増摩擦)、

その後、油膜がより薄くなっても、それ以上、摩擦が強くなることを抑制(摩擦調整)し、

同じ摩擦を キープ することです。

5ed4003501

上のグラフのように、この添加剤がうまく機能すると、シフトチェンジ において、

安定した摩擦を発生させることができますので、シフトフィール が大幅に向上するのです。

また、増摩擦剤(摩擦係数調整剤) の配合により、たとえ油膜が薄くなっても、

摩擦係数を一定に維持する効果がありますので、シフトフィール の向上だけではなく、

「ギアを守る」といった部分にも、アドバンテージ があります。

秘密②

超優秀な 「粘度指数 205」 の採用!

BILLION OILS TL70 は、「205」 という、非常に高い 「粘度指数」 を誇ります。

「粘度指数」が高い と聞くと、オイルの粘度が強く、ドロドロと硬いイメージを持ちますが、

それは、「粘度」が高い という状況であり、「粘度指数」 とは、まったく意味が異なります。

「粘度指数」とは、温度の変化に対して、粘度がどれぐらい変化するのかを

数値化したものとなり、実際には、40℃および、100℃でのオイル粘度を計測し、

この2点における粘度の差(変化量)が大きいと、「粘度指数」は、低く(小さく)なり、

粘度の差が小さいと、「粘度指数」は、高く(大きく)なります。

b0f572655c

dca1aba9fa

40℃での粘度が高く、100℃では粘度が低い(温度により粘度が大きく変化する)

→「粘度指数」が低い

40℃と、100℃での粘度があまり変わらない(温度により粘度が大きく変化しない)

→「粘度指数」が高い

(一般的に、グループ1と呼ばれる鉱物油がベースの場合、粘度指数は、約 「100」~「120」

化学合成油がベースとなると、「130」~「180」 といったように、温度による粘度変化が、

少なくなると、この「粘度指数」は、高くなります)

そして、BILLION OILS TL70 の 「粘度指数 205」 は、非常に高く、

40℃ と、100℃ での粘度が、あまり変わらないことを意味します。

ということは、温度変化に対して、油膜の厚さが大きく変化しないことから、

秘密① の 増摩擦剤 (摩擦係数調整剤) が、安定して作用してくれるのです。

いかがでしょう・・・・。

なかなかの秘密でしょ? (笑)

では、本日開通しました 

BILLION OILS TL70  の WEB 広告文章 (開発現場から) を 

抜粋してお届けしましょう!!

TL70型ミッション に完全適合する ミッションオイル は、かなり難しい・・・・・。

開発を スタート させた直後に、本気で悩みました。

なぜなら、低温域にて、TL70型ミッション 最大の難関である

1、2速の入りを良くするには、低粘度の オイル を使用しなければならない。

しかし、その粘度で、サーキット をはじめとする スポーツドライビング を行うと、

今度は油温の上昇により、カンタン に2速の入りが渋くなってしまいます。

反対に、サーキット 走行にて、快適に2速へ入るように、少しでも粘度を上げると、

コールドスタート 時に、1、2速の入りが悪くなります・・・。

要するに、常温から超高温まで、

(弊社が行った サーキットテスト での油温は、110~135℃)

「究極の シフトフィール を実現する」という目標は、かなり ハードル が高いものでした。

そこで、この「シフトの入りには、どのような要因が関与するのか?」

といったことを粘度の部分だけではなく、

あらゆる方向から、潤滑油の スペシャリスト たちと強力なタッグを組んで、

ひとつひとつ テスト を行い解明していきました。

まず、十数 アイテムにおよぶ他社製品の比較から テストはスタート。

ベースオイルの選択では、オイルの種類

(たとえば、一言で エステル油といっても、かなりの種類があります)、

配合 バランスは、もちろん、ときには質量や分子量まで変化させて

シフトフィールを確認。

また、徹底的な粘度指数へのトライに、既製の パッケージ添加剤ではない

独自配合の添加剤群の使用。

そして、絶妙の シフトフィールを生み出した

最新鋭の増摩擦剤(摩擦係数調整剤)との出会い等々、気が付けば、

2年以上の歳月が経過していました。

このように、時間的な リミットを設定することなく、

「解からないことは、解かるまでやってみる」、

「変化があれば、必ずその理由を理解する」といった、

まさに、“コスト度外視”による開発にて、

BILLION OILS TL70 ミッションオイル は、誕生しました。


油温に影響されることなく、

低温域から高温域まで、変化しない

「究極のシフトフィール」

この性能がどれほどまで、ドライバビリティを向上させるか、

ぜひ、みなさんに、お試しいただきたいと思います!

