BILLION
BILLION OILS FR-720 発売の知らせ! 

2024年08月01日(木)

本日は、BILLION OILS の新アイテム FR-720 のご紹介でございます!

BILLION OILS FR-720

用途

FR 機械式 LSD 装着車 の デフオイル
4WD 機械式 LSD 装着車 の リアデフオイル

(除くトランスアクスル)

適合

ストリート & ワインディング & ミニサーキット


BILLION OILS FR-720 は、

「チャタリングの抑制に特化した」

FR機械式LSD専用オイルです。


新規ブレンドの部分合成油によるベースオイルと、BILLION OILS のテクノロジーがギッシリ詰まった添加剤構成により、低温域から高温域まで、チャタリングの発生を極限まで抑制したLSDロックを実現します。

今までどのオイルを使用してもチャタリングが発生する車両への使用や、リニアでスムーズなトラクション性能といったニーズには、とってもオススメの特性となります。

また、チャタリングが抑制されても、LSDの効きがルーズになるのではなく、LSDはシッカリと本来の効きを発揮しますので、スポーツドライビングを楽しみながら、ストリート/ワインディングを快適に走行したいといったニーズにも適合します。

といった特徴を持つ、機械式LSDを装着した FRならびに、4WD(リアデフ) に、ご使用いただけるデフオイルなのであります!

(要するに、デフだけが個室に入っていて、機械式LSDが装着されている車両に適合します)

まぁ~、田中が、
ストリートも、ワインディングも、サーキットも、走り回って、

チャタリングを徹底的に抑制できる!

というニーズに向かって、
全力で開発をかけたオイルですから、自信アリアリでございます。

ですから、マジに、今まで、いろんなオイルを使用したけど、
どーしても、チャタリングが発生してしまう車両には、
ぜひ、お試しいただきたいと思います!!

もちろん、チャタリングが発生していない車両にも、ご使用いただけます!(笑)

でもって、お値段は!

BILLION OILS FR-720

0.5L  1,980円 (税込)

1.0L  3,850円 (税込)


1.3L  4,950円 (税込)

と、リーズナブルに仕上げましたので、
ストリート & ワインディング & ミニサーキット と、
かなり、お気軽にご使用いただけると思いますよ~!!

ちなみに、サーキットの連続周回をメインとされる車両(油温120℃以上での使用)
には、BILLION OILS FR-780FR-760FR-740コンペティションモデル の方が
適合しますので、上記からのチョイスをお願いいたします。

ということで!

リニアでスムーズなトラクション性能と、
ストリート/ワインディングがメインで、
時々ミニサーキットといった使用用途の方には、
特にオススメのアイテムとなりますので、

FR/4WDに、機械式LSDを装着されているみなさん!

ぜひ、よろしくお願いいたします!!

    本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
    (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

    ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

    BILLION
    BILLION OILS FF-770(FF/4WD/MR  機械式LSD 専用 ミッションオイル)登場です!

    2023年10月31日(火)

    機械式LSD を装着されている FF車両のみなさん!
    そして、フロントデフ内蔵ミッション(ミッションとデフが同室)の 4WD車両、MR(ミッドシップ)車両のみなさん!

    とっても骨太な、機械式LSD 専用ミッションオイルが登場しましたよ~!!

    その名は・・・、

    BILLION OILS FF-770

    この新製品は、粘度ジャンルを 75W-110 に設定した
    FF/4WD/MR 機械式LSD 専用 ミッションオイル でございます。

    最大の特徴は、厚く強靭な油膜により、
    とてもマイルドで、コントローラブルな LSDロック を実現することです。

    機械式LSDの場合、複数枚装着されているLSDディスクの間にはオイルが存在します。
    そして、加速時にLSDディスク同士が押し付けられクリアランスが狭くなると、オイル内に配合されている増摩擦剤(摩擦調整剤)と呼ばれる添加剤の働きにより、LSDディスクがロックします。



    よって、オイル自体の粘度が高くなると、LSDディスク間に存在する油膜が厚くなることから、増摩擦剤は徐々に効くようになり、結果、LSDのロックはマイルドになります。


    また、たとえLSD の効きはじめがマイルドになっても、最終的には、増摩擦剤がシッカリ効くまで、ディスク間のクリアランスは狭くなりますので、全体的にLSDの効きが弱くなったりはしません。

    そして、このマイルドなロック性能にて、LSDが唐突にロックしたり、滑ったりすることが抑制され、LSDディスク内の摩擦抵抗が均一化されることから、チャタリングの発生も大幅に抑制されます。

    とまぁ~、厚く強靭な油膜は、上記のメリットを生み出すのであります。ハイ。

    そして、そして、BILLION OILS FF-770 には、100%化学合成となる PAO & エステル のベースオイルを採用していますので、高温耐久性に優れており、サーキットメインの使用環境や、サーキットの連続周回、耐久レースへの使用等に対応し、高温/高負荷の状況でも、歯切れのよいシフトフィールを持続し続けます。

    なお、この強力な油膜特性にて、これらの厳しい状況下での使用においても、通常のミッションオイルより、ロングライフにてご使用いただけるのもメリットのひとつです。

    それでは、スペック & プライス & 用途/適合 をご紹介したいと思います!

