POTENZA RE-71RS 田中ミノル式 インプレッション!

2020年03月03日(火)

いや~、もしかしたら、メーカーさんに叱られるかも知れませんが、先日、REV SPEED さんのお仕事にて、POTENZA の NEWアイテム RE-71RS を試乗する機会がありましたので、田中ミノル式 の インプレッション をお届けしたいと思います。

ご注意

本ブログに記載した すべてのコメントは、今回使用した車両、今回使用したタイヤサイズに限定した、田中ミノル の個人的な見解(思い込みです)となり、 物理的な裏付けはまったくございませんので、ご理解の上、お読み下さいね。

テストに使用した車両は、

CUSCO さんのデモカー (ZC33S)
ストリート仕様のダンパー & スプリングレート
LSD(1Way タイプ)、ECU チューニング  といった仕様。

また、使用したタイヤサイズは、205/50R16 × 4本履き

テスト方法は、はじめに、71R(NEW)で、計測5Lap
その後、 71RS(NEW)で、計測5Lap  と、
NEWタイヤ同士をガチで比較するパターンでした。
(いやはや、贅沢なテストでございます!!!)

では、はじめましょう!

まず、メーカーさんからの事前インフォメーションとしては、

① プロファイル

変形丸刈り!
まぁ~、いま流行の左右非対称の形状違いとなり、
タイヤでキャンバーが付くタイプでございます。
( これで、71Rより 、コーナリング中の接地面積が、6%アップらしい・・・)

② コンパウンド

かなりソフトなイメージです。
低温路面でも、ガッツリ食い込み
グリップを発揮するトップコンパウンドだそうです。
(路面との接触面積が、71Rより、11%アップらしい・・・)

③ トレッドパターン

左右非対称パターンを採用。
OUT/INのパターン剛性を適正化して、コーナリング グリップと、
応答性(ハンドリング性能)を両立しているということでした。

④ ラップタイム

スバルBRZ チューニングカー 265/35R18 筑波2000 
最速ラップタイム 2.0% 短縮 (71Rとの比較)
平均ラップタイム 1.1% 短縮 (71Rとの比較)

トヨタ86 215/45R17 筑波2000 
最速ラップタイム 1.4% 短縮 (71Rとの比較)
平均ラップタイム 0.9% 短縮 (71Rとの比較)

⑤ 耐摩耗性

パターンの高剛性化、ならびに、左右非対称プロファイルによる
接地圧分布均一化により、71Rより5%アップらしいです。

といった感じでございました。

で、田中のファーストインプレッションは・・・・・・・・、

① スーパー ソフトコンパウンド!
② RE-12D に、かなり近い立ち位置!
③ 流行の「変形丸刈り」プロファイル!

といった感じで、詳細は、以下のとおりでございます。

ソフトコンパウンドによる 強力グリップ

タイプ的には、ゴム(コンパウンド)でグリップさせるタイプです。
71Rより、もっと、ソフトコンパウンドでございます。
もし、機会があれば、タイヤ屋さんで、71RS のコンパウンドを触ってみて下さい。きっと、驚くと思いますよ~。

ですから、

冬のワインディングとか、
セミウエット路面とか、
初めてのサーキット走行といった、

少々、不安な状況では、かなり心強いですよね~。

開発ドライバーの 佐々木マサ 氏によると、

サーキット専用タイヤとしてのカラー強い、12Dと違い、
1セットで、ストリートも、ワインディングも、サーキットも、
ハイレベルにカバーしたいユーザーに向けて開発を行った

ということでした。

ただ、とは言っても、ガッツリタイムが出るソフトコンパウンドですので、サーキットにて、タイヤの限界を越えた状態で連続周回すれば、レスポンスが悪くなり、摩耗的にもかなり厳しいと、田中は思います。

ですから、このタイヤをサーキットで使用するならば、グリップ限界の中で 、余裕を持って走ることが重要だと思います。そうすれば、タイヤの温まりが早く、グリップが高い特性を、大きな武器として活用できると思います。

また、佐々木マサ 氏 の言うとおり、ワインディングにおいて、気温/路温の低いシーズンの走りはじめや、セミウエットの状況では、ソフトコンパウンド の恩恵が大きいと思います。

変形丸刈り プロファイル で、キャンバー不足を解消!

「変形丸刈り」を詳しく解説しますと、トレッド面の形状が、
タイヤのセンターから、ショルダーにかけて、左右の形状が異なって、ラウンドシェイプになっているという意味合いで、以下のイメージでございます。

図のように、タイヤの中央からOUT側に向かってタイヤのプロファイルを変形
させる (センターに対してOUT側を小径にする)ことにより、1G状態では、タイヤの中央に対して、OUT側の接地圧が低くなったり、少し路面との間にクリアランスができたりしますよね?