そして、田中ミノルの「執念」を感じ取っていただければ、幸いです!!

いや~、またまた、マニアックな WEB と なってしまいました・・・・・・(笑)




86/BRZ 専用 M/T オイル 

BILLION OILS TL70  の WEB サイトは、こちら!!

また、スペック & お値段は、以下のとおりでございます。

動粘度40℃ 72.29 mm2/S

動粘度100℃ 14.15 mm2/S

粘度指数 205

粘度 75w-90

API GL-4

100%化学合成油


86/BRZ に 容量ピッタリ! 2.2L

¥11,000(本体価格)

(もちろん、在庫も、ありますよ~!!)

ちなみに、ミッションオイルの成分に関しましては、

先日、一足先にリリースをスタートしました MT-520 と、現在は、同一となります。

詳しくは、先日の ブログ

FR マニュアル トランスミッション 専用油 BILLION OILS MT-520 発売です!
にて!

ということで!

サーキットでも、ストリートでも、

そして、低温でも、高温でも、

「究極のシフトフィール」 という、極上の ドライバビリティ と、

4速ギアをはじめ、とってもデリケートな TL70型 ミッションを

ガッツリ守ってくれる BILLION OILS TL70 を みなさん! どうぞよろしくお願いします!!

BILLION OILS
86/BRZ ワンメイク RACE 専用油 入荷しました!!

2016年06月12日(日)

 
p1m11

本日、86/BRZ ワンメイク RACE に使用する

専用油が入荷いたしました!

じつは、来週、FSW にて、

AREA86倉敷 K-Tunes Racing が、

後半戦に向けて、オイルテスト を行ってくれるため、

気合を入れて、ガッツリ と、作っちゃたんですよね~!

で、どれぐらい ガッツリ かと言いますと・・・・・、

こんな感じで、ございます!!

5a6b9388a92

57448855152

53dae3420b5

(LSD 専用油)

3b80c6e4936

(LSD 専用油)

3658c5fab26

(ミッションオイル)

8e0b4b41b77

(そして・・・・、E/G?? 笑   いや~、いよいよ、スタートしますよ~!!!)

86/BRZ ワンメイク RACE にて、

BILLION OILS を ご使用中の みなさん!

後半戦も、乞う期待でございますよ~!!

また、86/BRZ ワンメイク RACE に参戦中で、

BILLION OILS を 「ちょっと試してみようかなぁ~」 と、

思っていただける場合は、ぜひ、下記までご連絡を下さいね!!

TEL    04-2788-7878 (月~金 9:00~19:00)

または、

メール  mail@billion-inc.co.jp 

詳細等 ご説明いたします!

(もちろん、秘密厳守!)

でもって!

この大量な試作オイルを 

2日がかりで、ヌルヌルになりながら、

小分けしてくれたのは・・・・・・、

04a52385b58

67087332409

もちろん、BILLION OILS のエース!

佐藤さんであります!!

(背中の汗が、カッコいいですね~)

そういえば!

昨日は、佐藤さんの誕生日 を

037d8cb3a910

イタリア語の 「ハッピーバースデー」 にて、

社内全員で、お祝いをしました。

(歌 田中ミノル・・・・笑)

ということで!

リザルトを取るために、

暑い中でも、いつも全開の 

ミノルインターナショナル なのであります!!

BILLION OILS
86/BRZ Race な人々・・・・、in FSW!

2016年06月07日(火)

p115

先週は、木曜日から日曜日まで、

FSW にて、たくさんのみなさんに、お会いしましたので、

今夜は、ダイジェストで、ご紹介したいと、思います!!

まずは・・・・・、

時の人・・・・、この方からで、ございます。

e527138a702

まぁ~、人生、「山あり谷あり」 でございます。

(ちなみに、新編集長が、明日、ご来社されるとか・・・・・・)

また、REV SPEED と言えば、

こちらのお方も、田中と同じく、今年は、全戦参戦 なのであります!

8f964933253

(2位おめでとうございます!)

それから、悩める王者・・・・・、

db265c3e884

の後ろに、写っているのは・・・・・、

もしかして、最近、3ナンバーから、1ナンバーへ、申請を出した・・・・・・・笑、

アナタでは、ありませんか!!

