TMコレクション Vol.9 SA京都ワンダー イベント! 告知!! ⑤

2019年05月16日(木)

本日は、

TMコレクション Vol.9 
スーパーオートバックス 京都ワンダー イベント


の 告知⑤ でございます。

開催日

2019年5月25日(土曜日)
2019年5月26日(日曜日)

両日とも  10:00~18:00  の開催となります。

場所は、もちろん、
スーパーオートバックス京都ワンダー でございます

でね!

先日、大阪某所まで、
TM-SQUARE ZC33S 専用エンジンオイル「K14C」に使用する
オイル缶の色校正に行ってきまして、
缶のデザイン & 色校正 は、決定したのですが、

製品がリリースされるまでには、あと少し、時間がかかる・・・・・・、
と、思っていた矢先に!!

オイル本体が、出来上がってきたのであります!!
(まだ、ペール缶のみの入荷です)

ということで!
今回の TMコレクション Vol.9 にて、
TM-SQUARE が全力にて作り上げた、
ZC33S 専用エンジンオイル 「K14C」 の 
少々お得な先行販売を行いたいと思います!!

オイルの詳細は、今後のブログで、ガッツリ解説予定ですが、
田中が走って、走って、走り続けて、作りましたので、
かなり自信アリアリのエンジンオイルでございます。

オイルのアウトラインのみ、ご説明しますと、

粘度  5w-30
仕様  100% 化学合成油 (PAO&エステル)
容量  3.9L

といった感じになります。

で、なんで、5w-30 なのか! とか、
なんで、3.9L なのか!!  とかは、
ぜひぜひ、開発担当の 田中ミノル に、ご質問下さい!(笑)

いや~、
ZC33Sのみなさん! 楽しみに、お待ちしております。ハイ。

でもって、先行販売特別プライスは・・・、

TM-SQUARE 「K14C」 エンジンオイル 3.9L
+ TM-SQUARE オイルフィルター

にて、12,000円 でございます!

なお、交換工賃は、
オートバックスメンテナンス会員、ゴールド/プラチナ会員は無料。
上記以外は、1,080円 の工賃(オイル + フィルターの交換工賃)が
必要となります。

(オイル&フィルターに関しては、予約不要です!)

とまぁ~、イベント、ギリギリとなりましたが、

ZC33S オーナーのみなさん!
ZC33S は、エンジンオイルに、

とってもネガな部分がありますので、
ぜひ、TM-SQUARE K14C エンジンオイルの解説だけでも聞きに、
イベントまでお越しいただければ、幸いでございます!!

以上、SA京都ワンダー イベント! 告知!! ⑤ でした。

今回のイベントの告知内容は、下記にてご確認下さい!

SA京都ワンダー イベント! 告知!! ②

SA京都ワンダー イベント! 告知!! ③ 

SA京都ワンダー イベント! 告知!! ④ 

    本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
    (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

    ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

    TM-SQUARE ダンパーキット Type TD インプレッション(動画) in 箱根!

    2019年05月12日(日)

    田中ミノル の「気分は モータージャーナリスト!」 シリーズ
    (そんなシリーズあったっけ・・・・・? 笑)

    今回は、
    TM-SQUARE ダンパーキット Type TD を装着した 
    ZC32S(TM 5号車)にて、
    田中ミノルが、ダンパーのことを熱く語ります!!

    題して、

    <ZC32S> TM-SQUARE ダンパーキット Type TD 
    インプレッション in 箱根!  by TM-SQUARE TV

    田中ミノルが考える、
    理想の足回りの入口が、垣間見れるかもですよ~!!

    では、ジックリと、どーぞ!

      本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
      (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

      ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

      サスペンション
      TM ダンパー Type TD モニターさんに初装着!! <ZC33S>

      2019年05月02日(木)

      いや~、長い長い道のりでした・・・・・・。

      我々、TM-SQUARE にとって、
      記念すべき日がやってまいりました!!

      そうです!
      TM-SQUARE ダンパーキット Type TD を
      デモカー以外に、初めて装着したのです!!!

      今回、TM-SQUARE ダンパーキット Type TD
      を投入いただいた ZC33S オーナー様は、
      FSWショートをメインに走行されるということでしたので、

      フロント  ID65-07-0500
      リア    ZC33S 専用 450ポンド (エアー便で取り寄せました!!)

      といったスプリングをセットし、
      車高 & セットアップは、こんな感じでございます!!

      阿部ちゃん作業にて、8時間をかけて、
      ダンパーキット装着 & コーナーウエイト調整を含む
      各部のセットアップを実施し、確認試乗もバッチリ行いました。

      あとは、どのような コメント & インプレッション を
      いただけるのか・・・、ちょっと、ドキドキではありますが、
      とっても、楽しみでもあります!!

      ということで!
      ZC33S オーナー様!!

      ジックリ乗られた後に、TM-SQUARE ダンパーキット Type TD の 
      乗り味、乗り心地、コーナリングフィール等々、ガッツリ教えてくださいね!!