要するに、タイヤのプロファイルによって、キャンバーを付けたのと同じ状況が作れるのであります。

ですから、コーナリング中にキャンバーが必要とされる外側タイヤに、キャンバー角が不足している車両にとっては、スポーツ走行をするのに、かなりの好都合となります。

また、IN側に関しては、タイヤの角を落としたような形状にすることにより、
コーナリング中、どうしてもキャンバーが付いてしまう内側のタイヤ接地を安定して確保することと、IN側の角だけが、一気に摩耗してしまうことを抑制するのに、とっても有効なのであります。

※ コーナリング中、クルマはロールすることで、外側のタイヤには、イニシャルキャンバーが必要となり、反対に内側のタイヤは、キャンバーが付き過ぎてしまい、タイヤIN側の角だけが接地してしまいます。

上記の理由により、変形丸刈りプロファイルは、コーナリング中、操舵やロールにより、タイヤへの入力が変化しても、タイヤの接地面を安定して確保するというメリットがあります。

が、しかし・・・、プロファイルがフラット(角刈り)なタイヤ形状に、 サスペンションやアライメントによって、セットアップが合わせ込まれた状況では、Maxの接地幅が少し狭くなることがあります。
また、変形丸刈りプロファイルは、 車両重量とタイヤ幅のバランスによっては、荷重不足から、うまく接地が稼げないといった、デメリットが発生することもあります。

もちろん、田中の個人的な見解ですが、変形丸刈りプロファイル は、

イニシャルキャンバーが、適正値より少ない車両
車重とタイヤ幅のバランス的に、あまりタイヤ幅が広過ぎないタイヤチョイス
スプリングレート的に、ある程度ロールをするレートチョイス

だと、マッチングが良いように思います。

反対に、

ガッツリとキャンバーが付いている車両
軽いウエイト + 太いタイヤ幅 のタイヤチョイス
ロールの少ないハイレートスプリング


だと、 変形丸刈りプロファイル をうまく活用できないように思います。

ちなみに、この 変形丸刈り の 変形具合は、タイヤのサイズごとにデザインされており、ナローサイズは、より丸刈り度合いが強く、ワイドサイズは、角刈りに近い 丸刈りになっているということでした。

タテ/ヨコ のグリップは、融合させ過ぎると NG

まぁ~、こちらも、イマドキと言えば、イマドキですが、
減速を伴うコーナーの進入にて、タテからヨコへ、グリップの方向を変換させる領域で、ちょっとグリップが薄くなる特性があります。

ですから、進入時にブレーキを残し過ぎる走り方にはマッチングが悪いです。

でも、反対に、ブレーキ/コーナリング の単品使用時は、かなり強力にグリップしますので、ブレーキの残し方をかなり少なく意識すると、きっとうまく使いこなせるように思います。

かと言って、ブレーキをまったく残さず、ブレーキを完全にリリースして、ステアリングを「スパッ」と切るようなドライビングじゃ、まったくグリップを有効に使用できません・・・・。

あくまでも、タテからヨコへ、グリップの方向を変換 するとき(タテとヨコが、オーバーラップしている時)は、少々、タテを弱めに意識すると、イイ感じになると思います。

コンストラクションは、かなりソフト方向

こちらは少々、ビックリでした。
ハイグリップ スポーツラジアル のイメージから、ある程度、剛性が強いのか・・・・、と思いきや、非常にソフト(マイルド)系のケーシングでございました。

ですから、メリットとして、

縁石がガッツリ使用できる
路面の変化や、ギャップに対して、ピーキーな特性がない
乗り心地が良い


といった部分があります。

反対に、デメリットとしては、

温感時のレスポンスが悪い
空気圧の変化に対して、タイヤ特性の変化量が大きい


といった部分もあると思います。

まぁ~、このあたり、田中の勝手な想像では、

このコンストラクションの特性により、

「ビギナーでも、ガッツリとハイグリップの恩恵にて、
恐怖感なく、スポーツドライビングを楽しめる!!」

そんな思惑があるように感じました。

ラップタイムは、71R より速い

筑波1000 ZC33S 田中ミノル ドライブで、71R と、71RS を比較すると、
0.4秒 71RS の方が、速かったです。

なお、田中が走行した すべてのLapタイムは、REV SPEED に載っておりますので、ご確認いただければ、幸いです!!

ということで!
TM-SQUARE TV の動画でも、ガッツリ解説を行っておりますので、ぜひ、ご覧下さい!!

そして、そして、 すべて、田中の思い込みと、独断と、偏見となり、
公平性、信憑性は、まったくありませんが・・・・・・・・・・・・、

禁断の 最新ラジアル ポイント表 を作りましたので、ご参考までに!

タイヤメーカーのみなさまへ。

このたびは、了解も取らず勝手に掲載し申し訳ございません。
もし、何か支障がございましたら、すぐに削除いたしますので、ご一報いただけましたら幸いでございます。   

田中ミノル

ということで、怒られることを覚悟して、作ったブログではございますが、みなさんのニーズに合った、タイヤチョイスに、少しでも貢献できたら、うれしゅ~ございます。

ということで、
以上、RE-71RS 田中ミノル式 インプレッション!
でございました!!

PS スイフトマイスター2020 に、ご参加予定のみなさんへ

POTENZA RE-71RS は、

× レディース
× NA-0
× NA-1
× TC-0
× TC-1
○ NA-2
○ OPEN

現時点の判断では、上記のタイヤ規定になる予定です。

    本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
    (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

    ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

    田中ミノル式 ドラテク道場  「これが、スイフトの荷重移動だ!」 の開催に関して!!

