寒いような、寒くないような・・・、
調整が難しい日々がつづきますが、
季節の変わり目、風邪をひかないように気をつけて、
今月も頑張りたい!と思います。
怒涛の2月を終了し、3月に入ったわけですが、
おかげさまで、3月も匠工房は大人気です!
まずは千葉からお越しいただいたZC32オーナー様から!
タイムアップに貢献するデュアルコアLSDと、クラッチ3点セットの、黄金メニューです。



慣らし期間中は、走りたい気持ちをグッと我慢して、丁寧にお願いします。最初が肝心です。
次は、匠の日にご来場いただき、ご予約いただいた、ZC31Sオーナーさまです。
TMダンパーキットと、トーションビームを悩まれておりましたが、
やっぱりZC31Sのウィークポイントである、
トーションビームからの着手を進めさせていただきました!


スタビは、32φをチョイス。

ブレーキパッドの交換もありがうございます。
富士ショート、頑張って走ってください。
今週もありがとうございました!
2016-3-1~5 匠工房 3月がスタートしました! はコメントを受け付けていません Read more
(あべ)
またまた2か月経ってしまいました・・・
いやぁ・・・
時間が過ぎるのが早すぎるんですよ!!
(言い訳です。)
この2か月の間に
GTのレースが3回
GTのテストが1回
S耐のレースが2回
匠の日が1回
ほとんどの週末が奪われてるんですから・・・
(でも、お盆はしっかり休ませて頂きました!?)
でも、更新できずにほんとスイマセンでした!!
そんな合間にお越し頂いたありがたい方々のご紹介
行ってみましょう!!
まずは

クーラントライン交換

LLC&ラジエターキャップ交換

秘密のアイテムも装着!
またのご利用お待ちしてます!
つづいては

LSD取付

クラッチ交換

リアバンパー交換

ハブベアリング交換とサクラム追加工も!
いつもありがとうございます
今度はこちらから『出張』できればいいのですが・・・
懲りずにまたよろしくお願いします!
お次は

クラッチ交換

またまたありがとうございました!
これでしばらくは安心ですかね!!
それから

オイルクーラー取付

ようやく取付できましたね!
またよろしくお願いします
続きましては

クラッチ&フライホイール交換

クーラントライン交換

その他・・・

ガッツリメンテナンスですね!
またよろしくお願いします!
それから

フライホイール交換

やや遠い所お越し頂きありがとうございました!
ぜひまたグランベリーモールへ!!
最後は

パーチェ取付

コーナーウェイト調整
これで走りに違いが出るのか楽しみですねぇ!!
あと写真を撮れなくてご紹介できなかった方々も
ありがとうございました!
みなさまのまたのご利用お待ちしてます!!
(あべ)
こんにちは!
本日は5月1日
ゴールデンウィークの真ん中らへんです
長い所だと10連休やら11連休やらって話みたいですね・・・
ゴールデンウィークがそんなに長くないあなたも
4連休に向けて頑張りましょう!!
先週末は久々の『匠の日』開催でした
ご来場頂いたみなさん
お買い上げ、取付させて頂いたみなさん
ありがとうございました!
また、次回も懲りずに宜しくお願いします!!
ここからは
恒例の匠工房プレイバックに行きたいと思います
まずは

デフ交換(LSD)

いつもありがとうございます
とっくに慣らしは終わってサーキットとか行ってる感じでしょうか?
またのご利用お待ちしてます!
お次は


ブレーキパッド、フルード
エンジンオイル、ミッションオイル交換

これでサーキットも大丈夫ですねっ!
あとはオイルクーラーとか・・・・・
しばしお待ち下さい・・・・
ご利用ありがとうございました
続いて

クラッチ交換

ブレーキパッドとクラッチのフィーリングはいかがでしょうか?
これでサーキットに行く準備万端ですね!
またのご利用お待ちしてます!
お次は

見ての通り
(エンジンオイル、フィルター、ミッションオイル、ブレーキフルード交換)

車検前のメンテナンス的な感じでした
お仕事頑張ってください!
またよろしくお願いします!(エキマニとか・・・)
最後は

エキマニ交換

ついでにクラッチ交換

おまけにヘルパースプリング取付

差し入れを頂きありがとうございました!
今回ので異音が出なくなるといいのですが・・・
少し様子を見てください
またのご利用お待ちしてます
こんな感じで
4月は終了しました
消費税が8%になってもお構いなしに
元気に営業中です!
今月は
レーススケジュールが忙しいですが
みなさんのご利用お待ちしてます!!
(あべ)
先週は筑波サーキットにてハイパーミーティングでした
TMブースにお越しいただいた方
アウトレット品をお買い上げいただいた方
デモカーを応援していただいた方
皆様ありがとうございました!
そんな恒例イベントも終わり
落ち着きを取り戻したので
またまた『匠工房プレイバック』に行きたいと思います
まずは