        本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
        (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

        ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

        サスペンション
        TM ダンパー Type TD スプリング適合!    <ZC33S>

        2019年04月28日(日)

        先々週/先週と、匠工房 スペースは、デモカー(TM 7号車)が占領して、
        スプリングレート と 車高 のマッチング確認が続いておりました。

        まぁ~、カンタンに言うならば、
        スプリングを次から次に交換して・・・・・、

        そのたびに、田中が試乗して、コメントをメモに残す・・・。

        そして、ある程度、バランスが良いと思われる レートバランスにて、
        今度は、フロント/リアの車高を各々変化させてみて、
        乗り心地、乗り味、ステアレスポンス等々を確認する・・・・・・。
        といった、地味な作業を繰り返しておりました。

        でも、まぁ~、この作業を行っておかないと、
        実際にダンパーを装着する時に、

        「お好みは、どんな感じでしょう?」 

        と、オーナーさんに、お聞きしても、
        的確なレートバランス & 車高バランスを 提供できませんので、
        とっても、重要な作業なのであります。

        また、車高に関しては、例え合法な車高であっても、
        低く設定すると、ブッシュが効いてしまい、
        コーナリングのパフォーマンスが落ちるライン がありますので、
        そのあたりも、今回ガッツリ確認することができました。

        このあたり、サスペンションパーツは、

        「何を装着するのか?」 → ダンパーのブランドも大切ですが、

        ドライバーの使用環境や、タイヤ銘柄 & サイズ に合わせて、

        「どのスプリングをセットするのか?」とか、
        「どの車高にセットするのか?」とか、
        「どのアライメントにセットするのか?」とか、

        もっと突っ込んだことを言うと・・・、

        「誰が装着するのか?」とか、
        「どう装着するのか?」といった部分も、とっても大切な気がします。

        もちろん、サーキットメインの場合は、
        どのサーキットに 合わせるのかも、とっても重要ですよね!

        我々が、ダンパーキットを販売する場合、
        このあたりの情報も一緒に提供できることが、
        我々、TM-SQUARE の強みではないかと、 田中は思っています。

        また、このスタイルこそが、
        すべて、ドライバーの立場から、パーツを企画/開発する 
        TM-SQUARE らしさ に、つながっているように思います。

        ということで!
        あと少しで、リリースになる 

        TM-SQUARE ダンパーキット Type TD を
        みなさん、お楽しみに!!!

          本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
          (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

          ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

          サスペンション
          TMコレクション Vol.9 SA京都ワンダー イベント! 告知!! ③

          2019年04月25日(木)

          TM-SQUARE の BIGイベント

          TMコレクション Vol.9 
          スーパーオートバックス 京都ワンダー イベント


          にて、販売いたします 
          商品のプライスが決まりましたので、
          お伝えしたいと思います!!

          開催日

          2019年5月25日(土曜日)
          2019年5月26日(日曜日)

          両日とも  10:00~18:00  の開催となります。

          場所は、もちろん、
          スーパーオートバックス京都ワンダー でございます

           ECU 関連

          <ZC31S>

          TM ECU 新規         ¥78,000
          TM ECU バージョンアップ   ¥15,000

          ※ TM ECU 新規のプライスは、2日間限りのスペシャルプライスです!!

          <ZC32S>

          TM ECU 新規          ¥78,000

          <ZC33S>

          TM ECU 新規          ¥90,000

          ※ ZC32S/ZC33Sに関しては、フェアープライスより、さらにお得な
            TMメンバーズ限定のスペシャルプライスが設定されています!! 

          吸/排気系パーツ

           <ZC31S>

          TM インテークBOX                 ¥54,480

          TM インテークBOX + TM ECU バージョンUP  ¥69,480  
          (TM ECU ユーザーのみ)

          TM インテークBOX + TM ECU 新規      ¥104,480

          TM エキマニ                   ¥178,640

          TM エキマニ + TM ECU バージョンUP     ¥193,640  
          (TM ECU ユーザーのみ)

          TM エキマニ + TM ECU 新規         ¥228,640 
          (同時作業限定)

          TM エキマニ + バンテージ巻き (阿部巻き)   ¥216,980
          BILLION  BB1035-10 + BB1050T-10 使用)

          TM エキマニ + TM ECU バージョンUP
          +  バンテージ巻き (阿部巻き)         ¥236,980 
          (TM ECU ユーザーのみ)
          BILLION  BB1035-10 + BB1050T-10 使用)

          TM エキマニ + TM ECU 新規
          + バンテージ巻き (阿部巻き)          ¥266,980
          BILLION  BB1035-10 + BB1050T-10 使用)

          ※  バンテージ巻き(阿部巻き) をご希望の場合は、
             5/17までに、ご予約をお願いいたします。

          TM インテークBOX + TM エキマニ  
          + TM ECU バージョンUP            ¥247,040
          (TM ECU ユーザーのみ)

          TM インテークBOX + TM エキマニ  
          + TM ECU 新規                ¥282,040

          リアサイレンサー SPEC2  by サクラム       ¥185,160

          <ZC32S>

          TM インテークBOX + TM ECU バージョンUP   ¥111,480  
          (TM ECU ユーザーのみ)

          TM インテークBOX + TM ECU 新規      ¥141,480

          TM エキマニ                   ¥193,640

          TM エキマニ + TM ECU バージョンUP     ¥213,640  
          (TM ECU ユーザーのみ)

          TM エキマニ + TM ECU 新規         ¥243,640 
          (同時作業限定)

          TMエキマニ + バンテージ巻き (阿部巻き)   ¥231,980
          BILLION  BB1035-10 + BB1050T-10 使用)

