BILLION OILS
BILLION OILS
今週 日曜日は、AREA 86 倉敷 さん に、出没します!
2016年03月10日(木)

本日は、田中ミノル のイベント出演情報でございます!
2016年3月13日(日曜日) 15:00~
岡山県倉敷市にある
AREA 86 倉敷 さん にて開催される
K-Tunes Racing
「TOYOTA GAZOO Racing 86/BRZ Race 2016」
参戦体制発表会 に、お伺いすることになりました!
ちなみに、当日は、トークショー があるらしく、
無口な田中としては、ドキドキですね・・・・・・(笑)
それに、某 レブスピード編集長も、
取材に来られると聞いておりますので、
きっと、トークショー にも・・・・・、
参加いただけると、勝手に思っております。ハイ。
で、いったい、田中は、
なぜ、このイベントに出演するのか・・・・・・。
それは、やっぱり、当日のお楽しみということで!!
(そうです、当日まで、ナイショ なのであります)
もちろん、もう一度、ライセンスを取り直して・・・・・・・・、
ということは、100% ありませんから! 笑
しかし、トークショーで、何を話せばよいのだろう・・・・・。
岡国攻略法・・・?
86のセットアップ・・・?
86のドラテク・・・?
きっと、スイフトの話は、できないだろうし・・・(笑)
会場まで、来ていただける みなさん!
ぜひぜひ、お題を投げかけて下さいね!!
(きっと、持ち時間が過ぎても、
ペラペラと話しているような・・・・、気がする・・・・・・笑)
そして、翌日(3/14)は、岡山国際にて、
86 が走るのを 見学している 予定でございます。
いや~、走らない仕事・・・・、
本当にできるのか、少々不安ではありますが、
頑張りたいと思います!!
ということで!
2016年3月13日(日曜日) 15:00~
AREA 86 倉敷 さん にて、
みなさんのお越しを お待ちしております!
注
今回のイベントは、弊社主催のイベントではありません。つきましては、
弊社の商品等の販売、装着は行えませんので、お間違いなきようお願いします。
BILLION
BILLION OILS エンジンオイル の評価!
2016年02月23日(火)
先日、ASM 金山さんの ブログを見ていたら・・・・、
BILLION OILS エンジンオイル 10w-40 が、
嬉しくなるぐらい、評価されておりました!!
いや~、エンジンベンチ DATA で、
評価いただくなんて、この上なく幸せでございます!
金山さんをはじめ、
ASM スタッフ のみなさん!
戸田レーシング のみなさん!
ありがとうございました!!
そして!
BILLION OILS エンジンオイル の サイト は、こちら でございます!
しかし、嬉しい !!!!!
BILLION
2015 -02-10 本庄サーキット テスト!
2016年02月10日(水)
BILLION
BILLION OILS FR-760 いよいよ リリース!!
2016年01月26日(火)
開発に、かなりの時間を費やしましたが、
BILLION OILS FR-760 (FR 機械式 LSD 専用 デフオイル) が、
いよいよ、リリースとなりました!!
このオイルの特徴は・・・・・・、
用途 FR 機械式 LSD 装着車 の デフオイル
4WD 機械式 LSD 装着車 (リアデフ) の デフオイル
適合 ミニサーキット への使用
ストリート&ワインディング での使用
推奨使用温度域 常温~130℃
スペック
100%化学合成油
動粘度40℃ 263.9 mm2/S
動粘度100℃ 30.24 mm2/S
粘度指数 154
粘度 80w-140
API GL-5
でもって、広告文章は、下記のとおりです。
BILLION OILS FR-760 は、常温から高温域まで、「コントローラブルなトラクション」 が
売りの FR 機械式 LSD 専用 デフオイルです。
ストリートでの使用も想定した粘度設定にて、フリクションロスを低減しながらも、
サーキットでは、コントロール性の高い強力で安定したLSDロックを実現します。
FR 機械式 LSD 専用 デフオイル FR-760 を開発するにあたり、
我々が目標としたテーマは、
○ LSDディスクの無駄な滑りを軽減させ、油温上昇を抑制できること
○ 常温から高温域まで、滑らかで安定したトラクションを維持できること
○ ストリートからサーキットまで、幅広いステージに使用できる粘度設定
○ 各種ギア、およびLSDディスクをシッカリ守れること
○ 耐せん断性の向上により、性能を長期間維持すること(ロングライフ)
○ ドライバビリティが大きく低下する チャタリングを発生させないこと
以上の6つです。
BILLION OILS FR-760 は、潤滑性能(各種ギア/LSD ディスクへの潤滑)と、
増摩擦性能(LSDの強力なロック)をハイレベルに融合させた、100%化学合成の
FR機械式LSD専用デフオイルです。
LSDディスクの無駄な滑りによる油温上昇を徹底的に抑制しましたので(抑温性の向上)、
サーキットの連続周回でも、安定した滑らかなトラクションを持続することが可能です。
もちろん、ドライバビリティが大きく低下するチャタリングの発生も、唐突なLSD のロックも
大幅に減少させましたので、ストリート/サーキットの併用にも最適です。
といった感じとなり、
要するに、LSD の効きがコントローラブルな FR-780 のテイストを継承しつつ、
ストリートとの併用を前提とした、粘度に合わせ込んだのが、FR-760 なのであります!