ECU書き換え

キャンバーシム取付

大雪で予定がずれてしまいましたが、ご利用ありがとうございました
また、よろしくお願いします
お次は

キャンバーナックル

5,8度はいかがでしょうか?
ミッションオイルもお買い上げいただきありがとうございました!
つづいては

クラッチカバー&ディスク交換

バッフルプレート取付

その他いろいろ交換しましたがいかがでしたか?
遠路はるばるありがとうございました
つづいて

カーボンインテークボックス

ECU書き換え

こちらも遠方よりお越しいただきました!(2週連続だったみたいですけど・・・)
またのご利用お待ちしてます!!
それから

TMフライホイール

クラッチディスク&カバー交換

作業の間に一回、帰宅してました・・・
有意義な時間の使い方でしたね!!
最後は



32エアロ フルキット
匠工房では『初32フロントバンパー』の装着でした!!
白もなかなかいいですねぇ~
改めまして
みなさまご利用ありがとうございました!
またのご利用お待ちしてます!!
今月末は
今年初の『匠の日』開催です!
みなさんのお越しを心よりお待ちしてます!!
(あべ)
みなさま『お久しぶり』です!
雪は大丈夫でしたか?
町田倉庫は大変でしたよ・・・雪かきが・・・・

(2回目の大雪の次の日)
できれば、もう勘弁して頂きたいですね!?
そんなこんなで
雪に翻弄される事もなくなったので
今年一発目の匠工房プレイバックにいってみたいと思います!!
まずは

ブレーキパッド&フルード交換

いつもありがとうございます!
つづいて



ダンパー交換&ブレーキパッド交換(F/R)&LLC交換

(コーナーウェイト調整中)
いつもありがとうございます!
またじゃんじゃん話かけてくださいね!!
つづきましては

オイルクーラー取付&・・・・・・外し

遠い所お越し頂きありがとうございました!
またイベント等でもよろしくお願いします
お次は

1日目 クラッチ、フライホイール交換

2日目(1週間後) トーションビーム交換

いつもありがとうございます!
またラーメン食べに来る時はよろしくお願いします!?
それから


F/Rスプリング交換&パーチェ取付

パーチェ&ハイパコの乗り味はいかがでしょうか?
またのご利用お待ちしてます!
お次は


F/Rブレーキパッド&フルード交換

ご利用ありがとうございました!
またオイルフィルターが必要になったらお越しくださいね!?
それから




ローテンプサーモ&クーラントライン&ファンシュラウド&ECUバージョンアップ

冷え冷えセットいかがですか?
もうコンスタントに35秒台なんじゃないですか!?
ご利用ありがとうございます
お次は

ブレーキパッド交換

DIYブレーキパッド交換チャレンジしてみてください
ダメならお待ちしてます・・・・
つづいては

クーラントライン&LLC交換

雪の混乱の中お越し頂きありがとうございました!
何事もなく帰る事できましたか?
またのご利用お待ちしてます!!
最後は

エンジンオイル&ミッションオイル&ブレーキパッド

いつもありがとうございます
ブレーキパッドいかがでしょうか?
また何かあればいつでも・・・・
とまぁ2か月分振り返ってみました!
が、しかし
今回の分は匠工房での作業をさせて頂いた方のご紹介でした
次回は
『ダウンフォースとお友達』になった方々をご紹介させて頂こうと思っております!!
近日公開!!
改めまして
みなさまご利用ありがとうございました
(あべ)
こんにちわ!
だいぶ寒さも増して冬本番って感じですね!!
みなさん風邪などひいてませんか?
年末年始の予定が崩れないように気を付けてくださいね
早いもので今年も残りわずかとなりました
匠工房も今年は27日で終了となりました
ではここからは
前回のブログ以降のプレイバックに行ってみましょう!!
まずは

エキマニ取付(バンテージ施工)

エキマニ専用データ注入!

ナンバープレートは隠しましたが、イロイロ隠しきれません・・・・・
ご利用ありがとうございました!
つづいては

インテークBOX取付

ECU書き換え

車イジリがだいぶ進んできましたね
またのご利用お待ちしてます
お次は

クラッチディスク&カバー交換(TM)

メンバーズご入会ありがとうございます
ぜひまたご活用ください!!
つづいても

クラッチディスク&カバー交換(TM)

トラブル解消&慣らし運転がんばってください
トラブルフリーで気持ち良く走れますように・・・・・
ラストは

Frスプリング交換

いつもいつもありがとうございます
スパ西でのインプレッション期待してます!!
今年も1年間
みなさんご利用いただきましてありがとうございました
年明けは6日より業務を行いますので
引き続きよろしくお願いします
それでは皆様『良いお年を!!』