    2020年03月02日(月)

    本日、FSWさんに確認したところ、

    「予定どおり開催します!」

    と、ご回答いただきましたので、
    ご参加予定の方に、お知らせいたします。

    もちろん、変更等がある可能性はございますが、
    いまのところ、開催方向となりますので、
    みなさん、どうぞよろしくお願いいたします。

    田中ミノル式 ドラテク道場  「これが、スイフトの荷重移動だ!」 のタイスケ!!

    ちなみに、教室の使用、同乗走行等、状況に応じまして、
    一部のコンテンツは、変更になる可能性がございますこと、ご了承下さい。

      本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
      (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

      ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

      スパ西浦 道場破り 成立! 57秒台の車載動画!!

      2020年02月29日(土)

      2020年2月6日に実施しました
      「勝手に 道場破り」in スパ西浦モーターパーク!

      先日公開しました、鈴鹿ツインと同様に、セットアップ編と、ドラテク編を、現在、TM-SQUARE TV(YouTubeです)にて、動画で作るべく、悪戦苦闘しておりますので、今しばらく、お待ちいただけましたら、幸いでございます。ハイ。

      ということで、まずは、取り急ぎ、車載動画をアップしたいと思います!

      それでは、こちらが、スパ西浦モーターパーク、スイフトのレコードタイムになったと思われる 57秒615  の車載動画でございます!

      いや~、頑張りました!!

      田中ミノルの引き出しの中、
      すべてを活用して、叩き出したタイムでございます。

      田中のセンサー まだ生きてるなぁ! (笑)

        本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
        (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

        ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

        ブレーキ
        TM サーキット ブレーキパッド 登場です!

        2020年02月28日(金)

        またまた、TM-SQUARE から、新しいアイテムの登場でございます!

        商品名は、 「TM サーキット ブレーキパッド」 !

        そうです、スイフトスポーツのサーキット走行をターゲットに作った
        サーキット完全対応のブレーキパッド、
        それが、「TM サーキット ブレーキパッド」なのであります。

        で、サーキットで使用するブレーキパッドにおいて、一番重要なことって、やっぱり、効きとブレーキリリース性能のバランスですよね~。
        (そう! コントロール性とも言います)

        そのためには、ブレーキパッドの制動力が、いかに、そのコースレイアウトにマッチングしているかが、キモ中のキモ となるのであります。ハイ。

        そこで、「TM サーキット ブレーキ パッド」では、各サーキットのコースレイアウトに、ブレーキの効きを合わせ込み、制動力の違う摩材をバリエーション。

        で、ここからがポイントになるにですが、
        バッチリとマッチングした摩材を、カンタンにチョイスできるように、

        筑波1000用      フロント
        岡山国際用      フロント
        鈴鹿ツインGコース用  リア


        といったように製品はすべて、サーキット別に設定されています!
        (もちろん、ZC31S、ZC32S、ZC33S の各々が、サーキット別となっています!!)

        全国主要サーキット限定とはなりますが、これなら、効きとリリースコントロール性が、ピッタリと適合する摩材チョイスを行うことが可能となるのであります。

        また、フロント摩材に関しては、鳴き止めシムを装着しないことを条件に、摩材の厚みを 1mm 厚く設定していますので、通常品より、ライフが20~30%向上し、断熱性にもアドバンテージがあります。 (リア用の摩材は、通常の厚みとなります)

        でもって、気になるお値段は・・・、
        かなり頑張って、以下のプライスにて、販売することになりました!!

        表記のプライスは、すべて、

        税込価格です!

        いや~、頑張りました!!


        ※ 本製品のサーキット別適合は、ノーマルエンジン、ノーマルキャリパー、205~235幅のスポーツラジアルでのマッチングとなります。エンジンパワーが大幅に向上している場合や、100kg 以上の軽量化、スーパーハイグリップタイヤ等では、マッチングが変化する場合があります。(車両のスペックが上記と違う場合、上記以外のサーキットにてご使用の場合は、お問い合わせ下さい)

        ※ 本製品のブレーキパッド(フロント)は、耐久性、耐熱性を向上させるため、摩材の厚さを通常品より厚く設定していますので、鳴き止めシムは、使用できません。鳴き止めシムを装着すると、ブレーキの引きずりを発生し非常に危険ですので、絶対に装着しないで下さい。(リアは通常の厚さです)

        また、上記の摩材番号を見ていただければ、わかりますように、
        各々の車種に、以下の摩材アイテムをバリエーション。

        ZC31S    フロント 5種類    リア 2種類

        ZC32S    フロント 5種類    リア 2種類

        ZC33S    フロント 4種類    リア 1種類

        (いや~、たくさん作りました・・・! 笑)

        でもって、WEBサイト内に表記されている「摩材一覧表」により、どのサーキットと、どのサーキットなら、共用にて使用できるかも確認できますので、複数のサーキットを走行する場合、同じ摩材を重複して購入する心配もありません。

        なお、本製品は、すでに在庫もございますので、
        ご注文いただければ、すぐに出荷が可能となります。

        ご注文は、全国の TM-SQUARE 製品の取扱店!