といっても、サーキット & スポーツドライビング での
LSD のロックは、的確に、そして強力に行えるよう、
田中が開発に明け暮れて作り出した、
すんごい、増摩擦剤 (摩擦調整剤) が入っていますので、
ロックの強さにも、自信アリアリで、ございます!!
でもって、FR-760 と、FR-780 の 守備範囲 は、
こんな感じで、ございます!!
なんと!
FR 機械式 LSD 専用 デフオイル FR-760 & FR-780 ともに、
従来の 2L ボトル / 20L ペール に加えて、
必要量を細かく刻める 1L 缶 / 0.5L 缶も、同時に、リリースされました!!
FR-760 バリエーション
20L 95,000円
2L 9,800円
1L 5,000円
0.5L 2,600円
FR-780 バリエーション
20L 116,000円
2L 12,000円
1L 6,100円
0.5L 3,150円
※ 上記の価格は、すべて、本体価格(税抜)となります。
いや~、なかなか、
痒いところに、手が届きますよね~、BILLION OILS! (自我自慢・・・・・笑)
ということで!
FR (4WD) & 機械式 LSD を装着されている みなさん!
そして、BILLION OILS FR-780 を
用途に合わせて、ぜひ、ぜひ、チョイスしてみて下さい!!
きっと、想像以上に、
ドラテクに直結した性能を 体感いただけると思いますよ~。
(もちろん、超自信作でございます!!)
FR & 4WD 乗りの みなさん!
そして、
BILLION OILS 特約店の みなさん!
全国の販売店の みなさん!
全国の代理店の みなさん!
BILLION OILS FR-760 を どうぞよろしく、お願いいたします!!
BILLION OILS 特約店 募集 のお知らせ!
現在、弊社では、全国のショップ様を対象に、
いつでも、BILLION OILS が買えるお店
BILLION OILS 特約店 を募集しております。
詳細は、下記までお気軽に、お問い合わせ下さいね!!
TEL 04-2788-7878 (月~金9:00~19:00)
メール mail@billion-inc.co.jp
BILLION
ZONE マテリアル ソムリエ に、丸田小屋さん が!
2016年01月14日(木)

つい先日、
BILLION OILS 特約店 の ご紹介 にも、ご登場いただいた
福岡の 自動車工房 丸田小屋さん が、な、なんと!
ZONE マテリアル ソムリエ にも、ご登録いただきました!!
そうです、ZONE マテリアル ソムリエ といえば・・・・、
16種類もある、ZONE ブレーキパッド 摩材から、
車種、使用用途、タイヤサイズ 等々の情報より、
最適な摩材をチョイスしていただける 言わば、ZONE の プロショップ!
その16番目の店舗として、ご登録いただいたのであります。
自動車工房 丸田小屋 さんの WEB サイトは、こちら!!
オートポリス & シルビアのタイムアタックでは、超有名な
自動車工房 丸田小屋さんは・・・・・・、
筑紫小郡インター から、クルマで15分・・・・・、
素晴らしく、のどかな田園の中に、
とってもマニアックなお店、自動車工房 丸田小屋さんは、あるのです!