    SPEC

    粘度        75W-110

    40℃ 動粘度     133.7 mm²/S

    100℃ 動粘度    19.29 mm²/S

    粘度指数      164

    API        GL-5

    ベースオイル     PAO/エステル 100%化学合成油

    ご注意

    本製品は、粘度ジャンルが75W-110となりますので、気温の低い時期に、暖機運転をせずに走行された場合、ミッションオイルが少し温まるまで、ギアの入りが重くなる場合がございます。

    アイテム & プライス

    2L         13,200円(税込)

    0.5L        3,520円(税込)

    20L       128,700円(税込)

    用途

    FF 機械式 LSD 装着車の ミッションオイル

    4WD 機械式LSD 装着車のミッションオイル(ミッションとデフが同室)

    MR 機械式LSD 装着車のミッションオイル(ミッションとデフが同室)

    適合

    国際レーシングコース & ミニサーキット(連続周回メインの使用用途)

    耐久レースへの使用

    ちなみに、FF-730 FF-750 FF-770 のスペック比較は、以下のとおりです!

    とまぁ~、以上のように、BILLION OILS FF-770 は、とっても、骨太でレーシーなSPECとなりますが、ストリートのみしか使用していない 弊社デモカー TM-SQUARE  5号車(ZC32S)に、入れてみたところ・・・、これが案外、ストリートでも、とってもイイ感じなんです!


    超低温域は少し、シフトフィールは重めですが、走り始めて2~3分もすると、シフトはスムーズとなり、とにかく、LSD の効きが、強烈にマイルドになるんです。もちろん、チャタリングも皆無で、なんと言っても、油膜の厚さを感じる、歯切れのよいシフトフィールは、かなり好印象でした。

    BILLION OILS FF-770 は、サーキットで、ガチガチにテストを行ってきたアイテムではありますが、ストリートのみの使用でも、この強靭な油膜は、明確な違いを感じていただけて、そして、ライフ的にも、かなりのロングライフを実現します。

    ということで! 
    サーキット派のみなさんはもちろん! 
    ストリート派のみなさんも、ぜひ、一度お試しいただければ、嬉しいです!!

    以上、BILLION OILS 広報部の田中ミノルがお伝えいたしました!

    BILLION OILS FF-770  の WEBサイトは、こちらから!

      本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
      (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

      ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

      BILLION OILS
      BILLION OILS に、SUBARU 6-Speed Manual 専用 ミッションオイル 「MT-TY85」登場!

      2023年06月26日(月)

      いや~、いよいよ、満を持して登場となりました
      BILLION OILS 「MT-TY85」ミッションオイル!!

      このオイルは、富士機械製 TY85型トランスミッションに完全適合する、SUBARU AWD 6-Speed専用 マニュアル トランスミッション オイル となります。

      最大のメリットは、専用ブレンドとなる100%化学合成油(PAO/エステル)と、最新鋭の増摩擦剤(摩擦係数調整剤)の配合により、真冬のエンジンスタート直後から、真夏のサーキット走行まで、すべての温度域にて、軽く、引っ掛かりのない「究極のシフトフィール」を実現することです。

      でもって、オイルの SPEC は・・・、

      ベースオイル100%化学合成油(PAO/エステル)
      粘度75W-90
      40℃ 動粘度92.26 mm²/S
      100℃ 動粘度14.72 mm²/S
      粘度指数167
      APIGL-5

      となり、用途 & 適合は、以下のとおりでございます!

      推奨使用温度域   常温~130°C

      用途        SUBARU AWD 6-Speed(TY85)専用
                マニュアル トランス ミッション オイル

      適合        純正デフ ◎
                純正LSD ◎
                機械式LSD ◎
                国際レーシングコース ◎
                ミニサーキット ◎
                ストリート & ワインディング ◎
                オールシーズン使用可能!

      内容量       4.1L

      ライフ       通常のミッションオイルと同等、または、同等以上。

      ライフ的にも、強靭な油膜を誇るベースオイルにより、ギア、シンクロ等、内部構成部品を的確に守りますので、長期間、安心してご使用いただくことが可能です。

      また、LSDの摩擦係数を安定させる添加剤も配合しておりますので、機械式LSD、純正LSD、純正デフに、対応しています。

      そして、そして、専用油ということで、内容量は、TY85型ミッションにジャストフィットする「4.1L」 を採用いたしました。

      あと、機械式LSD装着車で、耐久レース等、サーキットの連続走行をメインに、ご使用される場合のみ、BILLION OILS FF-730 が推奨オイルとなります。

      (機械式LSD装着車でも、タイムアタックや、1セッション30分以下の走行会へのご使用ですと「MT-TY85」が推奨となります)

      要するに、機械式LSDが装着されていて、耐久レースのように、サーキットをずっと全開で走行する場合のみ、強烈な温度上昇が考えられることから、BILLION OILS FF-730 を推奨オイルといたしました。

      なお、純正LSD(トルセン等)や、純正オープンデフの場合は、耐久レース等、サーキットの連続周回でも「MT-TY85」が推奨となります。

      で、気になるお値段は・・・・・、

      BILLION OILS 「MT-TY85」 4.1L

      25,300円(税込)

      となり、在庫もすでに、スタンバイOKとなります。

      WEBサイトは、こちらから!

      ということで、全国の SUBARU 6-Speed Manual 「TY85型」 ミッション搭載車のみなさん! どうぞよろしくお願いいたします!!