          TM エキマニ + TM ECU バージョンUP
          +  バンテージ巻き (阿部巻き)         ¥251,980
          (TM ECU ユーザーのみ)
          BILLION  BB1035-10 + BB1050T-10 使用)

          TM エキマニ + TM ECU 新規
          +  バンテージ巻き (阿部巻き)         ¥281,980
          BILLION  BB1035-10 + BB1050T-10 使用)

          ※  バンテージ巻き(阿部巻き) をご希望の場合は、
             5/17までに、ご予約をお願いいたします。

          TM インテークBOX + TM エキマニ 
          + TM ECU バージョンUP            ¥304,040  
          (TM ECU ユーザーのみ)

          TM インテークBOX + TM エキマニ 
          + TM ECU 新規                 ¥334,040

          リアサイレンサー by サクラム           ¥182,160

          <ZC33S>

          TM コンプリートマフラー R-60            ¥130,400

          TM コンプリートマフラー R-60 + TM ECU 新規  ¥175,400

          (2019年5月26日まで対応! 早割りプライス!!)
          (イニシャルロット 30本完売時点で、早割り企画は終了となります)

          冷却関連

          <ZC31S>

          オイルクーラーKIT                  ¥133,920
          (TM エンジンオイル / TM オイルフィルター 別途)

          ファンシュラウドSET (BILLION LLC 別途)       ¥47,640


          <ZC32S>

          オイルクーラーKIT                  ¥133,920
          (TM エンジンオイル / TM オイルフィルター 別途)

          強化 エンジンマウント

          <ZC31S>

          TM強化エンジンマウント 3点セット           ¥56,500

          TM強化エンジンマウント リア (1個) のみ         ¥25,000

          ※ 現在、ZC31S の エンジンマウント 3点セットは、在庫が切れております。
            イベントまでに入荷できない場合は、入荷後の作業になる可能性があります。
            (リア1個は、在庫がございます)

          <ZC32S>

          TM強化エンジンマウント 3点セット           ¥83,000

          TM強化エンジンマウント 2点セット(リア + フロント左)  ¥54,000

          TM強化エンジンマウント 3点セット + シフトカラー  ¥93,000

          TM強化エンジンマウント 2点セット + シフトカラー  ¥64,000

          <ZC33S>

          TM 強化エンジンマウント 3点セット           ¥78,000

          TM 強化エンジンマウント  リア(1個)のみ        ¥29,400

          TM 強化エンジンマウント 3点セット + シフトカラー  ¥88,000

          TM 強化エンジンマウント  リア(1個)のみ + シフトカラー ¥40,000

           フットワーク関連

          <ZC31S/ZC32S>

          TM ピロアッパーマウント                 ¥35,800

          フロント 直巻きスプリング(HYPERCO)          ¥43,200

          TM ピロアッパーマウント + フロント スプリング     ¥68,200  
          (HYPERCO)                     

          フロント パーチェ                    ¥71,280

          TM ピロアッパー 
          + 直巻きスプリング(HYPERCO) +  パーチェ     ¥128,680

          リア 直巻きスプリング(HYPERCO)           ¥35,640

          TM リア専用スプリング(410ポンド/HYPERCO)     ¥35,400

          リア 直巻きスプリング(HYPERCO)
          + 直巻きスプリングアタッチメント            ¥69,720

          リア パーチェ                      ¥65,880

          リア 直巻きスプリング(HYPERCO)パーチェ      ¥96,120

          TM トーションビーム + スタビライザー  ZC32S   ¥211,600
          BILLIONスーパーブレーキフルード交換込み
          (ZC32S 純正トーションビーム下取りの場合、後日20,000円返金)

          <ZC33S>

          TM ピロアッパーマウント                 ¥42,800 

          フロント 直巻きスプリング(HYPERCO)         ¥43,200

          TM ピロアッパーマウント + フロント スプリング  
          (HYPERCO)
                                ¥75,200 

          フロント パーチェ                    ¥71,280

          TM ピロアッパー 
          + 直巻きスプリング(HYPERCO) +  パーチェ    ¥135,680

          リア 直巻きスプリング(HYPERCO)           ¥35,640

          TM リア専用スプリング(350ポンド/HYPERCO)     ¥37,400 
          ※ NEWアイテムです!

          TM リア専用スプリング(450ポンド/HYPERCO)     ¥37,400 
          ※ NEWアイテムです!

          リア パーチェ                      ¥65,880

          リア 直巻きスプリング(HYPERCO) +  パーチェ     ¥96,120

          キャンバーシム/トーレスシム

          <ZC31S>

          リアキャンバーシム(並盛)               ¥23,400

          リアキャンバーシム(大盛)               ¥24,400

          リアキャンバーシム(大盛トー少なめ)          ¥24,400

          トーレスシム(0°15′レス or  0°30′レス仕様)        ¥17,900

           <ZC32S>

          並盛キャンバーシム   トーイン 0°40’レス        ¥41,480 

          並盛キャンバーシム   トーイン 1°00’レス        ¥41,480

          大盛りキャンバーシム  トーイン 0°40’レス        ¥42,480

          大盛りキャンバーシム  トーイン 1°00’レス        ¥42,480

          <ZC33S>

          並盛キャンバーシム                   ¥43,640

          大盛りキャンバーシム                  ¥44,640

          トーレスシム                      ¥36,640

          ブレーキ関連

          <ZC31S/ZC32S/ZC33S>

          TM ストリート 1台分                  ¥23,500

          ZONE 通常摩材厚)