        または、弊社 WEBサイトから!!  どうぞよろしく、お願いいたします。


        TM サーキット ブレーキパッド ZC31S 専用サイト


        TM サーキット ブレーキパッド ZC32S 専用サイト


        TM サーキット ブレーキパッド ZC33S 専用サイト

        ZC31S フロント
        ZC31S リア

        ZC32S/ZC33S フロント(同形状)

        ZC32S/ZC33S リア(同形状)

          本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
          (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

          ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

          ブレーキ
          田中ミノル式 ドラテク道場  「これが、スイフトの荷重移動だ!」 のタイスケ!!

          2020年02月27日(木)

          ご案内が大変遅くなりましたが、

          2020年3月8日(日曜日)に開催予定となります

          田中ミノル式 ドラテク道場 
          「これが、スイフトの荷重移動だ!」 

          のタイムスケジュールをご案内いたします。

          まず、午前の部!


          少々朝が早くなりますが、

          受付      7:30~8:00
          開校式     8:00~
          終了予定時間  12:05  

          となりますので、走行準備(荷物降ろし/車両チェック等)を考えると、
          7:15ぐらいには、会場入りされることを オススメ いたします。

          でもって、午後の部!


          受付      12:30~13:00
          開校式     13:00~
          終了予定時間  17:05  

          となります。

          少々、小さくて、見にくいかもですが、全体スケジュールは、こんな感じです!

          また、当日は、

          ・長袖長ズボン
          ・履きなれた運動靴
          ・グローブ → あれば、お持ち下さい(なくても大丈夫です)
          ・メモ/筆記用具 → 飽くなき探究心があれば、ぜひ、お持ち下さい(笑)

          (ヘルメットは、着用しませんので不要です)

          車両的には、

          ・エンジンオイル/冷却水/ブレーキフルードの量は、事前にご確認下さい
          ・タイヤの空気も、 事前にご確認下さい(通常の空気圧でOKです)
          ・ブレーキパッドの残量が極端に少ない場合は、事前に交換しておいて下さい
          ・走行前に、降ろせる荷物は、すべて降ろしてください
          ・ ガソリンは、半分以上、入っている状況でお越し下さい

          もちろん、ノーマルタイヤ、ノーマルパッド、ノーマルサスペンションの
          何もチューニングされていない状態でも、
          何か、パーツが変わっている状態でも、まったくもって、大丈夫です。
          (レッスンに向けて、何かパーツを装着する必要はありませんよ~!)

          ただ、極端にタイヤが減った状況
          (スリップサインが見えているぐらい摩耗したタイヤ)ですと、
          散水した路面を走行しますので、
          少々、グリップさせるのが、難しいかも・・・・・で、ございます。

          ですから、摩耗したハイグリップタイヤより、
          バリ山の純正タイヤの方が、よりレッスン内容が、わかりやすいと思います。

          本件、もし、何か事前確認されたいことがあれば、
          TEL 04-2788-7878(月~金 9:00~18:00)
          または、最下段のフォームより、ご連絡を下さいね!!

          ということで、開催まで、あと1週間と少しとなりました

          田中ミノル式 ドラテク道場 
          「これが、スイフトの荷重移動だ!」 


          みなさんに、お会いできること、楽しみにしております!!

          あっ!
          このお方も、来るらしい・・・!! (笑)

            本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
            (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

            ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

            ブレーキ
            2020 出張 「匠の日」 in カーランド バーデン! 告知①

            2020年02月26日(水)

            みなさん!
            2020年  出張「匠の日」 の開幕戦となる
            カーランド バーデン安城店 さん での イベント開催が、
            正式に決定いたしました!!

            開催日程

            2020年4月4日(土曜日)
            2020年4月5日(日曜日)

            両日とも  10:00~18:00  の開催です!

            場所は、もちろん、愛知県安城市に位置する
            カーランド バーデン安城店 でございます。

            カーランド バーデン さんの WEBサイト はこちら!

            そして、今年も、出張 「匠の日」 として、
            開催していただけることになりましたので、

            阿部 & 田中 + コダマ の体制でございます。

            でもって、告知 ① となる 本日は、
            TM-SQUARE ダンパーキット Type TD をご紹介したいと思います。

            なぜ、ダンパーキットからのご紹介になるかと申しますと、

            ダンパーキットって、装着時間、セットアップ時間をトータルすると、6時間ぐらいは、必要となり、お問い合わせをいただいた時点で、すでに他の作業予約が入っていると、作業をお受けすることが出来なくなってしまうのであります・・・。

            ですから・・・、通常の予約受付前に、まず、ダンパーキット を装着予定の方がいらっしゃるかどうかのご確認となります。

            (ダンパーキット の装着は、 1日限定1名、2日間で2名限定となります)

            ちなみに、ダンパーキットって、


            どのメーカーのダンパーキットを装着するか? ということも重要ですが、


            どの スプリングレート をチョイスするか? とか、
            どの 車高にセットするか? とか、
            どれぐらいの アライメント にセットするか? 