525a2af2395

(写真はイメージです・・・・・・笑)

それから、それから、

457a8c63156

86Race の車両まで手がけた、セリさん!! に・・・・、

(あっ、後ろに写っているクルマではありませんよー)

元SA八王子のエース! 峯尾さん!!

a99c12b80f7

(いや~、元気にしてたの?)

また、グリッドキッズ は、今回も可愛かったですね~!!

134bf74aa08

そして、我らが 岡山トヨペット K-Tunes Racing

ドライバーの阪口選手は、いつものように、大人気!

66b8501cf69

そして、そして、メカニックさんをはじめ、

今回も、チームのみなさんには、大変お世話になりました!

37203a118d101

a354020fca11

70c6f395c5121

a6501f336613

いや~、

なんと! 4日間で、オイル交換 15回 !!!

本当にありがとうございました!

まぁ~、今回は、表彰台には、

たどり着けませんでしたが・・・・・、

価値ある4位 だと、

田中は、胸を張って言うことができますね~。

74524743bb14

さぁ~、ランキングTOP で、前半戦を折り返しましたので、

後半戦も、みんなで知恵を絞りながら、頑張りたいと思います!

とうことで!

岡山トヨペット K-Tunes Racing テクニカル デレクターの

田中が、ダイジェストにて、お伝えいたしました!!

BILLION OILS
2016 86/BRZ Race Rd.4 FSW! 日曜日!!

2016年06月06日(月)

 
p114

午前中は、ドッカーン! と雨が降り、

午後からは、一気に晴れ、

急速に、DRY化 する路面にてスタートした

本日の 86/BRZ ワンメイク。

で、我らが、岡山トヨペット K-Tunes Racing は、

5番手からスタートし、4位チェッカーとなりました。

(もう少しで、連続表彰台 だったんですけどね・・・・・・・)

でも、まぁ~、今回のコンディションは、

c6f397a6332

優勢の中、

ドライバーも、チームも、

よく、踏ん張ったと、田中は思いますね~!

また、踏ん張ったと、言えば、

このプレッシャーの中で、

d31b5781e03

2位 チェッカー の 

青木さん (そうです、元チームメイトの青木孝行さんです)も、

男前でしたね~!!

3f6ca307184

とうことで!

またまた、進化しそうな予感・・・・、

BILLION OILS 田中がお伝えいたしました!!

BILLION OILS
2016 86/BRZ Race Rd.4 FSW! 土曜日!!

2016年06月04日(土)

p113

いや~、今週末も、

86 Race  で、ございます!

(木曜日からですから・・・、本日で3日目!!)

で、昨日の公開練習は、TOP でしたが・・・・・、

d35cea9fd02

(いや~、大差でございます・・・・・・)

本日の予選は、5番手でした。

414155d80e31

ということで、明日の決勝レース、

ドライバーは、キット気楽に走れるのではないかと、

元ドライバーの田中は、勝手に思っております。ハイ。

しかし、今回は、オイルテストが、進みました。

(だって、4秒台ですからね!!・・・・・笑)

86 Race の みなさん!

乞う ご期待でございますよ~!!

そして、その前に、

明日も、連続表彰台 目指して、

頑張りたいと思います!

(もちろん、ドライバーさんと、メカニック さん & エンジニア さんが!・・・・・笑)

BILLION
岡山トヨペット (AREA86 倉敷) さんが、 BILLION OILS 特約店 に!

2016年05月18日(水)

p12

2016年 86/BRZ ワンメイク Race にて、

田中が、テクニカル デレクターを 努める

岡山トヨペット (AREA86 倉敷) さんに、

BILLION OILS 特約店 へ、ご登録いただきました!!

ということで!

岡山トヨペット さん のことを 少々、ご紹介したいと思います。

岡山トヨペット さんは、岡山県下に、

新車取扱店    13店舗

中古車取扱店   3店舗

レクサス店     1店舗

を運営するディーラーさん。

そして、みんカラ の読者には、有名な 

あの AREA86 倉敷 さんも、運営されているのであります。ハイ。

08f23aeb482

また、レース活動は、K-Tunes Racing として、

86/BRZ ワンメイク Race に、参戦中 なのであります!

504c0225633

f053c1d5cc41

しかし、地元 岡山での優勝 は、インパクト ありましたね~!!

では、スタッフのみなさんの中から、

代表して、数名の方に、ご登場いただきましょう!!

まずは、いつもは、クールだけど、

インパクトレンチを持つと人格が変わる??・・・・・・・、神元さん!