             フロント       リア

          03C/04M/05K  +  86A/88B            ¥34,160

          03C/04M/05K  +  89R               ¥35,240

          08H/10F     +  86A/88B            ¥35,240

          08H/10F     +  89R               ¥36,320

          ZONE TT  摩材厚1mmUP )

            フロント      リア(通常)

          04M/05K(TT)  +  86A/88B            ¥35,240

          04M/05K(TT)  +  89R               ¥36,320

          10F(TT)     +  86A/88B            ¥36,320

          10F(TT)     +  89R              ¥37,400

          ※リアパッドは、通常摩材厚です。

          ZONE RT  摩材厚1mmUP + 高硬度プレート)

          フロント       リア(通常)

          04M(RT)    +  86A/88B            ¥36,860

          04M(RT)    +  89R                ¥37,940

          10F(RT)    +  86A/88B             ¥37,940

          10F(RT)    +  89R               ¥39,020

          ※リアパッドは、通常摩材厚 & 通常プレートです。

          ☆ 上記作業に、BILLION スーパーブレーキフルード BR5
            または、 BILLION スーパーブレーキフルード Class6
            同時交換の場合、プラス 7,360円

          ☆ 上記作業に ZONE ブレーキフルード ZF-031
            同時交換の場合、プラス 8,332円

           オイルフェアー

          以下のフェアー特別価格は、工賃を含んだトータルのプライスです。
          カッコ内のプライスは、オートバックスメンテナンス会員、
          ゴールド/プラチナ会員のプライスとなります。

          いや~、スーパープライス でございます!
          ぜひ、この機会に、TM OIL & BILLION OILS を!!


          注意  必ず、TM-SQUARE ブースにて受付を行って下さい!
              ( TM-SQUARE ブース 以外での受付は、通常プライスになります)

          ZC31S / ZC32S

          TM エンジンオイルM16A 4.5L + オイルフィルター
          フェアー特別価格 ¥12,420  (¥11,340)

          TM エンジンオイルM16A 4.5L + オイルフィルター + FF-730  
          フェアー特別価格 ¥22,302  (¥21,222)

          TM エンジンオイルM16A 4.5L + オイルフィルター + FF-315
          フェアー特別価格 ¥18,900  (¥17,820)      

          86/BRZ

          ミッションオイル TL70       
          フェアー特別価格  ¥12,312  (¥12,312) 

          機械式LSDオイル FR-780      
          フェアー特別価格  ¥9,590    (¥9,590)

          機械式LSDオイル FR-760      
          フェアー特別価格  ¥8,230   (¥8,230)

          機械式LSDオイル FR-740      
          フェアー特別価格  ¥6,869   (¥6,869)

          トルセン専用 デフオイル FR-375   
          フェアー特別価格  ¥6,674   (¥6,674)

          OPENデフ専用 デフオイル FR-355 
          フェアー特別価格  ¥5,216   (¥5,216)     

          エンジンオイル 5w-40        
          フェアー特別価格  ¥11,961  (¥11,421) 

          エンジンオイル 10w-40       
          フェアー特別価格  ¥12,253  (¥11,713)

          エンジンオイル 0w-20        
          (モニター販売)  ¥14,240  (¥13,700)

          もちろん、スイフト & 86/BRZ 以外の車両でも、
          BILLION OILS の オイルフェアー プライス(10% OFF)にて、
          対応いたします!!

          そして、今回のイベントに関する
          作業のご予約、商品/作業に関してのお問い合わせは、

          TMコレクション Vol.9 
          スーパーオートバックス 京都ワンダー  イベント 専用  
          予約/お問い合わせ サイト まで!
          どうぞよろしく、お願いいたします!!

          ご予約、お問い合わせは、こちらから!

          (スーパーオートバックス 京都ワンダー さんの サイト です! )

          そして、そして、駆動系に関する作業は、こちらのブログから!

          TMコレクション Vol.9 SA京都ワンダー イベント! 告知!! ②

          いや~、長文に付き合いいただき、ありがとうございました!

          ということで、みなさんからの 
          ご予約/お問い合わせを お待ちしております!!

            本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
            (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

            ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

            サスペンション
            TMコレクション Vol.9 SA京都ワンダー イベント! 告知!! ②

            2019年04月23日(火)

            本日は、TMコレクション Vol.9 
            スーパーオートバックス 京都ワンダー イベント

            の告知でございます。

            開催日

            2019年5月25日(土曜日)
            2019年5月26日(日曜日)

            両日とも  10:00~18:00  の開催となります。

            場所は、もちろん、
            スーパーオートバックス京都ワンダー でございます。ハイ。

            でね!
            杉田さんと打ち合せを行ったところ、
            スーパープライスのご提案がございましたので、
            みなさんに、お伝えしたいと思います!!

            2名様限定 TM-SQUARE LSD スペシャルセール!!

            匠工房に続き、
            TM-SQUARE LSD の装着実績 全国第二位 !!! の実績を誇る
            スーパーオートバックス 京都ワンダー店 の杉田さんが作業を担当する
            LSDが、とっても素敵なプライス & 2名様限定にて、販売されます!

