(あべ)
先週は筑波サーキットにてハイパーミーティングでした
TMブースにお越しいただいた方
アウトレット品をお買い上げいただいた方
デモカーを応援していただいた方
皆様ありがとうございました!
そんな恒例イベントも終わり
落ち着きを取り戻したので
またまた『匠工房プレイバック』に行きたいと思います
まずは

ECU書き換え

キャンバーシム取付

大雪で予定がずれてしまいましたが、ご利用ありがとうございました
また、よろしくお願いします
お次は

キャンバーナックル

5,8度はいかがでしょうか?
ミッションオイルもお買い上げいただきありがとうございました!
つづいては

クラッチカバー&ディスク交換

バッフルプレート取付

その他いろいろ交換しましたがいかがでしたか?
遠路はるばるありがとうございました
つづいて

カーボンインテークボックス

ECU書き換え

こちらも遠方よりお越しいただきました!(2週連続だったみたいですけど・・・)
またのご利用お待ちしてます!!
それから

TMフライホイール

クラッチディスク&カバー交換

作業の間に一回、帰宅してました・・・
有意義な時間の使い方でしたね!!
最後は



32エアロ フルキット
匠工房では『初32フロントバンパー』の装着でした!!
白もなかなかいいですねぇ~
改めまして
みなさまご利用ありがとうございました!
またのご利用お待ちしてます!!
今月末は
今年初の『匠の日』開催です!
みなさんのお越しを心よりお待ちしてます!!
(あべ)
すっかり涼しくなり
日によっては寒い日もありますが
みなさま体調崩したりしてませんか?
大丈夫ですか?
本当に大丈夫ですか??
本当の本当に大丈夫ですか???
(しつこいっ!!)
先週末はSA浜松でのイベントでしたが
ご来場頂いた方々、ありがとうございました
私の方はほとんどPITにいたので
お会いできなかった方もいるかと思いますが
町田での『匠の日』を含め
他のイベントでもまたお越し頂いて
お会いできる事を楽しみにしております
では、ここからはいつも通り匠工房プレイバックにいきたいと思います
まずは

サーモスタット(低温度)&LLC交換

ECUヴァージョンアップ(4,1AB)

前々回のブログにもありますが
前回はエアロをご購入でした
いつもありがとうございます
また何か大作業の時には自転車を忘れずに!!
お次は


F/Rブレーキパッド&エンジンオイル&ミッションオイル交換

32で~すっ!
山形からのお越しで~すっ!!
遠路はるばるありがとうございました!!
ついでにしては距離があったかと・・・・
あとお土産ありがとうございました
ミノルさんのお口に合うかと思い、そのまま渡しました!
また『ついで』があったらよろしくお願いします
つづいては

デフ交換(LSD)

フライホイール&クラッチ(ディスク&カバー)交換

コーナーウェイト測定&調整

誰かわからないアングルにてご紹介!
(すでに他のブログでバレてるかもしれませんが・・・・・)
これで頑張って走り込んでください
ミノルさんからのプレッシャーに負けないで!?
ここからは
エアロな方々のご紹介


F/Rバンパー交換
Frアンダースポイラーは塗り分け無し仕様です
なかなかイケてますね!
いろいろとお待たせしました
今後ともよろしくお願いします
最後は

フロントフェンダー交換

キャンバーナックル&ハブベアリング&ハブボルト交換

この写真だとフェンダーがわかりにくいですが
実際もそんなに目立ちすぎずいい感じでしたね!
またよろしくお願いします!!
今月もこんな感じでしたが
ご利用頂いたみなさまありがとうございました
涼しくなってきてサーキットに行く機会も増えるかと思いますが
みなさんメンテナンスもお忘れなく!!
(あべ)
気が付けば9月・・・
だいぶご無沙汰しておりました・・・
なんだか暑かったり、豪雨が降ってみたり
場所によっては竜巻まで発生してしまったり
『どうなってるんだろう?』と思ってしまいます
この2ヶ月間は
レース関係の仕事が忙しく
留守も多かったので、ブログにありつけませんでした・・・
今週も明日から富士だし・・・・・
さて、そんな隙間をかいくぐって工房プレイバックに行きたいと思います
(ずいぶんと時間が経ってしまってる方もいらっしゃるかと思いますが・・・)
まずは

エキマニ&ECUバージョンアップ

いつも遠路はるばるありがとうございます!
いかがでしょうかエキマニパワー!!
つづいては

LSDオーバーホール

キャンバーナックル取付

フェンダーはもう付いてますか??
今月の走行楽しみですね!
次はエキマニですか?・・・・・
また、よろしくお願いします!!
つづいては

ECU書き換え

ご満足いただけたようで良かったです
また、TMパーツご購入の際にはお気軽にご利用ください
この度はありがとうございました
お次は

こちらのお客様

この辺の部品を交換・・・
(あとはみなさんの想像力にお任せします。。。)
ヒント

装着後はこんな感じです・・・・・
(装着後の状態には個体差があります あくまでもこちらのお車での状態です)
TC1000でぜひ『道場破りやぶり』して下さい!!
エンジンオイルもお買い上げいただきありがとうございました
最後はエアロパーツ取付のご紹介
まずは