      BILLION OILS 特有の あのシフトフィールに、
      きっと、感動いただけると、田中は思います!!

        本ブログにてご紹介した製品等のお問い合わせは、こちらのフォームから!!
        (お送りいただいた内容は、本ブログには掲載されません)

        ※送信後、3営業日以内に返信が無い場合、メールアドレスの入力誤りや、送信エラー等の可能性があります。その場合は、恐れ入りますが mail@tm-square.com までご連絡をお願い致します。

        BILLION
        BILLION OILS FR-740  (FR/4WD 機械式 LSD 専用 デフオイル)

        2017年06月22日(木)

        今夜は、
        BILLION OILS ニューアイテム解説 第3弾でございます!

        そして、今回は、FR/4WD (リアデフ) に対応する
        とっても、使い勝手の良い、機械式 LSD 専用 デフオイル FR-740
        の解説なのであります!!

        では、スタート!!!

        BILLION OILS FR-740 は、「ドラテクに直結する機械式LSDオイル」 という
        BILLION OILS FR-760/FR-780 のテイストを継承しながらも、
        “ストリートメイン 時々サーキット” といったニーズに適合させた、
        とっても、コストパフォーマンスの高い
        機械式 LSD 専用 デフオイルなのであります。

        FR/4WD (リアデフ) 機械式 LSD 専用 デフオイル
        FR-740 を開発するにあたり、我々が目標としたテーマは、

        ○ LSDのロックが唐突ではなく、コントロール性に優れていること

        ○ アクセルOFF の状況では、必要以上にLSD がロックすることを抑制すること

        ○ ストリート&ワインディング で、快適に使用できるスペックであること

        ○ サーキット走行においても、各種ギア、およびLSDディスクをシッカリ守れること

        ○ ドライバビリティが大きく低下する チャタリングを発生させないこと

        以上の5つです。

        BILLION OILS FR-740 は、FR-760/FR-780 と 同様の
        摩擦調整剤 (LSDディスクの摩擦をコントロール) &  超ハイスペック添加剤群を
        使用しましたので、コストパフォーマンスに優れながらも、的確なLSDロックと、
        安心のロングライフを両立しました。

        また、サーキット、ワインディング、ストリート等、すべてのステージにて、
        アクセルOFFの状況では、必要以上のLSD の効きを抑制し 「曲がる」 に貢献。

        そして、86/BRZワンメイクレース専用油で学んだテクノロジーを各所に採用し、
        とってもコントローラブルでありながら、アクセルONの状況では、
        コントロール性の高いリニアで強力なLSD ロックを可能としました。

        もちろん、ドライバビリティが大きく低下するチャタリングの発生も、
        低温域でのフィリクションロスも、大幅に減少させましたので、
        ストリートユーザーにも、快適に、そして安心してご使用いただけます。

        用途

        FR 機械式 LSD 専用 デフオイル
        4WD 機械式 LSD 専用 デフオイル (リアデフ用)

        適合

        ストリート & ワインディング
        国際レーシングコース & ミニサーキット

        BILLION OILS FR-740  SPEC

        ベースオイル     部分合成油
        粘度        80w-90
        40℃ 動粘度     105.7 mm2/s
        100℃ 動粘度    15.04 mm2/s
        粘度指数      149
        API         GL-5
        推奨使用温度域   常温~120℃

        では、詳細部分を 少々、ご紹介したいと思います。

        ベースオイル

        FR-740 独自の配合となる 2種類の化学合成油に、高度精製油(グループⅢ)
        をブレンドした部分合成油をベースオイルに採用しました。

        LSD用添加剤 (摩擦調整剤)

        LSDディスク間のグリップを向上 & 安定させる添加剤です。
        (温度、圧力により、大きく変化する摩擦係数を安定させます)

        SPパッケージ

        リン、硫黄を中心とし、極圧性の向上をメインとした添加剤群です。
        また、日本国内ではまだ使用されていない原料を、
        抑温効果&耐久性強化のため採用しています。

        清浄分散剤

        耐熱仕様の無灰型分散剤を使用しています。
        (スラッジや、各種添加剤を均一にオイル内に分散させます)

        特殊添加剤

        金属表面に、すばやく厚い反応膜を作り潤滑。また、このスペースに
        摩擦係数を安定させる添加剤を取り込み、ディスクの摩擦係数を均一にし、
        リニアなLSD特性を実現します。

        ※上記以外にも、数種類の添加剤が、使用されていますが、
        製造工場との「守秘義務」により、公表ができません。

        とまぁ~、BILLION OILS FR-740 は、以上のキャラクターを持つ
        機械式 LSD 専用 の ギアオイルなのであります。ハイ。

        でも・・・・・、
        BILLION OILS FR-740 の登場で、BILLION OILS には、合計3種類 の
        FR/4WD(リアデフ)に対応する 機械式 LSD 専用 デフオイル が、
        設定されたことになります・・・・・・。

        となると・・・・・、
        やっぱり、もう少し、詳しいマッチング解説が必要ですよね~!

        ということで!
        まずは、適合表を!!