            <ZC31S>

            TM-SQUARE デュアルコアタイプ LSD  
            タイプRR  ¥220,000 !
            (BILLION OILS FF-730使用/交換に必要な純正パーツ込み)

            TM-SQUARE デュアルコアタイプ LSD  
            タイプSR  ¥220,000 !
            (BILLION OILS FF-730使用/交換に必要な純正パーツ込み)

            また、上記作業時に、TM-SQUARE フライホイール
            ならびに、TM-SQUARE クラッチ  を装着される場合は、
            な、な、なんと! 製品のプライスのみで、対応可能!!!

            TM-SQUARE フライホイール  上記 +  ¥58,476 !
            (装着時に交換する純正部品含む)

            TM-SQUARE クラッチ 3点セット  上記 +  ¥46,500 !

             <ZC32S>

            TM-SQUARE  デュアルコアタイプ LSD   ¥220,000 !
            (BILLION OILS FF-730使用/交換に必要な純正パーツ込み)

            そして、ZC31S と同様に、
            上記作業時に、TM-SQUARE  フライホイール
            ならびに、TM-SQUARE  クラッチ  を装着される場合は、
            製品のプライスのみで、対応可能となります!!!

            TM-SQUARE フライホイール  上記 +  ¥57,623 !
            (装着時に交換する純正部品含む)

            TM-SQUARE クラッチ 3点セット  上記 +  ¥53,000 !

            また、このスペシャルプライスには、以下の条件がございます。

            まず、純正部品の手配が必要となりますので、
            ご予約は、5月14日までとなり、

            5月18/19日 または、それ以前に、
            スーパーオートバックス京都ワンダー店まで、
            クルマを持ち込んでいただける方、

            そして、5月25/26日 のイベント当日に、引き取りに来ていただける方、
            限定となります。(もちろん、納車時には、田中の同乗チェックあり)

            要するに、約一週間、車両を預けていただけることが条件となります。

            しかし、まぁ~、とっても素敵なプライスですよね~!!

            なんと言っても、 LSDは、誰が装着するのかが、
            とっても、とっても、と~っても、重要なパーツ!!!

            今まで、数々のスイフトに、TM-SQUARE LSDを装着されてきた
            杉田さんのウデは、信頼度 ◎◎◎ だと思いますよ~~!!

            (TM-SQUARE LSD 装着実績 全国第二位 なんですから!!!)

            おまけに、慣らしの方法から、オイル交換、走行のアドバイス、
            アフターフォローまで、バッチリ対応いただけることが、
            とっても、心強いと、田中は思います!

            そして、作業のご予約、商品/作業に関してのお問い合わせは、

            TMコレクション Vol.9 
            スーパーオートバックス 京都ワンダー  イベント 専用  
            予約/お問い合わせ サイト まで!

            ご予約、お問い合わせは、こちらから!

            (スーパーオートバックス 京都ワンダー さんの サイト です! )
            (限定、2名様 のみとなりますので、ぜひ、お早めにご連絡を!!)

            また、上記、駆動系以外のプライスは、
            現在、打ち合わせも最終段階となっており、近々、ご案内できると思います。
            (あと少しだけ、お待ち下さいね!!)

            ということで!
            5月25/26日は、スーパーオートバックス京都ワンダーにて、
            みなさまのお越しを お待ちしております!!

              本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
              (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

              ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

              サスペンション
              TMコレクション Vol.9 SA京都ワンダー イベント! 告知!!

              2019年04月16日(火)

              今回で、なんと! 第9回 を迎える
              スーパーオートバック 京都ワンダー イベント!!

              そうです、本日は、TMコレクション Vol.9 
              スーパーオートバックス 京都ワンダー イベント

              の告知でございます。

              開催日

              2019年5月25日(土曜日)
              2019年5月26日(日曜日)

              両日とも  10:00~18:00  の開催となります。

              場所は、もちろん、
              スーパーオートバックス京都ワンダー でございます。ハイ。

              なお、販売アイテム & プライスの ご紹介は、
              これから、バッチリ、S田さん と打ち合せを行い
              後日、掲載いたしますので、少々お待ち下さいね!!

              また、今年は、ZC33S 限定となりますが、
              TM コンプリートマフラー R-60 & TM ECU の 早割り販売を 
              スーパーオートバックス 京都ワンダー さんと、
              匠工房 限定にて、展開しております!

              詳しくは、こちらのブログで!

              (ちなみに、すでに、限定販売分の半数を、ご予約をいただいております!!)
              (ご予約いただきましたら、必ずイニシャルロット分の商品をKEEPします!)

              でも、まぁ~、関西圏での「スイフトの聖地」
              スーパーオートバック 京都ワンダー での イベントですから、
              きっと、あのお方にも、あのお方にも、そして、あのお方にも、
              お会いできるのではと、今からとっても楽しみでございます!!

              また、作業のご予約、販売価格の確認、
              商品/作業に関してのお問い合わせは、

              TMコレクション Vol.9 
              スーパーオートバックス 京都ワンダー  イベント 専用  
              予約/お問い合わせ サイト まで!

              ご予約、お問い合わせは、こちらから!

              (スーパーオートバックス 京都ワンダー さんの サイト です! )

              そして、販売価格が決まったものから、また、こちらのブログにて、
              順次ご案内しますので、
              まずは、日程の確保、どうぞ、よろしくお願いいたします!!

