データロガー講座 ①
2009年04月02日(木)
田中ミノルのデータロガー講座、
記念すべき? 第一回は、
ロガー解析の中でも、基本中の基本、
アクセルのロガーからです。
では、下のロガーを見てください。
このロガーは、本庄サーキットのロガーで、
1ラップ分を表示しています。
赤のラインがアクセル開度となり、
一番下が全閉、
目盛りの4.5あたりになる部分が、全開となります。
また、コースがわかりやすいように、
上部にサーキットマップも入れておきました。
(Gセンサーと車速センサーで、コース図が書けるなんてスゴイ!)
コース図の ⑦と①の間にある、
小さな △ が、スタート/フィニッシュ ラインですので、
ここから、赤ラインのアクセルロガーはスタートします。
もちろん、スタート/フィニッシュ ライン は、
全開で通過しますので、ロガーも全開になっています。
そして、グラフ下の目盛り、50m付近では、
一旦アクセルが戻って、再び全開になってますよね?
これは、シフトアップによる、凹みです。
要は、この凹みが少ないほど、
シフトアップがうまいということです。
そして、1コーナーの減速のため、
アクセルは全閉になります。
この後で、全開までは行かないまでも、
一瞬アクセルをあおっていますよね。
これは、シフトダウン時のヒール&トゥです。
この一連の操作は、折り返しのヘアピンである、
③でも、同様に行われています。
なんとな~く、解ってきました?
次回は、アクセルロガーの続きです。