        そして、詳しく解説したいと思います。

        ベースオイル

        FR-740   →   部分合成油
        FR-760   →   100% 化学合成油
        FR-780   →   100% 化学合成油

        となりますので、、高温耐久性 に関しては、
        少し、FR-760/780 に、アドバンテージがあります。

        粘度

        FR-740   →   80w-90
        FR-760   →   80w-140
        FR-780   →   80w-250

        といったように、アイテムにより、粘度ジャンルが異なります。

        まず、高温時、または、超高温時の使用における油膜の厚さは、

        FR-740  <  FR-760  <   FR-780   となりますので、

        油温が高くなるサーキットの連続走行や、
        ハイパワー/ハイグリップの車両には、

        FR-740   →   △
        FR-760   →   〇
        FR-780   →   ◎

        数ラップのみのタイムアタックや、
        油温上昇が限定的な サーキット走行(油温120℃レベルまで)では、

        FR-740   →   ◎
        FR-760   →   ◎
        FR-780   →   ◎

        ストリート (低/中温域) でのマッチングとなると、


        FR-740   →   ◎
        FR-760   →   〇
        FR-780   →   △

        となりますので、FR-740 は、
        “ストリートメイン 時々サーキット” といったニーズに、
        バッチリ適合するのであります。

        そして、粘度指数 (数字が大きいと低温/高温の粘度変化が少ない) は、

        FR-740 (149)
        FR-760 (154)
        FR-780 (165) 

        と、ほぼほぼ、同じレベルの数値となり、
        APIグレード は、3アイテムとも、
        最高ランクの GL-5 となります。

        それから!
        一番のポイントとなる LSD の効き方にも、キャラクターがあります!!
        まず、LSD のキモ中のキモ LSDが効き始める部分は、


        FR-740   →   リニア
        FR-760   →   レスポンス ◎
        FR-780   →   リニア 

        リニア とは、アクセルONにて、「グッグーッ」 と、
        アクセルの開度に応じて、リニアにLSDの効きが立ち上がるイメージです。

        また、レスポンス ◎ とは、アクセルON にて、「ギュッ」 と、
        レスポンス良く LSDの効きが立ち上がるイメージ なのですが、
        ご理解いただけますでしょうか??

        もちろん、
        レスポンス良く LSDの効きが立ち上がる

        →  「ガッチャン!」 と、唐突にLSD がロックする

        といった、ピーキーなロックではなく、
        リニアはリニア なのですが、
        ロックが始まってから、完全ロックするまでの
        レスポンスが良いといったイメージとなります。

        ですから、FR-740/FR-780 に対して、FR-760 の方が、
        少し早いタイミングで、完全ロックするといったフィーリングになります。

        また、アクセルによる LSDロックのコントロール性に関しては、

        FR-740   →   ◎
        FR-760   →   ◎
        FR-780   →   ◎

        となり、どのオイルをご使用いただいても、
        とってもコントロールしやすい仕様となっておりますので、
        ドラテクを有効に活用いただけると思います。

        そして、そして、
        減速時や、コーナリング中(アクセルOFF時) における
        LSD の効きに関しては、

        FR-740   →   マイルド
        FR-760   →   強め
        FR-780   →   やや強め 

        となりますので、

        コーナリング中に、LSD のロックが強くて、U/Sが強い状況なら  →   FR-740

        減速時 ~ コーナリング時の安定感が欲しい状況なら        →   FR-760

        上記の中間レベルのLSDロックがマッチングしそうなら        →   FR-780

        といったように、減速時や、コーナリング中(アクセルOFF時) の バランスを
        LSD オイルでセットアップすることも可能です。

        ちなみに、LSDが、ロックしてからの ロックの強さは、

        FR-740   →   ◎
        FR-760   →   ◎
        FR-780   →   ◎

        となりますので、ロック後は、トラクションが途中で、
        不安定に抜けるようなことは、ありません。

        でもって、抑温性と呼ばれる 油温の上がり難さ
        (同条件にて、いかに油温を上げないかという性能) に関しては、

        FR-740   →   〇
        FR-760   →   ◎
        FR-780   →   〇

        となります。

        ですので、高温(超高温)での厳しい環境下では、
        FR-760 は、この抑温性を武器に、
        また、FR-780 は、油膜の厚さで、この厳しい状況に対応します。

        で、最後に、ライフ & 快適性といった面では、

        ライフサイクル

        FR-740   →   ◎
        FR-760   →   ◎
        FR-780   →   ◎

        快適性 (チャタリング抑制力)

        FR-740   →   〇
        FR-760   →   ◎
        FR-780   →   ◎

        と、全アイテム、一般的なスポーツタイプの LSD と比較して、
        かなり、優秀な仕上がりとなっており、
        サーキット走行による劣化も、チャタリングの発生も、大きく抑制されております。

        以上、なんとなぁ~く、
        FR-740  FR-760  FR-780 のキャラクターの違い
        ご理解いただけましたでしょうか?
        (相変わらず、マニアックな解説ですいません・・・・・・)

        では、気になるお値段も、お伝えしたいと思います!

        BILLION OILS FR-740


        1.3L    ¥5,400
        1L     ¥4,000
        0.5L    ¥2,100
        20L    ¥76,000
        (すべて、税抜プライスです)

        また、現行商品である FR-760  FR-780 にも、
        86/BRZ
        AE86
        JZX110
        S14/15 シルビア
        FD3S
        RX-8
        といった車両に、ピッタリな容量となる
        1.3L ボトル が追加設定となりましたので、こちらも、お伝えしておきます!