54588e7acc5

01538114ad6

やっぱ、危ない人なのだろうか・・・・・・(笑)

それから、エンジニア(セットアップを決める人ね!) の

新谷(ニイヤ)さん!

b4eecee0cb7

281f8c3ec78

な、なんと!

このお方の奥様のお父様は、

あの有名なエンジンチューナーだったんですね~!!

いや~、まさに、華麗なる レーシング一族!!!

それから・・・・、

このお方も、岡山では、有名ですよね~。

5fe4fcc7c79

そう! 岡山トヨペットのキャラクター くまる君 なのであります。

ちなみに・・・・、

くまる君の レーシングスーツには・・・・・、

362df01f3110111

6ef51db12b11

BILLION OILS のロゴが!!

(嬉しいなぁ~!)

もし、くまる君が、サーキットを 凄いタイムで走っていたら、

田中の姿が見当たらないカモですね~(笑)

そして、そして!!

AREA86 倉敷 と言えば、やはり このお方でしょうか!

3b6f00991012

ed27a02139813

そうです、86業界では、有名人の 外山(とやま)さん なのであります。

ということで!

AREA86 倉敷 さんでは、

BILLION OILS の各アイテムを バッチリと、在庫いただきましたので、

エンジンオイル BILLION OILS  5w-40 (86 Race で使用中!) / 10w-40

ミッションオイル BILLION OILS  MT-520(TL70) (86 Race で使用中!)

LSDオイル BILLION OILS  FR-760 / FR-780

等々、岡山の 86/BRZ 乗りのみなさん、どうぞよろしくお願いいたします!!

86/BRZ ワンメイク Race 参戦 2戦目にて、

優勝を手に入れた BILLION OILS の テクノロジー と、

田中のオイル開発能力を ぜひぜひ、AREA86 倉敷 さんにて、ご体感くださいね!!

そして、インプレッション をいただければ、

とっても、とっても、と~っても、嬉しいです!!

あっ!

また、お店の方にお聞きしたところ、

TOYOTA 以外のクルマでも、「◎」 だということでしたよ~!

 

BILLION OILS
2016 86/BRZ Race Rd.3 SUGO! 日曜日!

2016年05月15日(日)

 
 
p111

栄光の PP(ポールポジション) からスタートした、本日のレース!! 

a8670b24672

7763b46ca53

でも・・・・・、

結果は、3位でございました・・・・・。

正式リザルトは、こちら!

まぁ~、残念ではありますが、ポイントは、シッカリ稼げたし、

ポールも取れたし(1ポイント追加!)、

蒲生 尚弥 選手 (2位) 

井口 卓人 選手 (8位)

平中 克幸 選手 (10位)

の、元FTRS スカラシップ の 3人も、

TOP 10 フィニッシュ したので、

良い週末だったのではないかと、思われます。ハイ。

しかし・・・・・、

4泊 5日 の 出張は、

田中の体力では・・・、少々、ハードですね・・・・・・・。

岡山トヨペット(K-Tunes Racing) の みなさん!

お疲れ様でございました!!

そして、応援いただきました みなさん!

ありがとうございました!!

そして、そして、

BILLION OILS を ご使用いただきました みなさん!

本当に、ありがとうございました!!!

(でも・・・、速いなぁ~、BILLION OILS! 笑)

BILLION OILS
2016 86/BRZ Race Rd.3 SUGO! 金曜日!

2016年05月14日(土)

p1m1

2日連続、炎天下の中、

ウロウロしてたら、

真っ赤に、日焼けしてしまいました・・・・・。

で、本日の走行は、6番手!

450a141e012

昨日は、TOP タイム でしたが、

今日は、価値ある 6番手といった感じでしょうか・・・。

で、明日は!

フロントローを目指して、頑張ります!!

(というか、ドライバーが頑張ります!!  笑)

※ 昨日、本日と、BILLION OILS をお試ししただいた みなさん!

ありがとうございました!!

BILLION OILS
2016 86/BRZ Race Rd.3 SUGO! 土曜日!

2016年05月14日(土)

p111

いや~、素晴らしい、予選でございました!!

だって・・・、

a8f15e6c1c2

そうです、PP ゲット!  なのであります!!

そして、今回から、BILLION OILS を 初投入した、

あのお方が、この順位にいることも、いや~、素晴らしい!!

ということで、明日は、2連勝を目指し、

頑張りますので、(もちろん、ドライバーが・・・笑)

みなさん、応援よろしくお願いいたします!