            といったことも、とっても重要だと思います。


            そして、「誰が、どのように組むのか?」ということは、
            とても、とても、重要なことだと、田中は思っています。
            (まぁ~、これだけは、経験しないと、わからないですよね~、きっと)

            今回のカーランド バーデン安城店 さん での イベントでは、

            装着前に、田中とガッツリ打ち合せを行っていただき、状況によっては、デモカーにも同乗いただき、スプリングレート、車高、アライメントを決定。

            その指示を 細かく阿部ちゃんに伝え、今まで、TM-SQUARE のダンパーキットを一番たくさん装着している 阿部ちゃんによる まさに職人技と思える 装着 & セットアップ。


            例えばですが、

            「このスプリングレートで、この車高、そして、このタイヤ外径なら、スプリングシートの位置は、このあたり」とか、

            「このホイールオフセットと、指定キャンバー値なら、フロントスプリングは、7インチではクリアランスが少ないので、6インチ」とか、

            いろんな方向で、DATAを持っているのが、
            阿部ちゃんのスゴイところなのであります。

            まぁ~、TM-SQUARE のダンパーキットは、スプリングの レート&レングス がフリーチョイスとなっており、その環境の中で、たくさんの車両に装着してきた実績は、やっぱ、ハンパないです・・・。

            でもって、

            TM-SQUARE ダンパーキット Type TD
            HYPERCO スプリング 4本(フリーチョイス)
            Type TD 専用 ピロアッパーマウント(フロント)
            装着工賃
            アライメント調整


            のトータルにて、以下の金額となります。


            ZC31S  390,000円
            ZC32S  390,000円
            ZC33S  395,000円

            そして、カーランドバーデン さんイベントにおける TM-SQUARE ダンパーキット Type TD  のご予約、お問い合わせは、以下のフォームより、よろしくお願いいたします。

            出張「匠の日」 in カーランド バーデン安城店
            作業予約・お問い合わせフォーム

            なお、ダンパーキット以外の商品は、カーランドバーデン のエース 
            一ノ瀬さんと、ガッツリ打ち合せ中となりますので・・・・・、

            今しばらくお待ちいただければ、ありがたいです。
            確定し次第、また、このブログにて、ご案内いたします。

            ということで!

            2020年4月4日(土曜日)
            2020年4月5日(日曜日)

            カーランド バーデン安城店  にて、みなさんのお越しをお待ちしております!!

              本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
              (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

              ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

              ブレーキ
              神谷社長! ありがとうございました!!

              2020年02月25日(火)

              昨日は、鈴鹿サーキットにて、WEST RACING CARS 神谷誠二郎 氏の 追悼式「THANKS神谷」に出席しておりました。

              先輩ドライバー、後輩ドライバー、そして、レース関係のみなさんで、350名以上が集結するという、あらためて神谷社長の人望の厚さを感じる、素晴らしい追悼式でした。

              そのセレモニーの中で、 WEST RACING CARS 出身のドライバーを代表して、服部尚貴選手、阪口良平選手、そして、田中の3人で、WEST RACING CARS 製のレーシングカーにて、鈴鹿サーキットを走行するという企画がありました。

              で、最初は、「ちゃんと、走れるのか・・・・?」

              という不安しかなかったのですが、
              (だって、34年ぶりに、FJ1600に乗るのですから・・・・・・笑)

              エンジンがかかり、スタートの合図が出て、
              クルマが数センチ動いた瞬間に・・・・・、

              「号泣・・・」

              子供の頃を過ごした場所を、数十年ぶりかに訪れたように、

              その景色や、匂いや、音や、振動で、
              一瞬にして、その時代に戻れ、
              歯を食いしばって戦っていた日々を思い出し、心が振るえました。

              涙が止まりませんでした・・・。

              すべては、ここから始まったこと、
              それを、明確に五感が記憶している感動と、懐かしさ・・・。
              そして、神谷社長との思い出が、走馬灯のように駆け巡りました。

              WEST RACING CARS は、まさに、田中ミノル の原点であり、すべての始まりの場所であることを再認識しました。

              それでは、天国の神谷社長へ お別れの言葉を捧げます。

              昨年 10月10日 雅子さんから、「東京の病院に来ているので、今夜食事でもどう?」 と、突然、ご連絡をいただきました。

              当日、筑波で部品開発の仕事をしておりましたが、「きっと、元気な神谷社長とお会いできるのは、今夜が最後になる」と、直感でそう思い ご宿泊先のホテルに向かいました。

              和食を食べ、バーに行き、昔の話、今の話、病気の話、いろいろなことを話しました。いつものように とてもパワフルな 神谷社長 ではありましたが、私は、近々、神谷社長とのお別れが来ることを このときに「覚悟」しました。

              あの日、元気な神谷社長と、一緒に食事できる機会を作っていただいた 雅子さんには、本当に、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

              私と、神谷社長 の出会いは、1986年 の シーズン前、FJ1600 の 2シーズン目を WEST製の新車 「WEST 86J」 にて、戦いたくて 神谷社長 の 元を訪ねた のが最初でした。

              この「WEST 86J」の戦闘力は非常に高く、1986年シーズンがはじまると、多くのドライバーが好成績を収めました。

              私は、神谷社長ならびに、WESTレーシングカーズ の強力なサポート体制の中、鈴鹿のみに留まらず、筑波サーキット、西日本サーキットにも、遠征し19レースに参戦。その中、11レースにて、表彰台の一番高い場所に立てたことは、私の 一生の思い出 です。