              ということで、今年も、NEWアイテムを
              ドッサリと、持ち込み予定の 

              TMコレクション Vol.9 
              スーパーオートバックス 京都ワンダー イベント


              みなさん、どうぞよろしくお願いしま~す!!

                本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
                (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

                ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

                サスペンション
                TM-SQUARE ダンパーキット Type TD モニター募集のお知らせ!

                2019年04月15日(月)

                先日、弊社、コダマさんが、
                ダンパーエンジニアの高橋さんに無理を言って、

                TM-SQUARE ダンパーキット Type TD  
                (SPEC 2 ダンパーの新しいネーミングです!)

                を、あの高級ダンパーテスターにかけてきてくれました。

                もちろん、今回も全数チェック!

                でもって、高橋さんから、お墨付きをいただきました!
                (なんだか、武道で師範に認められた感じです!!)

                ダンパーを社内で組みたい!
                オーバーホール等を社内で行いたい!!

                といった、田中の夢を エレメントスポーツ 高橋さんの 
                全面的なバックアップにて実現することができて、感無量でございます。

                高橋さん!   本当に本当に、 ありがとう!!


                ということで、いよいよ、発進しますよ~。

                TM-SQUARE ダンパーキット Type TD 
                「匠D工房」仕様!!

                カンタンに仕様を解説しますと、

                フロント 

                倒立式 全長調整タイプ
                モノチューブ
                20段 減衰力調整機能付き
                キャンバー調整機能付き(調整範囲 約 -2°30′ ~ ‐5°30′)
                ID65 HYPERCO 直巻きスプリング付属(フリーチョイス)
                専用ピロアッパーマウント付属

                リア 

                正立式 全長調整タイプ
                モノチューブ
                20段 減衰力調整機能付き
                ID65 HYPERCO 直巻きスプリング(フリーチョイス)
                または、TM-SQUARE 専用スプリング 付属  
                (ZC31S/ZC32S は、ID60もチョイス可能)

                といった仕様となります。

                まず、SPEC 1 からの変更点としては、
                TM-SQUARE ピロアッパーが付属となっており、このピロアッパーは、
                TM-SQUARE ダンパーキット専用品となります。

                ちなみに、すでに 、TM-SQUARE ピロアッパーが装着されている場合は、
                ピロアッパーレスの設定もございます。(この場合、ピロアッパー構成部品の
                一部を別途ご購入いただく必要があります)

                また、スプリングは、ID65 サイズからのフリーチョイスとなり、
                車高の調整範囲は、チョイスされるスプリング のレート/レングス
                により決定されますが、だいたい、純正車高 ‐30mm ~ ‐60mm  
                といった車高にダンパーのストローク量を合わせて作っています。

                なお、すでに、HYPERCOスプリングをお持ちで、そのスプリングを
                ご使用になられる場合は、スプリングレスの設定もございます。

                でもって、お値段は・・・、

                TM-SQUARE ダンパーキット Type TD(フルキット)
                 ダンパー本体(ロアブラケット付き)
                 スプリングアタッチメント
                 HYPERCOスプリング4本
                 専用ピロアッパーマウント

                にて、ZC33S の場合、375,000円(税込)

                ピロアッパー レス   350,000円(税込)
                スプリング レス    339,000円(税込)  ※ ピロアッパー付き

                また、 ZC31S/ZC32S の場合は、370,000円(税込)

                ピロアッパー レス   350,000円(税込)
                スプリング レス    334,000円(税込)  ※ ピロアッパー付き

                となります。

                そして!!!

                デモカー以外の車両、田中以外のドライバーさんにて、
                この新しいダンパーを評価していただきたいと思いますので、
                正式リリース前に、モニターさんを募集したいと思います!!

                ZC33S モニター  2名 募集

                2019.04.16 追記
                募集数に達しましたので、受付を終了いたいました。

                ZC32S モニター  1名 募集

                2019.04.16 追記
                募集数に達しましたので、受付を終了いたいました。

                ZC31S モニター  1名 募集

                2019.04.24 追記
                募集数に達しましたので、受付を終了いたいました。

                モニターご希望の方、
                または、本件に関して、ご質問、お問い合わせ等がございましたら、
                以下よりご連絡いただければ、ありがたいです!!

                TEL   04-2788-7878 (月~金 9:00~18:00)
                メール mail@tm-square.com

                さぁ~、いよいよ、スタートする 
                TM-SQUARE Type TD ダンパープロジェクト!

                みなさん、どうぞ、よろしくお願いいたします!!

                関連ブログ

                TMダンパー SPEC2 噂の真相!

                <ZC33S> TM-SQUARE ダンパーキット & トーションビーム インプレッション(動画)  by TM-SQUARE TV

                潜入! TM ダンパー(ZC33S) 埼玉秘密工場!!

                  本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
                  (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

                  ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

                  サスペンション
                  TM-SQUARE キャンバーシム(ZC33S) リリースです!!

                  2019年04月11日(木)

                  先日もチラッとご紹介しましたが、
                  リリースの準備も整い、いよいよ、ZC33S 仕様の

                  キャンバーシム 並盛
                  キャンバーシム 大盛り
                  トーレスシム


                  の3アイテムがリリースとなりました!!