リアバンパー

相変わらずカッコイイですねぇ~
念願のリアバンパーいかがですか?
つづいては

Fr&Rrバンパー&サイドステップ

カーボンエアインテークも同色塗装&TMバンパー用に加工しているので
一体感がハンパないです!
改めましてみなさまご利用ありがとうございました
今月もまだレース関係の仕事でバタバタしてますが
みなさまのご利用お待ちしてます
(あべ)
3月も終わりが近くなってきて
だいぶ『春』な感じになってきましたね!
ただ・・・・
花粉症の人(自分も含めてですが・・・)にはツライ時期
くしゃみ、鼻水、目のかゆみと日々戦っている始末
とりあえずあと1ヶ月ぐらいを頑張って乗り切りましょう!!
(と、自分にも言い聞かせてみました・・・)
さて、気持ちを切り替えて
今回は3月分のプレイバックです
まずは

Frスプリング交換&キャンバーパーツ(工房限定!)の取付

マイスター戦の『匠工房券』を使いにきていただきました
また速くなっちゃうんじゃないですか??
ご利用ありがとうございました
つづいては

Frハブベアリング(SPグリス仕様)&スタッドボルト交換

遠くはるばるありがとうございました
お持ち帰りのパーツはもう付いてますかね~?
またこちらにも遊びにきてくださいね!
お次は

キャンバーナックル&ロングハブボルト交換&Frスプリング交換&車高調整

キャンバーも車高もいい感じになりました
今月は『チバーズ様 キャンバー強化月間』みたいな感じです・・・・
匠の日にも・・・・・・・・・・
さて、次にいきましょう!!
つづいては

Frブレーキパッド交換

あの~ 先月交換したはずなんですけど・・・・
(このブログでは前回・・・・・)
いかがでしたか? 富士の本コースは??
この先はしばらくこのパッドで大丈夫ですよねっ!!
ありがとうございました!
最後はこちら

フライホイール&クラッチ交換

こちらも2カ月連続でお越しいただきました
(前回のブログとホイールが違う・・・・)
車の修理があがってきたら
思う存分体感してくださいね!
今回もありがとうございました!
と、まあこんな感じで今月もみなさんにご利用いただきました
その合間には
スーパーGTのテストがあったり
ハイパーミーティングに向けてデモカーをあんなことしたりでした
そして月末には今年初の『匠の日』もあったりします
匠の日には
パーチェの話?
エキマニの話??
ハイパーミーティングの話???
やっぱりエキマニの話??
いやいやパーチェの話?
ネタがいろいろありすぎて話が止まらないかも・・・・
お越しになる方は覚悟してきてくださいね!!
(あべ)
11月も残り1週間となり
だいぶ寒さが増してきましたが
みなさん体調を崩したりしてませんか?
車のメンテナンスも大事ですけど
体も大事にしてあげてくださいね!
世間では3連休の今週末ですが
匠工房は営業してました
今日の作業は

キャンバーナックル(+10mmロングハブボルト)取付でした
取付前が2,5°で
取付後は3,8°となりました
(取付後の写真です)
見た目もいい感じですね!
今回はスペーサー要らずでタイヤを付けられましたが
今後『オレもキャンバーナックルを付けようかな!』と考えていらっしゃる方は注意してください
キャンバーをつけると(ナックル側での場合)ダンパーとタイヤホイールとの距離が狭くなります
ホイールのオフセットやタイヤサイズなどによってスペーサーが必要になってくる事があります
できれば取付前にクリアランスが充分にあるかどうかを確認していただいてからの方が
当日に『付かない!!』って事がないかと思いますのでよろしくお願いします

本日はありがとうございました
(前回のブログでこの車を見たような・・・・・)
3連休も残り2日
予定の無い方もいらっしゃるかと思います
そういえば
楽しそうなイベントがあるらしいですよ!
場所は 町田で
スイフトに乗ってる人たちがよく集まってるみたいですね
時間があったら行ってみたらどうですか?
『匠の日』とか言ってたような・・・・・
Filed Under
(ナックル, 匠工房) by
TM-TAKUMI
(あべ)
1か月のご無沙汰です・・・・
『いやぁ~ 南国で過ごしたこの1ヶ月間楽しかったなぁ~』
な~んて見え見えなジョーダンから入ってみましたが
前回のブログからの1ヶ月間もバリバリ働かせていただいておりました!
ブログ慣れをしきれていないので、書くのにも結構時間がかかるため
その時間を作る事がなかなかできませんでした・・・・
で、ついに今日
重たい腰をあげて書く事を決意いたしました!!
(そこまで大げさでは・・・・)
前置きが長くなってしまったので
ココからはサクッとこの1ヶ月間の楽しかった思い出(←ちゃうちゃうっ!)
匠工房プレイバック!!
まずはコチラ

キャンバーナックル
付けた人~

は~い!

ハ~イ!

H i !
つづいて

トーションビーム
付けた人~

はい!

ハイ!
それから

スプリング
替えた人~

ホイ!
それからそれから

カーボンインテークSET&ECU
付けた人~

Yes!
みなさんしっかりお返事できてましたネ!!
と、超かんたんなダイジェストになってしまいゴメンナサイ・・・・
遠い所からお越し頂いた方
(比較的近くからお越し頂いた方も)
大渋滞に巻き込まれながらたどり着いて頂いた方
みなさんありがとうございました
その後、みなさんのTMパーツたちはいい仕事をしてますでしょうか・・・・
これから一段と寒さが増してきますので
みなさんお体を大切にお過ごしくだ・・・・・・・・・・
(↑なんだか手紙みたいになってます)
とりあえず
みなさんが楽しい『スイフトライフ』を送って頂けてれば
うれしいです!