        BILLION OILS FR-760


        1.3L    ¥6,800
        2L     ¥9,800
        1L     ¥5,000
        0.5L    ¥2,600
        20L    ¥95,000
        (すべて、税抜プライスです)

        BILLION OILS FR-780

        1.3L    ¥8,200
        2L     ¥12,000
        1L     ¥6,100
        0.5L    ¥3,150
        20L   ¥116,000
        (すべて、税抜プライスです)

        以上の バリエーション & プライス となりますので、

        FR 機械式 LSD ユーザー のみなさん!4WD 機械式 LSD (リアデフ) ユーザー のみなさん!

        BILLION OILS FR/4WD 機械式 LSD オイルシリーズを
        どうぞよろしくお願いします!!
        (もちろん! 在庫も オールOKです!)
        本件、まだ、WEBサイト ができておりませんので、
        何かご質問、ご確認があれば、

        TEL   04-2788-7878 (月~金 9:00~18:00)
        メール mail@billion-inc.co.jp
        担当  田中/コダマ まで、

        ご連絡いただければ、幸いでございます!

        BILLION OILS
        2017-01-31 匠工房 GR 86/BRZ ワンメイク車両!

        2017年02月01日(水)

        p1-11
         
         

        昨日の匠工房は、

        GR 86/BRZ Race に、参戦中の ドライバーさん が、

        車両を持ち込まれ、弊社にて、デフの組み換えを行いました!

        de9c44d3a2-2

        678fc526be-3

        (そうです! 阿部ちゃんは、何でもできるのです!!)

        GR 86/BRZ Race のワンメイク車両では、

        ディスクの組み合わせを変更することが可能となり、

        デフの効きを変えられます。

        でも・・・・・、どれぐらいデフを効かせると、

        タイムが出るか・・・・・・・は、

        いろんなセットアップの方向性がありますので、

        各チームで、案外バラバラなんですよね~。

        しかし!

        オイル屋さんの田中は!!

        TOPチームの内情(デフのセッティング)に、詳しいわけでございます。ハイ。

        1b7e804fd9-4

        ということで、バッチリと、

        TOPチームの極秘DATAと、同じセットアップにて、ディスクを組み込みました。

        (今回ご来店いただいた 86オーナーさん かなり、目敏い ですよね~)

        (やっぱ、レーシングドライバーは、こうじゃなきゃ!!)

        そして、LSD オイル には、デフの効ききが、

        ちょうど中間(効きの強さが、5種類ある LSD オイルの3番目!)

        となる、GR-721 を チョイス いたしました。

        そうです!

        BIILION OILS なら、オイルでデフの効きを変更できますから、

        まずは、この状態で走ってみて、

        U/S方向なら LSDの効きが弱くなるオイルに、

        O/Sなら、LSDの効きが弱くなるオイル に、交換してみてくださいね!

        ちなみに、田中の個人的な意見ですが、

        GR 86/BRZ Race の場合、

        「バランス、良いですよ!」 と言っているドライバーに、

        もう少しだけ、LSD の効きが弱くなる LSD オイルを使用すると、

        なぜだか、タイムが、上がるんですよね~。

        要するに、ドライバーが、曲がる! と思っていても、

        もっと曲がるようになった状態とは、比較できていません・・・・・・。

        だから、より曲がるることで、パワーロスが抑制され、

        ドライビングを何も変えなくても、タイムが出ちゃうんです・・・・・。

        まぁ~、これが、ワンメイクレースの楽しいところでもあり、

        恐ろしい部分でもあると、田中は、思っています。

        ということで!

        匠工房は、スイフトだけじゃなく、

        86/BRZ のデフにも、とっても詳しく、

        とっても、マニアックな工房なのであります(笑)

        86オーナー様

        ご来店、ありがとうございました!!

        あっ!  


        BILLION OILS 86/BRZ Race 専用油
        は、

        専用 WEB サイトにて、詳しく解説を行っておりますので、

        GR 86/BRZ Race 参戦予定のみなさん!

        ぜひぜひ、お立ち寄りくださいね!!

        BILLION
        BILLION OILS 特約店情報!  2016年 10月

        2016年10月25日(火)

        p15

        本日は、BILLION OILS 特約店 に、
        加入いただいた、店舗さんのご紹介でございます!

        BILLION OILS 特約店といえば、
        BILLION OILS を 常時、在庫いただいているお店となり、
        いつでも、バッチリ と、BILLION OILS の各アイテムを
        投入いただけるのであります。

        アイテム的には・・・・、

        FF-730 →   FF  機械式LSD 専用 ミッション オイル

        FF-315 →   FF  OPENデフ 専用 ミッション オイル

        MT-520 →   FR  マニュアルトランスミッション 専用 ミッションオイル

        TL70 →   86/BRZ 専用 マニュアル トランスミッションオイル

        FR-760 →   FR  機械式LSD 専用 デフ オイル

        FR-780 →   FR  機械式LSD 専用 デフ オイル

        5w-40 →   エンジンオイル (サーキット対応品)

        10w-40 →   エンジンオイル (サーキット対応品)

        となりますが、
        可能であれば、事前に在庫の確認を行ってから、
        ご来店いただいた方が、より安心かと思います。ハイ。

        そして! 今回!!
        BILLION OILS 特約店 として、ご登録いただいたのは・・・・、

        [埼玉県]

        スーパーオートバックス KUKI

        担当 : 折原さん

        (埼玉県として、4店舗目!  アクセス も 「◎」 ですよ~!)