                  ということで!
                  本日は、ZC33S の キャンバーシムが、
                  どのような仕様になったのかを 解説したいと思います!

                  ちなみに、キャンバーシムを装着するメリットは、
                  大きく分類すると、2つあります。



                  ①  付き過ぎている トーイン量を少なくすることで、
                     減速 & ターンインの区間で、よりクルマを、曲がりやすくしてくれる。

                  ②  キャンバー(ネガティブ キャンバー)を付けることで、

                     一番踏ん張って欲しい コーナーのボトム付近で、タイヤがグリップする。

                  となり、これらの部分を解説した広告文章は、こんな感じです!

                  FF特有のアンダーステアを減少させるためには、リアのトーイン調整は非常に有効な手段となります。アンダーステアが強い場合は、リアのトーインを少なくすることで、コーナリング中(特に進入部分)に、リアが回り込んでくれ、アンダーステアを抑制します。なお、このセットアップは、走行抵抗が減少することから、ストレートスピードにも、影響 を与えます。

                  また、トーションビーム式のサスペンションでは、ストロークによるキャンバー変化がほとんどありません。よって、クリッピングポイント近辺では、タイヤの外アタリ(タイヤの外側のみが接地している状態)が強くなりますので、コーナーにおいて、タイヤのグリップを有効活用するためにも、キャンバーが必要となります。

                  TM-SQUARE リア キャンバーシム は、通常トーションビーム式のサスペンションでは、調整の行えないトーイン値 & キャンバー値 の両方を変更できるよう ダブルテーパーのシム(2方向にテーパーになっているシム)を採用したセットアップアイテムです。車輌の状況や、セットアップに合わせてチョイスできるように、キャンバー値 を2種類(並盛仕様 & 大盛り仕様)バリエーションしました。

                  また、トーイン値のみを変化させることができる トーレスシム (1方向にテーパーになっているシム)も、設定しましたので、トーイン値のみの調整や、キャンバーシムと同時使用により、セットアップの幅が広がります。

                  といった感じになります!

                  まぁ~、ちょっと、地味なパーツではありますが、
                  コーナーの曲がりと踏ん張りが激変しますので、
                  サスペンション & コーナリング 大好きな方々には、
                  きっと、「いいね~!」といっていただけるのではないかと、
                  勝手に思っております。ハイ。

                  では、 ZC33S に、キャンバーシム を装着したら、
                  どのように、アライメント( キャンバー/トーイン )が変化するか、
                  ガッツリ 解説しましょう!

                  下記の表は、キャンバーシム or トーレスシム を装着したときの
                  キャンバー/トーインの変化量を明記しています。

                  (そうです! 変化量ですので、現行の キャンバー/トーイン  
                   から、下記の数値分、アライメントが変化します)

                  上記、トーイン値は、左右のトーインを合算した「トータルトー」の表記となります。

                  ちょっと、複雑な話となりますが、ZC33S では、

                  純正車高 の場合、真横から見ると、
                  トーションビームの構成部品となるトレーリングアームの傾斜角は、
                  1G 状態でほぼ水平となりますが、車高を下げると、この傾斜角が変化し、
                  大きく前傾している状態(トーションビームの 後端が上がっている状態)
                  となります。

                  純正車高(純正スプリング) + 1G 状態でのトレーリングアームの傾き

                  車高Down + 1G 状態でのトレーリングアームの傾き

                  ですから・・・、
                  特に車高を下げて、このトレーリングアームの前傾度合いが大きくなると、
                  キャンバーがトーインに影響を及ぼしてしまうのです。

                  要するに、トレーリングアームが水平なら、キャンバー/トーインは、完全にセパレートした状況で、設定ができるのですが、キャンバーが付いている状況で、トレーリングアームの前傾が強くなると、タイヤの位置が上方(かつ前方)に移動することから、キャンバーがトーインに変化して、トーイン値が大きくなってしまうのです。

                  そこで、この変化を加味し、純正タイヤを装着した状態で、
                  フェンダーアーチ ⇔ 地面間 の距離が、670mm(純正状態)から、
                  10mmごとに、630mmまでの車高にて、変化量を表記しました。
                  (TM-SQUARE って、なんてマニアックなんだろう・・・・・笑)

                  たとえば、並盛シムを装着した場合、

                  670mm(純正車高)では、 0°35′(0度35分) 変化するトーインが、
                  630mm の車高では、 0°10′(0度10分) のみ、変化する状況になります。

                  そうです、車高が低くなると、 トレーリングアームの前傾度合いが強くなり
                  キャンバーの影響を受けて、トーイン値が増えることから、
                  同じシムを使用しても、トーインの変化量が、少なくなるのです。
                  (いや~、ZC33S のキャンバーシムは、奥が深いです・・・・・)

                  そこで! 車高を低く設定する場合は、ちょっと、マニアックですが、
                  キャンバーシム と トーレスシム を 重ねて使用するという裏技が、
                  あるのです!

                  で、同時装着時の変化量は、以下のとおりとなります。


                  注意①

                  同時装着できるのは、
                  キャンバーシム + トーレスシム(1セット)のみ
                  となりますので、ご注意下さい。

                  これなら、低めに設定した車高でも、
                  そして、セッティングアイテムとしても、有効に活用いただけると思います。

                  でもって、弊社、デモカー(7号車)に、
                  各シムを装着したとき、最終的なアライメント値は、
                  以下のとおりとなりましたので、ご参考にどーぞ!!