              また、シリーズ終了後、WESTレーシングカーズ の 慰安旅行 となる マカオグランプリ にも、連れて行っていただきました。

              そこで、ヨーロッパのドライバーの速さを目の当たりにした私は、レースの本場、イギリスでレースをすることを決意。まさに、今思えば、運命の出会いだったと思います。

              神谷社長からの多くの教えの中、私は、今でも、大切にしている言葉があります。

              それは、FJ1600 にて、チャンピオンになった翌年、イギリスでレースをするために、資金集めに奔走していた私は、シーズンが、はじまっても、資金を準備することができず、時間だけがドンドン過ぎていく焦りから、

              「社長、ボクはクルマを速く走らせることは、できるようになったけど、資金を集めることも、協力者を見つけ出すことも、運転以外のことは、何も出来ない」

              と、神谷社長の前で、弱音を吐いたことがあります。

              そのとき、神谷社長は、

              「ひとつのことが、出来たヤツは、必ず、他のことも、出来るようになる」

              と言われました。
              努力して、出来ない を 出来る に、ひとつでも 変えられたのなら、他の出来ないことも、努力すれば、きっと、出来るようになるという内容でした。

              そして、「誰よりも、欲しいという気持ちが強ければ、 きっと、どんなものでも、手に入る」とも、言っていただきました。

              クルマの運転しかできない お金のない 世間知らずの ハタチ過ぎ の私が、この言葉に、どれだけ、勇気付けられたか・・。

              きっと、この言葉がなければ、あの八方塞がりの状況で、私は、イギリスでレースをすること自体を挫折していたと思います。

              また、精神面だけではなく、少しでも資金を集めやすくするために、たくさんの方々をご紹介いただきました。

              中でも、映像制作会社 ユニオンプロジェクト の 大坪会長 に、ドキュメント番組の制作をお願いいただいたことで、資金集めは大きく好転し、念願のイギリスに渡ることができました。

              そして、その後、4年間も、夢だったイギリスでレースをすることができました。

              「誰よりも、欲しいという気持ちが強ければ、きっと、どんなものでも、手に入る」

              神谷社長 まさに、そのとおり でした。

              神谷社長と出会えたことで、これらの教えが、レーシングドライバー 田中ミノル の骨格となり、引退まで、26年間も、レースを続けることができたこと、本当に感謝しております。

              もう、神谷社長 と会えないと思うと、本当に寂しくて仕方がありませんが、元気になった身体で、そちらでも、「神谷節」全開で、どうぞ、我々のこと、見守っていてくださいね。

              神谷社長 本当にありがとうございました!

              ブレーキ
              TM サーキット ブレーキパッド! が出るの~??

              2020年02月19日(水)

              本日は、リリース秒読みとなっております
              TM サーキット ブレーキパッド の お話でございます!
              (そうです! 出るんです!!)

              じつは、ずっと前から、TM-SQUARE で、
              サーキット走行にバッチリ適合したブレーキパッドを

              リースナブル プライス! &  チョイスしやすい!!

              といった環境で、リリースできないか・・・・・と、
              想いを巡らせておりました。

              でもって、このたび、

              リーズナブル プライス → たくさん作って、工場と交渉しました! 

              チョイスしやすい → 製品はすべて、サーキット別に設定しました!

              といった、商品を作ったのであります。

              ですから、購入時は、

              ZC31S  FSWショート用 フロント  とか、
              ZC32S  鈴鹿ツイン用 フロント/リア  とか、
              ZC33S  筑波1000用 リア  といった感じで、

              使用するサーキット名が明記された商品をご購入いただければ、
              効きとリリースコントロール性が、バッチリ適合するという製品なのであります。

              また、工場(ウインマックスさん/もちろん、MADE IN JAPAN)に、かなりの数を作っていただき、価格交渉をしましたので、まあまあ、イイ感じのプライスにて、ご購入いただけるように思います。

              まぁ~、サーキットを走る人にとって、ブレーキパッドは、スーパー消耗品。
              ですから、少しでも、リーズナブルなプライスで、そして、そのサーキットにバッチリ適合したブレーキパッドを みなさんに、ご使用いただけるように、頑張って作りました。

              もちろん、ZC31S、ZC32S、ZC33S 各々に設定があります。


              ZC31S
              ※ZC11S,ZC21S,ZD11S,ZD21S,ZC71S,ZC72S(Rドラム車)も、フロントは、同じキャリパーを使用していることから、共通で使用することが可能です。

              ZC32S
              ※ZD72S,ZC72S(Rディスク車)も、フロントは、同じキャリパーを使用していることから、共通で使用することが可能です。

              ZC33S
              ※ZC13S、ZC53S、ZD53S、ZC43S、ZC83S、ZD83Sも、Rディスク車は、フロント/リアとも、共通で使用することが可能です。 また、ZD83Sのリアドラム車両は、フロントのみ共通で使用することが可能です。

              また、TM サーキット ブレーキパッド は、ワインディング等に、現在、サーキットパッドを使用されている方にも、とっても、オススメでございます。ハイ。

              そして、そして、すでに、商品は入荷しており、現在、商品撮影 & 取説/WEBページを製作中 となりますので、リリースまで、あと少しだけお待ち下さいね!(急ぎます!!)