        [千葉県]

        スーパーオートバックス 千葉長沼

        担当 : 古澤さん

        (千葉県として、3店舗目!

        そして、千葉市では初の特約店です!  お店も、広いですよ~!!)

        [静岡県]

        オートバックス 御殿場

        (FSWのお膝元ですから、急に、BILLION OILS が必要な場合も安心です!!)

        [愛知県]

        RZ Factory

        担当 : 吉村さん

        (サスペンションチューニングが、お得意なお店です!)

        [広島県]

        田邊車輌商会

        広島県福山市三吉町4-2-7

        TEL 084-924-1454

        担当 : 田邊さん

        (岡山国際サーキットがとってもお得意のお店です!)

        ということで!

        現在、全国に、80店舗 となりました
        BILLION OILS 特約店 を どうぞよろしくお願いしたしま~す!

        BILLION
        岡山トヨペット (AREA86 倉敷) さんが、 BILLION OILS 特約店 に!

        2016年05月18日(水)

        p12

        2016年 86/BRZ ワンメイク Race にて、

        田中が、テクニカル デレクターを 努める

        岡山トヨペット (AREA86 倉敷) さんに、

        BILLION OILS 特約店 へ、ご登録いただきました!!

        ということで!

        岡山トヨペット さん のことを 少々、ご紹介したいと思います。

        岡山トヨペット さんは、岡山県下に、

        新車取扱店    13店舗

        中古車取扱店   3店舗

        レクサス店     1店舗

        を運営するディーラーさん。

        そして、みんカラ の読者には、有名な 

        あの AREA86 倉敷 さんも、運営されているのであります。ハイ。

        08f23aeb482

        また、レース活動は、K-Tunes Racing として、

        86/BRZ ワンメイク Race に、参戦中 なのであります!

        504c0225633

        f053c1d5cc41

        しかし、地元 岡山での優勝 は、インパクト ありましたね~!!

        では、スタッフのみなさんの中から、

        代表して、数名の方に、ご登場いただきましょう!!

        まずは、いつもは、クールだけど、

        インパクトレンチを持つと人格が変わる??・・・・・・・、神元さん!

        54588e7acc5

        01538114ad6

        やっぱ、危ない人なのだろうか・・・・・・(笑)

        それから、エンジニア(セットアップを決める人ね!) の

        新谷(ニイヤ)さん!

        b4eecee0cb7

        281f8c3ec78

        な、なんと!

        このお方の奥様のお父様は、

        あの有名なエンジンチューナーだったんですね~!!

        いや~、まさに、華麗なる レーシング一族!!!

        それから・・・・、

        このお方も、岡山では、有名ですよね~。

        5fe4fcc7c79

        そう! 岡山トヨペットのキャラクター くまる君 なのであります。

        ちなみに・・・・、

        くまる君の レーシングスーツには・・・・・、

        362df01f3110111

        6ef51db12b11

        BILLION OILS のロゴが!!

        (嬉しいなぁ~!)

        もし、くまる君が、サーキットを 凄いタイムで走っていたら、

        田中の姿が見当たらないカモですね~(笑)

        そして、そして!!

        AREA86 倉敷 と言えば、やはり このお方でしょうか!

        3b6f00991012

        ed27a02139813

        そうです、86業界では、有名人の 外山(とやま)さん なのであります。

        ということで!

        AREA86 倉敷 さんでは、

        BILLION OILS の各アイテムを バッチリと、在庫いただきましたので、

        エンジンオイル BILLION OILS  5w-40 (86 Race で使用中!) / 10w-40

        ミッションオイル BILLION OILS  MT-520(TL70) (86 Race で使用中!)

        LSDオイル BILLION OILS  FR-760 / FR-780

        等々、岡山の 86/BRZ 乗りのみなさん、どうぞよろしくお願いいたします!!

        86/BRZ ワンメイク Race 参戦 2戦目にて、

        優勝を手に入れた BILLION OILS の テクノロジー と、

        田中のオイル開発能力を ぜひぜひ、AREA86 倉敷 さんにて、ご体感くださいね!!

        そして、インプレッション をいただければ、

        とっても、とっても、と~っても、嬉しいです!!

        あっ!

        また、お店の方にお聞きしたところ、

        TOYOTA 以外のクルマでも、「◎」 だということでしたよ~!

         

        BILLION
        BILLION OILS FR-760 いよいよ リリース!!

        2016年01月26日(火)

        p13

        開発に、かなりの時間を費やしましたが、

        BILLION OILS FR-760 (FR 機械式 LSD 専用 デフオイル) が、

        いよいよ、リリースとなりました!! 