                  少々、複雑ですので、解説しますと、

                  たとえば、車高 630mm での 純正時(シムなし時)のアライメントは、

                  キャンバー  -0°50′   (0度50分ネガ)
                  トーイン   IN 0°40′ (0度40分イン)


                  この状態で、並盛キャンバーシムを装着すると、

                  キャンバー  -2°20′   (2度20分ネガ)
                  トーイン   IN 0°30′ (0度30分イン)


                  といった、アライメントに、変化するのであります。

                  まとめますと、

                         純正状態      変化量        装着後
                  キャンバー  -0°50′    →   -1°30′    →   -2°20′ 
                  トーイン   IN 0°40′  →  0°10′ レス  →  IN 0°30′


                  といったアライメント変化になります。

                  注意②

                  トーションビームには、製造上の公差がありますので、純正状態でのアライメントは、すべての車両で同一ではありません。よって、装着後のアライメント値は、上記と同じになるとは限りませんので、必ず装着後はアライメントを測定し確認を行って下さい。

                  そして、そして、キャンバーシム装着のもうひとつのメリット、それは、リアキャンバーがネガティブ方向になることで、タイヤの上端部がフェンダー内に収まりやすくなります。

                  タイヤ/ホイールの各部の位置関係は、下記のとおりです。

                  ※  上記の数値は、計算上の数値で、実測とは異なる場合があります
                     +表記 → タイヤが外に出る   
                     -表記 → タイヤが内側に入る  という意味合いです。

                  そして、このキャンバーシム/トーレスシムを活用して、
                  セットアップを行う場合は、以下、田中ミノルが、頑張って書き綴った
                  解説をぜひ、参考にしていただければ、ありがたいです!

                  トーインに関して

                  キャンバーに関して

                  いや~、マニアックです・・・・・(笑)

                  そして、プライスは・・・・・!


                  商品名 : キャンバーシム 並盛
                  価格 : 35,000円(税込)


                  商品名 : キャンバーシム 大盛り
                  価格 : 36,000円(税込)

                  商品名 : トーレスシム
                  価格 : 28,000円(税込)


                  商品名 : トーレスシム(ボルト/ワッシャ レス)
                  価格 : 20,000円(税込)

                  以上となります。
                  ちなみに、トーレスシムのボルト/ワッシャレスは、
                  キャンバーシムと一緒に装着いただく場合に、
                  チョイスしていただくアイテムとなり、単独の使用はできません。

                  ということで!

                  在庫もすでにございますので、
                  みなさんのご注文、お待ちしております!!

                  以上、TM-SQUARE キャンバーシム(ZC33S) 
                  リリース開始のお知らせでした!!

                  WEBサイトは、こちらから!

                  TM-SQUARE キャンバーシム/トーレスシム(ZC33S)

                    本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
                    (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

                    ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。


                    BILLION
                    2019.03.29 FSWショート 開発テスト ZC33S(6号車)! 

                    2019年04月03日(水)

                    先週金曜日、年度末の渋滞の中、
                    FSWショート まで行ってまいりました!

                    で、何をテストしたかと申しますと、こちらの中身! 

                    そう、LSD の開発テストでございます!!

                    かなり、無理を言って、
                    ちょっと違うカム角を作っていただきました!  (あざ~す!!)

                    でもって、LSDテストと同時に、
                    もう、数年間テストを繰り返している
                    FF機械式LSDのミッションオイルの開発も行いました!!

                    そしたらね・・・、
                    とんでもなく素晴らしいオイルが、できちゃったんです!!

                    (詳細は、今度ジックリと解説しますが、
                    86/BRZ Race ならびに、Vitz Race で学んだテクノロジーは、
                    やっぱ、ハンパなかったです!!!!)

                    いや~、今からリリースが楽しみでございます!

                    そいて!
                    LSD の試作プレッシャーリング(カム角違い)も、
                    バッチリ機能しましたので、ZC33S のLSD 開発も、
                    5合目ぐらいには、到達した感じでございます。

                    リリースまでには、まだやることが(やりたいことが・・・笑)、
                    たくさんありますが、こちらも、頑張りたいと思います。


                    また、今回のテストでは、
                    KUMHO V700   F 235/ 40R17(K91)  R 215/45R17 (K91)
                    の USEDタイヤ を使用して、LSD開発を行ったのですが、

                    やっぱ、ZC33S て、速いんですね~!!!

                    これで、もし、NEWタイヤだったら・・・・・、とか、
                    K61コンパウンドだったら・・・・、とか、
                    トラタヌ なこと、考えてしまったことは・・・、ナイショです(笑)

                    それでは、
                    反射神経の賞味期限は、
                    ずいぶん前に切れてはおりますが、
                    田中ミノルの車載動画をお届けします!!

                    (このクルマ、現役のイケてるドライバーが乗ったら、
                    マジで何秒ぐらい出るのだろう・・・・・)

                    なんだか、レブリミットを もう少し引き上げれば、
                    1Lap ずっと、3速で走れそうです・・・・・・・。

                    以上、LSD の開発現場から、田中ミノルがお伝えしました!!

                      本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
                      (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

                      ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。