              以上、TM サーキット ブレーキパッド の 
              リリース直前情報を 田中ミノルがお伝えいたしました!

              (商品の詳細解説は、リリース時に!!)

                本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
                (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

                ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

                ブレーキ
                鈴鹿ツイン 道場破り 成立! 36秒台の車載動画!!

                2020年02月17日(月)

                2020年2月5日に実施しました
                「 勝手に 道場破り」in 鈴鹿ツインサーキット!

                本来なら、セットアップ編と、ドラテク編を、ブログにて詳細説明・・・となる予定でしたが、現在、TM-SQUARE TV(YouTubeです)にて、 セットアップ編 & ドラテク編  を動画で作るべく、悪戦苦闘しておりますので、今しばらく、お待ちいただけましたら、幸いでございます。ハイ。

                ということで、まずは、車載動画をアップしたいと思います!
                (だって、あの方からも、そしてあの方からも、早く動画をアップしろ!! と、ご指示いただいておりますから・・・・・)

                では、こちらが、鈴鹿ツインサーキット(Gコース)
                スイフトのレコードタイムになったと思われる
                36秒830  の車載動画でございます!

                それでは、どーぞ!!

                いや~、頑張りました!!

                また、スーパーマニアックな詳細解説となる
                TM-SQUARE TV  による、セットアップ編 & ドラテク編  も、
                頑張って作りたいと思っておりますので、みなさん! お楽しみに!!

                  本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
                  (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

                  ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

                  ブレーキ
                  スイフトの荷重移動レッスン 明日から、受付スタートです!!

                  2020年02月10日(月)

                  ドラテク大好きな スイフト乗りの みなさん!
                  吉報でございます!!

                  前回開催も、大盛況となりました あのイベント!

                  そう! 安全が確保された とっても広い駐車場にて、
                  徹底的に、荷重移動のトレーニングだけを行う

                  田中ミノル式 ドラテク道場 
                  「これが、スイフトの荷重移動だ!」

                  が、またまた、開催されることになりました!!

                  この企画は、富士スピードウェイ(FSW) 内の駐車場にて、
                  田中が考案した、荷重移動のトレーニングを散水した状況で行うもので、
                  コースはとってもシンプルなオーバルコース。
                  (ラバコンにてコースを作ります)

                  この2速ホールドとなるオーバルコースを
                  各プログラムの訴求ポイントをクリアーできるように、
                  ひたすら、走っていただくという
                  荷重移動に特化したトレーニングとなっております。

                  でもって、どんな方が対象になるかと言いますと、

                  ① サーキットデビューの ひとつ前のステップとして!

                  サーキットを走ってみたいけれど、でも、どうも敷居が高くて・・・。よく聞く話ですよね。だったら、サーキットを走るひとつ前のステップとして、 広い駐車場で、失敗してもクラッシュしない環境で、「スポーツドライビングの入口」を 試してみては、いかがでしょうか? また、このトレーニングで、いっぱい自信をつけてから、サーキット走行を始めるのも、アリだと思いますよ~。

                  それに、田中ミノルの荷重移動に特化したプログラムによって、「本当の荷重移動とはどういうものなのか?」を理解できれば、ストリートやワインディングのドラテクも劇的に進化すると思いますよ~!!

                  ② サーキットにて、タイムアップするためのトレーニングとして!

                  そうです! このプログラムは、サーキットをすでに走っている人にも、◎ です。

                  「ハンドルで曲がる」ではなく、「荷重で曲がる!」といった荷重移動によるコーナリングの真髄を、理解/体感することで、きっと頭打ちになったラップタイムが、飛躍的に向上すると思いますよ~。また、「本当の荷重移動」を理解できれば、タイヤとブレーキパッドの消耗がかなり抑制できるので、今後のサーキット走行が、お財布に優しくなるかもです!!

                  ③ LSDを有効活用するためのトレーニングとして!

                  誤解を恐れずに言いますと・・・、機械式LSD を装着されている方の80%ぐらいは、LSD のパフォーマンスを使いきれていないように田中は感じております。特に、LSDをトラクションパーツ(コーナー出口で空転を抑制しトラクションを向上させるパーツ)ではなく、コーナリングパーツとして活用できてこそ、大きくタイムアップができるのであります。でも・・・・、ほとんどの方が、コーナリング パーツ としては、活用できていないように田中は思いますので、もし、この荷重移動トレーニングにて、LSD の有効な使い方が理解できたら、大きな収穫になると思いますよ~。

                  (もちろん、LSD を装着していない方も、参加可能です!)

                  でもって、次回の日程は・・・、

                  日時  2020/03/08 (日曜日) 
                      午前の部/午後の部   完全 入れ替え制

                  場所  富士スピードウェイ(FSW)   P2  駐車場

                  募集車両   スイフト 全モデル

                         午前の部   12台  (6台 × 2グループ)
                         午後の部   12台  (6台 × 2グループ)

                  ※ ヘルメット不要  運転しやすい服装と、運動靴で、お越し下さい!