で、お店の中は・・・・・・、
やっぱり、とっても、マニアック・・・・・・(笑)
でも、ZONE ブレーキパッドは、
もう、ずっと前から、丸田社長 自身でも、ご使用いただいており、
また、他の車種への摩材チョイスも、バッチリ行っていただいていましたので、
講習は、あっという間に終了!!(笑)
ですから、それからは・・・・・・・・、
丸田小屋シルビアの動画を見ながら、
かなり、かな~り、盛り上がってしまいました・・・・・・・・(笑)
しかし、まぁ~、オートポリス
1分50秒とは・・・・・、強烈に、速いです・・・・・・・!!
(ちなみに、オートポリスのレコードだそうです!)
そして、なんと言っても、
オートポリスで、バッチリとタイムを出せるお方が、
みなさんの摩材チョイスのお手伝いをしていただけるのですから、
田中は、とっても、心強いですね~!!
お店は立地も、建物も、そしてガレージ内部も、
とってもマニアックですが、
(はじめて訪れる方は、乞うご期待!!)
丸田社長 も、メカニックの倉富さんも、
とっても気さくな かたですので、
初めての訪問でも、話し始めて、数十秒で、打ち解けると思います。ハイ!
ということで、九州初の ZONE マテリアル ソムリエ
自動車工房 丸田小屋さん を どうぞよろしくお願いいたします!!
BILLION
BILLION OILS 特約店情報! 2016年 1月
2016年01月06日(水)
今夜は、BILLION OILS の
エンジンオイル & ミッションオイルを
常時在庫いただいているお店!
そうです、BILLION OILS 特約店 のご紹介したいと思います!
今回、新しく ご登録いただいたのは・・・、
群馬県
担当 : 星野さん
そうです、G’SPICE さんと言えば、
86 & Vitz の ワンメイクレースでも有名ですよね~。
もちろん、TOYOTA 車 以外も、◎ で、ございます!!
埼玉県
担当 : 野口さん
そうです! スイフト業界では、とっても有名な
アリーナ宏有皆野 さんが運営する ショップさん です!
走行会の主催や、Battle Bee Racing ブランドのパーツでも
お馴染みのお店ですよね~!
もちろん、SUZUKI 車 以外も、◎ で、ございます!!
福岡県
担当 : 福元さん
デモカー は、 BRZ & S2000!
ラジアルタイヤに拘りをもって、タイムアップを追及する店舗さんです!!
担当 : 小崎さん
ニッサン、スバル、のハイパワー車だけでなく、
ホンダや輸入車も得意な店舗さんです。
担当 : 丸田さん
オートポリスで、驚愕のタイムを叩き出す ご存知! 丸田小屋さん です。
BILLION OILS への交換は、車種に関係なく、すべての車両に対応いただけます!
長崎県
担当 : 大久保さん
一般車からサーキット、そして、競技車両まで、
幅広く展開されている 店舗さんです。
熊本県
担当 : 三浦さん
ホンダ系がメインとなり、
特に、シビック & インテグラ などのFFがお得意な店舗さんです。
以上、7店舗が、
BILLION OILS 特約店 として、
新規に加盟いただきました!
お近くの みなさん!
BILLION OILS へ交換の際は、
BILLION OILS 特約店 を どうぞ、よろしくお願いいたします!!
(BILLION OILS 特約店は、エンジンオイル、各種ギアーオイルを
常時、在庫いただいておりますが、瞬間的に切れる場合がございますので、
可能であれば、事前に、在庫の確認を行ってから、ご来店いただけると、
とっても、ありがたいです)
以上、BILLION OILS 特約店 情報 でした!
BILLION
2015-11-16 BILLION OILS 開発テスト in 本庄サーキット! の詳細
2015年11月18日(水)

いや~、佐藤さんが、
なかなか ロガーDATA を提出しなかったので、
テスト報告が遅くなってしまいました・・・・・。
(そうです、なんでも、人のせいなのであります・・・・・・笑)
で、今回のテストは・・・・・・・・・・、
BILLION OILS でございます。
そして、フラッシングを含んだ オイル交換を
短時間で、実施するため ダブル匠の体制でございます。
でもって、今回は、田中の他に、もうひとり、助っ人ドライバーを!!
(じつは、このクルマの オーナーさんです!)
