(あべ)
先週は
Zが来たり
雪が降ったり
阿讃サーキットに行く為のセットアップやら準備やらで
ブログを更新せずに過ぎてしまいました・・・
金曜日に出発、現地入りして
土曜日に『道場破り』
日曜日は『出張匠の日』でした
日曜日は雨の中足を運んで頂きましてありがとうございました!
また、差し入れを頂いたり
片づけまでお手伝い頂いたりしまして本当にありがとうございました!!
金曜日の行き道は
淡路経由で行ったのですが
今日の帰り道は
瀬戸大橋経由で帰ってきました
観光などはする時間が無く
自分的には『初四国』だったので
帰りのパーキングエリアにて
『プチ観光気分』を味わいました

ついでに・・・・・

そして
今回作業させて頂いたお客様から
勝手ながらこんなモノをお渡しさせて頂いてます

(非売品!)
(数量限定!!)
なので
今週のタカスサーキット
来週のモーターランド鈴鹿でも
作業をさせて頂いた方々にお渡しさせて頂くと思いますので
受け取ってやってください!!
今週もよろしくお願いしま~す!
Filed Under
(イベント) by
TM-TAKUMI
(あべ)
久々に暖かい週末
いかがお過ごしですか・・・??
と、週末っぽい書き出しですが
なぜかと言うと
今回の内容は土曜日にアップする予定で書いたからです
書いてる最中に佐藤様からご連絡をいただき
『あべさん! SA八王子まで荷物を持ってきてっ!!』
と、言われて
『承知しました』と、業務命令に従って
八王子までお荷物をお届けに伺ったので
アップどころか下書き保存して終了でした・・・
そんなこんなで
先週の土曜日までに
『エアロ祭り』のお車たちが旅立っていったので
ここでご紹介
まずは


フロントバンパー&フェンダー交換
アンダースポイラーはリアのディフューザーと同じ色で統一感UP!!
1型なのでウィンカーを移植してあります
つづいてもう一丁っ!!


フロントフェンダー交換
こちらは前後スプリング交換もさせていただきました
こうなるとバンパーも行きたくなりますよねぇ~~
フェンダー祭りにつづいて

リアバンパー交換
こちらはフライホイールとクラッチ交換も一緒でした
大好評のTMフライホイールのフィーリングはいかがでしょうかねぇ~?
2台の黄色たちを送り出した土曜日には

またまた黄色いお車に
カーボンインテークBOXとエアインテークの取り付け&ECU書き換え
愛知県からはるばるお越し頂きありがとうございました!!
帰りの高速は『ニヤニヤ』しちゃったんじゃないですかねぇ~
さらにつづく日曜日は


L S D !
まだ、走行距離が10000kmにもいってなかったので
中も外もキレイでサクサク作業が進みました!!
『慣らし』がんばってください
その努力の結果が月末の走行で花開くことでしょう・・・・・
最後に月曜日は

トーレスシム(-15′)取り付け
こちらは先月、フライホイール交換の時にご相談いただき
今回取り付けさせていただきました
すっかりご愛顧いただきありがとうございます
と、まぁ~貯めこんだ作業報告でしたが
ホントにみなさんご利用ありがとうございます
ぜひ、またのご利用お待ちしてます!!
(あべ)
先週末はみなさんご存知の東京オートサロンでした
ご来場して頂いたみなさまありがとうございました
楽しんで頂けましたでしょうか・・・・

そして、オートサロン会場では『匠工房大受注会』と題して
作業のご予約をいただきありがとうございました
本日は早速
アライメント関係の作業でした
フロントのキャンバーはガッツリ付けて
トーはOUT0°20′に調整
リアは現状のトーを測定後

トーレスシムを選択して装着

大盛キャンバーシムが付いた状態でIN0°30′でしたので
30′レスの赤シムを装着

ぴったりゼロ!!
フロントのトーも最初はIN1°00′だったものからOUT0°20′になって
リアのトーも30′変わったので
車的にはだいぶ変わったはずです
ぜひサーキットで試してみてください!!
次は車高をどうするかですかねぇ・・・・
少々遠いかもしれませんが
またのご利用お待ちしてま~すっ!!