                  そして、この トレーニングは、5部構成!

                  走行①  まずは、コースを覚えてみよう!
                  走行②  グリップの限界を越えてみよう!
                  走行③  オーバーステアを出してみよう!
                  走行④  本当の荷重移動を経験してみよう!(同乗走行)
                  走行⑤  荷重移動 を 有効活用してみよう! ①
                  走行⑥  荷重移動 を 有効活用してみよう! ②

                  また、各走行前には、すべて、田中からのインストラクションがあり、このセッションで、「何をすべきか」を徹底的にレクチャーを受けてからの走行となり、また、コースは、ずっと固定となりますので、運転に集中し、ドラテクとガッツリ向かい合うことができるプログラムになっております。ハイ。

                  なんだか、楽しそうでしょ??

                  また以下は、みなさんのニーズとイベントのマッチングを
                  田中のイメージにて、◎×で書いてみました。

                  ◎ サーキット走行の準備段階として、ドラテクを徹底的に学びたい!
                  ◎ ハンドルで曲がる ではなく、荷重で曲がる! を理解/体感したい!
                  ◎ 荷重移動によるコーナリングの真髄を 理解/体感したい!
                  ◎ 反復練習により、徹底的に、荷重移動トレーニングを行いたい!
                  ◎ 話を聞いて、頭で理解したことを、安全な場所で実践してみたい!
                  ◎ LSDを有効に活用するドラテクを理解したい!
                  ◎ 自分の理解と、実際のクルマの動きが、リンクしているか、確認したい!
                  ◎ 頭で理解しながら、ドラテクを向上させたい!

                  × 話を聞くより、とにかく走りたい!
                  × ストレスを発散させたい! スピードを出してみたい!
                  × 自分のクルマの速さを みんなに、見せつけたい!
                  × いろいろなカリキュラムを体験したい!
                  × 限界を越えた状況で、スライドコントロールをトレーニングしたい!

                  なんとなぁ~く、
                  どんなトレーニングなのか、想像できますでしょうか??

                  最後に、何点か注意事項があります。

                  ① 参加者全員が「荷重移動が必ずできる」わけではありません。

                  荷重移動を活用して、曲がれるようになれるかどうかは、個人差があります。でも、確実にお約束できること、それは、「どうすれば、荷重移動を活用できるかを頭の中で理解ができる」ことです。この内容を実際に自分のドライビングに落とし込むには、トレーニングが必要で、できるようになるまで少し時間がかかります。また、より荷重移動を理解/体感いただくために、田中ミノルが運転する 弊社デモカーに、参加者全員、同乗いただけます!!

                  ② 途中で、レッスンを続行いただけない場合があります。

                  田中ミノル、および、スタッフの指示に従っていただけない方や、オイル漏れをはじめ、車輌に不具合がある場合は、レッスンを続行いただけないことがあります。特に、本レッスンは、「頭で理解する」ことと、「平常心でトレーニングする」ことを重要視していることから、ヘルメットを使用せず、トレーニングを行いますので、みなさんの安全を守るために、必ず、我々の指示に従って下さい。

                  ③ 車両はノーマル車両で、まったく問題ありません。

                  もちろん、スポーツパーツが装着してある状況でも問題はありませんが、足回り、ブレーキ、タイヤ等、まったくのノーマル車両で、問題ありません。

                  ④ 参加資格は、「田中の話を聞いていただける方」ただ、それだけです!

                  サーキット走行や、ジムカーナ等の経験「ゼロ」でも、まったく問題のないプログラムになっており、もちろん、スポーツドライビング ビギナーでも、まったく大丈夫!(もちろん、ヘルメットや、ライセンス等も必要ありません)荷重移動やドラテクに興味があって、田中のインストラクションをシッカリ聞いていただける方、そしてスイフトを所有している方であれば、参加していただけるイベントです。

                  また、このイベントは、FSW の主催となりますので、
                  エントリーの受付は、弊社ではなく、FSW の WEBサイト内からとなりますので、みなさん、どうぞよろしくお願いします。

                  FSWのWEBサイトは、こちらから!

                  でもって、募集がスタートするのは、

                  明日(2/11) 正午となります!

                  前回、前々回と、かなり早いタイミングにて、満員御礼となりましたので、ご参加いただける場合は、少々早目のタイミングがよろしいかと思います。ハイ。

                  また、参加料は、 12,800円 
                  (FSWのライセンスをお持ちの方は、10,600円)
                  となります。

                  それでは、前回製作した、イベント告知用動画に、
                  LSDバージョンをプラスした 告知動画をどーぞ!!

                  LSDをどのように使えば、速く走れるかの 入口になるかもですよ~~!

                  ということで!  
                  以上、 田中ミノル式 ドラテク道場   
                  「これが、スイフトの荷重移動だ!」 in FSW – P2  

                  開催 のお知らせでした!

                  いや~、今回も、楽しみだなぁ~!!

                  上記は、すべて、現時点での予定となります。
                  内容等は、変更することがありますので、ご了承下さい。

                  前回、開催したイベントの様子は、こちらから!!

                  田中ミノル式 ドラテク道場「これがスイフトの荷重移動だ!」  レポート

                    本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
                    (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

                    ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。