        このオイルの特徴は・・・・・・、


        用途
        FR 機械式 LSD 装着車 の デフオイル

        4WD 機械式 LSD 装着車 (リアデフ) の デフオイル

        適合 ミニサーキット への使用

        ストリート&ワインディング での使用

        推奨使用温度域 常温~130℃

        スペック

        100%化学合成油

        動粘度40℃ 263.9 mm2/S

        動粘度100℃ 30.24 mm2/S

        粘度指数 154

        粘度 80w-140

        API GL-5

        でもって、広告文章は、下記のとおりです。

        BILLION OILS FR-760 は、常温から高温域まで、「コントローラブルなトラクション」 が

        売りの FR 機械式 LSD 専用 デフオイルです。

        ストリートでの使用も想定した粘度設定にて、フリクションロスを低減しながらも、

        サーキットでは、コントロール性の高い強力で安定したLSDロックを実現します。  

        FR 機械式 LSD 専用 デフオイル FR-760 を開発するにあたり、 

        我々が目標としたテーマは、

        ○ LSDディスクの無駄な滑りを軽減させ、油温上昇を抑制できること

        ○ 常温から高温域まで、滑らかで安定したトラクションを維持できること

        ○ ストリートからサーキットまで、幅広いステージに使用できる粘度設定

        ○ 各種ギア、およびLSDディスクをシッカリ守れること

        ○ 耐せん断性の向上により、性能を長期間維持すること(ロングライフ)

        ○ ドライバビリティが大きく低下する チャタリングを発生させないこと

        以上の6つです。

        BILLION OILS FR-760 は、潤滑性能(各種ギア/LSD ディスクへの潤滑)と、

        増摩擦性能(LSDの強力なロック)をハイレベルに融合させた、100%化学合成の

        FR機械式LSD専用デフオイルです。

        LSDディスクの無駄な滑りによる油温上昇を徹底的に抑制しましたので(抑温性の向上)、

        サーキットの連続周回でも、安定した滑らかなトラクションを持続することが可能です。

        もちろん、ドライバビリティが大きく低下するチャタリングの発生も、唐突なLSD のロックも

        大幅に減少させましたので、ストリート/サーキットの併用にも最適です。

        といった感じとなり、

        要するに、LSD の効きがコントローラブルな FR-780 のテイストを継承しつつ、

        ストリートとの併用を前提とした、粘度に合わせ込んだのが、FR-760 なのであります!

        といっても、サーキット & スポーツドライビング での

        LSD のロックは、的確に、そして強力に行えるよう、

        田中が開発に明け暮れて作り出した、

        すんごい、増摩擦剤 (摩擦調整剤) が入っていますので、

        ロックの強さにも、自信アリアリで、ございます!!

        でもって、FR-760 と、FR-780 の 守備範囲 は、

        こんな感じで、ございます!!

        37054404e91

        そして、そして!!


        なんと!

        FR 機械式 LSD 専用 デフオイル FR-760 & FR-780 ともに、

        従来の 2L ボトル / 20L ペール に加えて、

        必要量を細かく刻める 1L 缶 / 0.5L 缶も、同時に、リリースされました!!

        FR-760 バリエーション

        20L    95,000円

        2L      9,800円

        1L      5,000円

        0.5L     2,600円

        58fd597858

        FR-780 バリエーション

        20L    116,000円

        2L      12,000円

        1L      6,100円

        0.5L     3,150円

        ※ 上記の価格は、すべて、本体価格(税抜)となります。

        7ea5e59273

        いや~、なかなか、

        痒いところに、手が届きますよね~、BILLION OILS! (自我自慢・・・・・笑)

        ということで!

        FR (4WD) & 機械式 LSD を装着されている みなさん!

        BILLION OILS FR-760

        そして、BILLION OILS FR-780

        用途に合わせて、ぜひ、ぜひ、チョイスしてみて下さい!!

        きっと、想像以上に、

        ドラテクに直結した性能を 体感いただけると思いますよ~。

        (もちろん、超自信作でございます!!)


        BILLION OILS WEB サイト

        FR & 4WD 乗りの みなさん!

        そして、

        BILLION OILS 特約店の みなさん!

        全国の販売店の みなさん!

        全国の代理店の みなさん!

        BILLION OILS FR-760 を どうぞよろしく、お願いいたします!!

        a2a19c9152

        BILLION OILS 特約店 募集 のお知らせ!

        現在、弊社では、全国のショップ様を対象に、

        いつでも、BILLION OILS が買えるお店

        BILLION OILS 特約店 を募集しております。

        詳細は、下記までお気軽に、お問い合わせ下さいね!!

        TEL   04-2788-7878 (月~金9:00~19:00)

        メール mail@billion-inc.co.jp 

        BILLION
        BILLION OILS 特約店情報!  2016年 1月

        2016年01月06日(水)

        p14

        今夜は、BILLION OILS の 

        エンジンオイル & ミッションオイルを

        常時在庫いただいているお店!

        そうです、BILLION OILS 特約店 のご紹介したいと思います!

        今回、新しく ご登録いただいたのは・・・、

        群馬県

        ネッツトヨタ群馬 G’SPICE

        担当 : 星野さん

        f75888be41

        690e3f73e7

        そうです、G’SPICE さんと言えば、

        86 & Vitz の ワンメイクレースでも有名ですよね~。

        9025c0e535

        c80917922c

        もちろん、TOYOTA 車 以外も、◎ で、ございます!!


        埼玉県

        タイヤラウンジ

        担当 : 野口さん

        そうです! スイフト業界では、とっても有名な 

        アリーナ宏有皆野 さんが運営する ショップさん です!

        3e57b409b0

        b354bc0b6c

        走行会の主催や、Battle Bee Racing ブランドのパーツでも

        お馴染みのお店ですよね~!

        もちろん、SUZUKI 車 以外も、◎ で、ございます!!

        福岡県

        クレイブ

        担当 : 福元さん

        fa7fa9c7bf

        デモカー は、 BRZ & S2000!