で、テストの詳細は・・・・・、
まず、トランスミッションオイル (FR専用 ミッションオイル)
持ち込み品は・・・・、
① 86/BRZ ワンメイクで実績のある 某社製オイル
② T4低粘度タイプ 75w-90 (モニターのみなさんに、ご使用いただいているオイルです! )
③ T4低粘度 エステル変更版 75w-90 (試作品です)
④ T4低粘度 某添加剤増量版 75w-90 (試作品です)
⑤ T4低粘度 エステル変更 & 某添加剤増量版 75w-90 (試作品です)
以上の5種類となりました。
それから・・・・、
トルセンデフに徹底的に合わせ込みを予定している
デフオイル(FR トルセンデフ専用油)
こちらの持ち込み品は・・・・、
① 低粘度タイプ 80w-90 Ver.1 (試作品です)
② 低粘度タイプ 80w-90 Ver.2 (試作品です)
③ 高粘度タイプ 80w-140 (試作品です)
④ 高粘度タイプ 80w-190 (試作品です)
⑤ 高粘度タイプ 85w-250 (試作品です)
の5種類。
ミッション & デフ をトータルしますと
計10種類のオイルテスト だったのであります。
ですから、まぁ~、走っては評価 そして、オイル交換 の連続で、
匠にとっては、かなり、ハードな1日でございました。
だって、走行後のオイルですからね・・・・・・・・・・。
ちなみに、今回のテストに使用したクルマは、
そうです! S/C & ノーマルサスペンション!!
といった、トラクションを確認するには、抜群の条件なんですよね~。
あっ、タイヤは、こちらのサイズでございます。
でね・・・・、我々が、ガツガツ走ってテストしていたら、
ちょっと、知ってる人を発見!!
やっぱり・・・・、怖さが全身から みなぎってますよね~!
(ウソウソ、本当は優しい方なんです たぶん・・・・・・・笑)
で、オイルのテスト結果は、
ミッションオイル → 最終仕様が決定しました!
トルセンデフ オイル → 明日、オイル製造工場のみなさんと今後の方向性を打ち合わせ!
といった感じでございます。
以上、開発はいつも真剣モード全開の
BILLION OILS 開発担当からお伝えしました!!
きっと、FR ミッションオイル も、
FR トルセンデフ 専用オイル も、
素晴らしい仕上がりになると思いますよ~!!
BILLION
またまた、86 が、やってきた!
2015年11月15日(日)
BILLION
BILLION OILS ステッカーが、あのマシンに!!
2015年11月09日(月)

いや~、超 光栄でございます・・・・・・。
だって、こちらの おクルマに、
BILLION OILS のステッカーを 貼っていただけたのですから!!
(なんだか・・・・・・、ASM号には、強烈なオーラを感じます!!)
でもって、ASM 金山マネージャーに、
今年のスーパーバトル(レブアタック)の豊富を お聞きしましたので、
インタビュー形式で、お伝えしたいと思います!
① 使用タイヤは?
タイヤをPOTENZA RE-71Rに変更
295/30-18 前後通し
やっぱり、今年のアタックでは、主流になりそうですよね~!
しかし、まぁ~、強烈なサイズでございます。
② 今年の仕様は?
去年はADVAN A050 265/35-18でしたが、
タイヤ4本で約12㎏重量増しました。
それを相殺するため、
今年はリヤエアジャッキ撤去・車体の更なる加工、
安全タンクに変更して、約13㎏軽量化したので差し引きゼロです。
タイムアタックにかける 執念というか、執着心というか、
挑み方が、ハンパないですいね・・・・・・・。
いつかは、TM 号も・・・・・・・・・。
ちょっと、無理か・・・・・・(笑)
③ 目標タイムは?
目標タイムはラジアルNA筑波58秒台、
2013年に記録した59秒990の1秒アップです。
59秒前半でもすごいのかもしれませんが、
10年安心してトップタイムに残りたいので58秒台を目指します。
言うのは簡単です。
ラジアル & NA エンジンで、TC2000 を 58秒台・・・・・。
一体どんな景色が見えるのだろう・・・・・・。
金山マネージャー、ぜひぜひ、頑張ってください!!
とまぁ~、今年も、
新たな レジェンド を刻みそうな雰囲気 プンプン の
ASM さんに、ステッカーを貼っていただけて、
とっても嬉しい 田中がお伝えいたしました!!