(この写真は前回のピカピカの時のです・・・・・)
しばらくは週末に作業予約がガッツリ入っていますが
平日や来月中盤以降の週末でも
作業のご相談はお気軽にど~ぞ!
倒れない程度に頑張ります!!
(あべ)
今週末はいよいよ東京オートサロンです
本日(木曜日)は搬入でした
今回は昨年に引き続き2号車を展示しています

もちろん新作のフロントフェンダーを装着し
いつも以上にピカピカにし
いつも以上にペタペタにし
いつも以上にハの字をきって
いつも以上に(?)みなさんのお越しをお待ちしてますので
ぜひ東京オートサロン(幕張メッセ)東館までお越しください!!
普段の作業を伴うイベントと違って
いつも以上にお話をする時間がありますので
みなさんの疑問、要望などをぜひお聞かせください
楽しみに待ってま~すっ!!
Filed Under
(イベント) by
TM-TAKUMI
(あべ)
今週末は今年最後の『匠の日』
先週までは『スーパーバトルモード』(←聞こえはなんだかすごい感じ!?)
スーパーバトルに向けての1号車の作業にあけくれていましたが
今週は1号車をひとまず放置で
先週まで放置プレイだった2号車を形にしつつ
メンテナンスをしてました
TMフェンダーが1セットしかなかったので
1号車に付いていたのを先月の匠の日では2号車に付けて
スーパーバトル用に1号車に戻して・・・・
なので今回は

2号車は純正フェンダーです
今年最後の『匠の日』
これで最後の『純正フェンダー』(?)
みなさんのお越しをお待ちしてま~すっ!!
(あべ)
匠の日も無事に終わり
今週はスーパーバトルに向けて
1号車のメンテナンスとテストがありました
木曜日のテストは
残念ながら雨・・・・・
できればドライコンディションでテストしたかったのですが
ウェットコンディションでも確認できることだけを確認して終了・・・・
倉庫に戻り
来週の本番に向けてまず行なったのは

『フェンダー外し!!』
もう1週間しかないので
大至急で塗装をお願いしてます
となり(手前)の2号車は
匠の日の後にフェンダーを1号車に奪われてそのまま・・・・・
来週は1号車の最終仕上げをして
いよいよ本番!!
昨年みたいなドタバタになりませんように・・・・・・
そして、いいタイムが出ますように・・・・・・
Filed Under
(イベント) by
TM-TAKUMI
(あべ)
早いですねぇ~
もう11月も下旬、最後の週末です・・・
ん?
最後の週末??
そうです!
明日、明後日は恒例の『匠の日』なんです!!

普段でしたら前日は
匠の日の為の準備をせっせとしているのですが
今回はスーパーバトルに向けての
デモカーのメンテナンスに追われていて
匠の日モードになりきれてません

まだ、ミッションが載ってないのですが
匠の日のジャマにならないように
とりあえず転がるようにだけしてあります・・・
月曜日までサヨウナラ・・・・
まぁ、とにもかくにも
明日、明後日は『匠の日』
みなさんのお越しをちゃんと匠の日モードになってお待ちしてます!!

Filed Under
(イベント) by
TM-TAKUMI
(あべ)
先週末は富士ショートにて『スイフトマイスター決定戦&ドライブレッスン』でした



走行する方、見学に来られた方
たくさんの方々に参加して頂きまして大盛況のイベントになりました
『匠は?』と言うと
出張匠の日も併催していたのですが
今回は予約制はとらず
走行されている方々のセッティング、メンテ、修理などのサポートをメインに作業させていただきました
特に佐藤くんは
作業とピットリポーターと大忙しでした!?

※この写真は佐藤くんに「阿部さん!写真撮っといてくださいっ!!」って言われて撮った写真です
(本当は車の写真を撮って欲しかったらしいです・・・・・・)
いろいろありましたが
イベント自体は無事に終わり
ご協力いただいた皆さん、参加していただいた皆さん
本当にありがとうございました!!

そしてわたくしは
今週も明日から富士です
今度は本コースです
今年のスーパーGT最後のイベント『JAF GP スプリントカップ』
昨年から始まったこのイベントは
フォーミュラニッポンや往年のドライバーが走行するレジェンドカップもあり
まさにモータースポーツのお祭り!!
時間とお金がある方はぜひ遊びにいらしてください
絶対に楽しめますよ~♪
(あべ)
みなさ~ん!
準備万端ですか~っ!!
”あれやこれや”でバタバタしているうちに
日が変わり、本日はいよいよスイフトマイスター決定戦
そんな4日(金)の”あれや”は
工房にて車高調整&コーナーウェイト測定でした

夜勤明けの眠たい中御苦労さまでした!?
車両の状態が良かったのか
調整無しでも抜群のバランスでしたが
より良くする方向で調整をしてみました
これで抜群の車高バランスと
抜群の重量バランスを手に入れたので
あとは結果を期待してますよ!!
イベント中は
『予定は未定』の阿部なので
なんなりとお声掛けください
(「やきそばパン買うて来いやぁ~」とかは無しでお願いします)
そろそろ寝ないとヤバいかも・・・・・・