        ラジアルタイヤに拘りをもって、タイムアップを追及する店舗さんです!!

        Y’s BAHN

        担当 : 小崎さん

        6371719180

        ニッサン、スバル、のハイパワー車だけでなく、

        ホンダや輸入車も得意な店舗さんです。


        丸田小屋

        担当 : 丸田さん

        144c749cb5


        オートポリスで、驚愕のタイムを叩き出す  ご存知! 丸田小屋さん です。

        BILLION OILS への交換は、車種に関係なく、すべての車両に対応いただけます!

        長崎県

        アクティブワン

        担当 : 大久保さん

        58cbcfe913


        一般車からサーキット、そして、競技車両まで、

        幅広く展開されている 店舗さんです。

        熊本県


        アールエスシー

        担当 : 三浦さん

        c547425c57

        ホンダ系がメインとなり、

        特に、シビック & インテグラ などのFFがお得意な店舗さんです。

        以上、7店舗が、

        BILLION OILS 特約店 として、

        新規に加盟いただきました!

        お近くの みなさん!

        BILLION OILS へ交換の際は、

        BILLION OILS 特約店 を どうぞ、よろしくお願いいたします!!

        (BILLION OILS 特約店は、エンジンオイル、各種ギアーオイルを

        常時、在庫いただいておりますが、瞬間的に切れる場合がございますので、

        可能であれば、事前に、在庫の確認を行ってから、ご来店いただけると、

        とっても、ありがたいです)

        以上、BILLION OILS 特約店 情報 でした!

         

        BILLION
        BILLION OILS FR-780 サーキット インプレ (S2000)!!

        2015年07月14日(火)

        p114
        先日、 ストリート インプレ をいただきました

        S2000 オーナー様から、

        今度は、サーキット インプレ が届きましたので、

        みなさん に、ご紹介したいと思います。

        5月にSA京都のイベントにて交換したBILLION OILS FR-780

        今回は兵庫県セントラルサーキットでのインプレッションです。

        当日の日差しは強くなかったものの気温は30℃を超え蒸し暑いコンディションで

        30分枠を2本走ってきました。また交換から3週間ほど使い自宅からサーキットまで

        自走でおよそ100kmを走らせてからのサーキット全開走行だったので

        一般的な走行会と同じシチュエーションで参加してみました。

        セントラルサーキットは高低差のある高速域からのブレーキングや

        上り下りが入り混じる複合コーナーが続き、正直デフに優しいとは言えません。

        デフクーラーの無いS2000で私が今まで使用してきたデフオイルだと

        全開走行をした場合は3〜4周… レースラップぐらいでも6〜7周が限界でした。

        帰りもチャタリング音が酷く街乗りでも使えたもんではありません。

        これも安物ではなく超有名なリッター7千円ほどする高級品です。

        ところがこのFR-780…

        レースラップでは いくら走ってもイニシャルトルクが落ちてきたような感じは無く

        コースイン時と殆ど変わらない感覚で走る事が出来てしまいます。

        ならばと容赦無くコーナーでもアクセルを開けて発熱させて

        殆どの周回を1分32〜34秒台で走っていたはずなのにオイルの劣化は殆ど感じられず、

        驚きなのは自走で帰路について翌日の買い物で乗ってもサーキットを走ったオイルと

        思えないフィーリングを味わう事ができました。これならサーキットを走った翌日も

        嫌なノイズもしないのでデートや通勤に使っても問題ないですね。

        また走行時の感想としては、通常サーキットの連続周回をしていると

        デフオイルの劣化から、不快で唐突な動きを起こしてしまうのですが、

        このBILLION FR-780はオイルが熱せられても唐突な動きを起こしにくくなるので

        ドライバーがコントロールできる範囲内で収まってくれます。

        S2000や86を代表とするデフケースの小ささからトラブルを起こしやすいFR車には

        まさに『コレしかない!』と思えるデフオイルなのではないかと思いました。

        もちろん走行シチュエーションに合わせてデフクーラーを付けるなどすれば

        更にこのBILLION FR-780のポテンシャルを引き出してくれるのではないでしょうか。

        最後に…

        私は今回の走行でこのデフオイルを完全にタレさせる自信があったのですが、

        田中氏の想いと拘りの詰まったFR-780と田中氏に負けました…(本当にまいりましたww)

        いや~、素晴らしい!!

        じつは、インプレッションをいただいた S2000 オーナー様 と、

        先日の 神戸イベント にて、直接お話をする機会がありました。

        するとね・・・・・・、

        FR-780 は、あまりにも、全方面で完璧だったので、

        連続周回により 熱によって、タレさせて、

        「まぁ、耐久性は普通ですね!」 と言う作戦のようでしたが・・・・・・、

        タレなかった みたいですね~(嬉!)

        だって・・・・・、

        BILLION OILS は・・・・、

        COOLING MEISTER  BILLION の製品 なんですから!(笑)

        S2000 オーナー様、

        インプレッション ありがとうございました!!

        そして、 FR & 機械式 LSD 装着車 のみなさん、

        ぜひ、ぜひ、一度、試してみてくださ~い!

        きっと、想像以上のドライバビリティ と、ラップタイムに、

        驚いていただけると思いますよ~~!!

        060674e197

        BILLION OILS FR-780 の WEB サイトは、こちら!